- 締切済み
副首都構想
先ほどWikipediaで東京一極集中というのを検索してみていたのですが、そこで関連項目で副首都構想というのがありました。 これを見る限り、現在活動はされてないかと想像するのですが、実際のところ何か進展はあるのでしょうか?? ちなみに先日、愛知、岐阜が首都機能誘致の活動を打ち切ったというニュースを見たのですが、この首都機能誘致に進展はあるのでしょうか? もうこの活動は完全に終わったのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuipoi_iop
- ベストアンサー率66% (2/3)
天皇に京都にいて欲しいから道州制を、というのはちょっと乱暴な議論ではないでしょうか? 天皇は国民統合の象徴ということになってますので、まあ首都にいるのが自然ですよ。道州制になっても、きっと東京は首都として残ると思いますし、そうである限り、天皇は東京に住むことになると思いますが。そもそも道州制の具体的な構想についてまだ共通見解がありません。いちばん派手にやるならば連邦制への移行ですが、連邦制の国にも必ず首都はあります。 東京をNYのような位置づけにして、京都をワシントンにするって主張ならまだわかりやすいです。
- sinjitsuha
- ベストアンサー率6% (5/81)
もう安倍氏から郵貯資金をゴールドマン・サックスに渡され その後に、 サブプライム事件が発表され・・ 日本の資本力はガタガタになった今・・ すでに尻すぼみになった 副都心構想をまた違った方向から考えてみました・・・ 副都心構想を考えると・・ 東京の石原知事らの建築土木費を膨大に使うことで 東京を赤字にさせるという視点です・・ 大阪に 地下鉄、公共施設、公園など 府民の税金で 何十年もの歳月をかけて作り上げてきた財産を 叩き売らすには、 借金させ 手持ちの資産を売却させるのが 一番の得策?!? できれば・・ たたき買う側が 都合のいい建物、交通、施設に散在してもらい、 その請負工事費用の自分たちが請負い、、 その支払いで赤字になり借金をして、 それを手放す羽目になると・・ なお都合がいい・・いう発想・・!?! 一度で2度美味しい・・
- karashina1
- ベストアンサー率47% (71/151)
首都機能移転計画は、wikipediaで見られたかと思いますが、もう尻すぼみになって、事実上崩壊です。 岐阜県なんかはページだけ残っていますが、一昨年から更新されてません。2000年ころは岐阜県内に林立していた「東京から東濃へ」の看板も殆ど撤去されています。 現在のトレンドは「道州制による国家機能分散」で、大臣の肩書きも変わっています。 東京の中央官庁の機能のうち、国家としてやらなければならない機能以外は地方に分散することによって、一極集中を避けようという考え方です。 まあ、いろいろ既得権がなくなるので抵抗は激しいみたいです。 ちなみに、副首都というとドイツのボンなんかそうですよね。まあ、歴史的な経緯は全然違いますが。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
アイデアとしては良く分かりますが、 首都移転の件も全く進んでいない中、副首都など進む訳がありません。 実際、世界で副首都というものを持つ国家はあるのでしょうか? 首都とどう分けるかがとても問題で、 実現困難と想います。
お礼
回答ありがとうございます。 少し調べてみたんですが、法令上「首都」の定義・規定はなく東京都を首都であると直接定める法令はないということを知りました。歴史上、日本の首都は、天皇の住まいである皇居の所在によって定められたらしいです。 個人的には天皇は京都にいたほうがしっくりくるんですけどねwあのビルが沢山立ち並ぶような中に天皇がいるって何かね~wそれに東京って東の京都って書きますしw
お礼
回答ありがとうございます。 少し調べてみたんですが、法令上「首都」の定義・規定はなく東京都を首都であると直接定める法令はないということを知りました。歴史上、日本の首都は、天皇の住まいである皇居の所在によって定められたらしいです。 今後個人的には道州制にしてもらって天皇を京都に戻してもらいたいですwああいうビルが立ち並ぶ中に天皇がいるってのがしっくりこなくてw 道州制になったら別に国の中心機関が東京である必要はないですよね?もはや天皇が東京にいる必要もないし・・・そもそも企業が東京に集まっているのは天皇や中央官庁があるからでなくて、人、情報、大手企業などが集まるからですよね。道州制になればそれほど国の機関との関係が重要になると思えないのですけどね。