- ベストアンサー
遷都はいつ?(東京が首都でなくなる日)
東京から首都機能移転しますよね? 遷都令も出ていますよね? 遷都予定地は畿央なんでしょうか? 遷都に関する情報をお寄せください。 不景気なのも、東京一極集中のせいですよ。 構造改革やるなら、先に遷都させるべきです。 東京時代は100年間。 失敗の例ですね。 江戸時代の頃は良かったなあ。 東京が首都でなくなるのを心待ちにしております。 わくわく、わくわく(^-^
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度回答ですが。 あ、初めに私的には東京の一極集中は良くないと思ってます。 あと、勿論関係者ではないんで推測です。 >多数決で決めるとなるとどうしても関東や東京に偏ってしまうでしょう。 >それに、それは東京のエゴですよ。 関東以外の人が関東以外に遷都といえばそちらのほうが人数は多いと思います。 しかし、自分の所以外に遷都するのは困ると考える人が多いから話が進まないのでは無いでしょうか。 これもエゴですよね。 >それに、遷都するのに、なんで東京との距離を上げないといけないのでしょうか。 >遷都すれば、東京は特別な存在ではなくなるのですよ。 遷都しても当分は商業の中心地だと思います。 そうなると人は必ず新首都の間を多数行き来することになると思います。(アメリカのように) そう考えると、なるべく時間がかからない所と、今現在既に飽和状態の東海道方面よりはすいている北だと思います。 勿論、それが一番の理由にはならいでしょうが、重要ポイントのひとつだと思います。 実際はもっと地方分権が進まないと遷都してもあまり変わらないと思ってます。
その他の回答 (7)
- sdamau
- ベストアンサー率7% (7/95)
実は、東京は首都ではありません。 だって、天皇は薩長に拉致されて、東京へ連れてこられたのだから遷都されていません。 だから、真の首都は、京都です。
お礼
そうですよ!都は京しかおまへん! と言いたいところですけど、京都は首都返還の努力(活動)を もうちょっとやってほしいでんなあ。 大阪だけやと、しんどいんですわ。 都の名目だけでも京に返してあげると、京都も少しは静かになるのにね!
- sheeps
- ベストアンサー率41% (26/63)
こんにちは。 移転の 確か首都機能移転先候補は(99年12月に) 「栃木・福島(茨城)」と「岐阜・愛知」で、もしかしたら三重・畿央です。 「三重・畿央は将来的に検討してもいいのでは?」って感じです。 当時(小渕内閣時代)は中川国土庁長官など、この問題の要職に関西出身の政治家が多く補欠みたいな感じで残ったと思ってます。 今も扇さん(兵庫の人ですよね?)が大臣ですが、割と移転には消極的な感がありますし、首相他閣僚の4割が関東人の今日、西への移転はありえないと思います。 (今、移転するならですよ) 候補地の方は、皆「是非、ウチに」と思っているかと思いますが、実際に移転するとなると(事実上の中心地)東京との距離が近い北関東かなと思います。 最後に個人的意見としましては、移転のメリットを考えると既存の大都市以外の三重県・岐阜県・福島県のどれかがいいと思ってます。
お礼
多数決で決めるとなるとどうしても関東や東京に偏ってしまうでしょう。 それに、それは東京のエゴですよ。 自分のとこのことしか考えてないから、動こうとしない。 京都とかは戻ってきて欲しいという願いもあるけど、 全国のことを思って遷都してほしいと願っているんです。 人口比率も東京に偏りすぎて、東京スパイラルですよ。 悪循環です。 それに、遷都するのに、なんで東京との距離を上げないといけないのでしょうか。 遷都すれば、東京は特別な存在ではなくなるのですよ。 いつまでも、東京東京と言っているから、日本は駄目なんです。 政権改革で、もっと良くならないかな~。
- n-p
- ベストアンサー率42% (23/54)
nuohさん、こんにちは! 首都機能移転計画はありますが、首都は移転しませんよ! 今の計画では、省庁などの地方移転計画だけであり、首都そのもの(…変な表現ですが)は今のままです。 移転候補地としては、 ・東北 ・茨城 ・岐阜・愛知 ・三重・畿央 4箇所ありますが、畿央は一番確率が小さいと思います。 なぜなら、畿央は自然災害の危険性と交通網の整備の送れが大きいからです。 確かに東北なども交通網は遅れていますが、畿央に比べ開発の余地が残されて(土地が余って)います。 詳しくはインターネットで「首都機能移転」「首都機能計画」などのキーワードで検索すれば無数に出てきます。 また、不景気を東京一極集中のせいにされていますが、今の不景気の原因がそんな単純なもののせいだとは、私には思えません。詳しくはココで説明しませんが、もっと色々な事の積み重なり(政治・経済・モラルなど)だと思います。 また、構造改革の件ですが、本当に遷都が最優先だと考えていらっしゃるのでしょうか? 新聞・雑誌等をお読みになればそんな言葉は出ないと思いますが… また、「江戸時代の頃は良かったなあ」という言葉の根拠も私には理解できません。想像だけでなく、実際に古文書等で研究でもされたのですか? 確かに東京一極集中は良くないかもしれません。しかし、現状では政治・文化・経済等東京が中心となっています。 単に首都機能(もしくは首都)を地方都市に移転しても、そこに住む人々のレベルがすぐに日本の中心となることができるとは思えません。 最後に「首都には首都の、地方には地方の長所・短所がある」ということです。 決して首都が畿央に移転しても「現在の長所+東京の長所」とはなりませんよ!
お礼
こんにちは。 候補地は二ヶ所にしぼられたという話まで聞いています。 福島・茨城県境。と、畿央。 個人的には学研都市がええと思うとりますが。(^-^ まあ、東にさらに偏ったのんはいかんと思うで。 東京に移ってからというもの、西は切り捨てられる扱いや。 江戸時代というのは、下にも書きましたが、京・大坂・江戸の三者が バランスよく存在したからです。 >そこに住む人々のレベルがすぐに日本の中心となることができるとは思えません? 当たり前やわ。 なんでも日本の中心とか、住む人間がとか、そんなんやったら東京の二の舞やがな。 首都の人間だけを述べてはるようやが、うちは全国のことを懸念してんねん。 古い考えの人はかなんなあ。 まだ地方とか首都とか言うとるんか。あほちゃうか。 もうそないな中央集権国家は古すぎんねん。 首都が遷都せなんだら、独立するさかいなー。覚悟しとけ東京!
- tomikou0000
- ベストアンサー率23% (293/1250)
一言、追加させてください。 首都じゃなくても、経済の中心である、 ニューヨークのように東京がなるだけですよ。
お礼
違いますやろ。 アメリカは、ワシントンDCとニューヨークが 別々やさかい、うまいことなりたっとる思うねん。 せやから、江戸時代は三方分権で良かったなあと。
- tomikou0000
- ベストアンサー率23% (293/1250)
首都って何なんでしょう? 国会議事堂があれば、首都なんでしょうか? もし、しそうだとして、 国会議事堂が東京以外のところに移ったとします。 そうすると、国のお役所関係は離れていては不便だと思うので、 いっしょに移ることになるのでしょう。 でも、それだけだと思いますよ。 経済的な話をされていますが、 そのあたりは、基本的に東京から動かないと思いますよ。 本社を東京に置いている企業は、 「首都」という理由だけで、移すのでしょうか? 今なぜ、東京にあるかといえば、人が多くて、便利だからです。 首都じゃなくなっても、そのことが変わるとは思えません。 たとえば、渋谷、原宿は、首都じゃなくても若者の街だとおもいます。 とすれば、若者向けのお店は動く意味は無いです。 お台場だって相変わらずデートスポットですから、 観覧車も今のままあるだろうし、フジテレビだって動きません。 そうなれば、地方から東京に出てくる人は相変わらずたくさんいるはずです。 経済的には、なんら関係無いと思いますよ。 そもそも、 もし、はっきりと不景気打開策になると分かっていたら、 こんなハッキリしないことにはなっていないはずです。 もっと真剣に、話し合われているはずです。 盛り上がっているのは、 自分のところを首都にしたいと思っている、地方自治体だけですよ。
お礼
経済的なもんがすぐに動くとは思わんが、 少なくとも、東京は軽くなって身動きがとれやすくなるはず。 東京=便利=人が多い=東京以外が沈没=日本沈没 これですよ。 今の東京あり方は、東京だけを生き残らせるやり方です。 なので、生き残りたい企業や人間なんかは東京に行きますよね。あほです。 渋谷とか新宿とか、知らんけど、その町はその町でええんとちがうか? お台場? テレビも改革のメスは入れないかんわ。 キー局はなんで東京だけにあるのか? 情報の一極集中。これの電波法の改正とかもしてもらいたいなあ。 まあ、居心地のええ東京なんぞにおると、世間のことも見えんようになるさかいなー。 そんなやつが国の舵取りなんかやっとるなんぞ、信じられんわ。 うちの町に首都が来てとは言わんけど、東京の首都だけは取り返さなあかん。
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
まだまだ時間がかかる感じだよん。 石原都知事は断固反対だし、扇国土交通相という強い味方も引き入れていますし、 また、七都県市協議会(東京周辺の政令都市や県知事さんたちの集まり)も、特に 言及してません。 政府も構造改革・景気浮揚・失業対策などで、それどころじゃないと思います。 さらに、石原知事は過去の定例会見で切り札を出しました。 「天皇陛下の国事行為への時間的なもの、警備関連の支障を考えてみろ」と。 記者はみんな「フリーズ」していました。 羽田空港の拡張や国際化も進めて行く予定だし、いまの天皇陛下がご健在であらせ られる限りは遷都はないでしょう。 ただ、私個人の考えでは皇太子殿下が天皇に即位なされてからは、それについての 議論は進むだろうと感じております。
お礼
石原都知事? 断固反対? あの東京訛りのおっさんが? 自分のとこの物のような言い方してほしないわなー。 何処の馬の骨か知らんけど、雅でない東京に天皇さんがおってもしゃあない。 フリーズする記者も的外れなのにねえ。 天皇さんが、公家言葉をしゃべれんようになって恥ずかしくはないんかな? 東京言葉なんかしゃべって、なんか天皇さんちがうみたいや。 天皇さんが動くのはずれがあっても、首都機能の移転はありそうですね。 東京は政治だけやってたらええねん。 一極集中なのは後進国である証拠やさかいなー。
- ykkw_2001
- ベストアンサー率26% (267/1014)
>遷都令も出ていますよね? 内密に保管されているのはありますが、「出て」はいませんよ。 >江戸時代の頃は良かったなあ。 そうですか、私は物心ついたときは、昭和になってしまってましたんで、知らないんですが、きっとよかったんでしょうねぇ。 >東京が首都でなくなるのを・・ 行幸なさっているだけですから、皇居は旅先のホテルみたいなもんですってば。 >遷都予定地は畿央なんでしょうか? そのときは、たぶん論議のネタになるんでしょう(↓)
お礼
そうですね! 世間が沸く頃にはみんな知るでしょね。
お礼
ぃぇぃぇ。関東4000万人。全人口1億1200万人ですから、 関東に偏っているのは事実ですよ。(^.^ 遷都しても、東京のにぎわいはある程度持続すると思われますけど、 特別扱いは避けるべきです。 東京遷都したときも、京都の扱いは大阪と同じ程度で、それほど特別ではありませんでした。 東京を特別扱いするから、北へとか、東へとか、という案が出るんです。 全国の問題として考えなければならないはずなんですよ。 北海道と沖縄を加えても、畿内あたりが丁度真ん中になって良いと思うのですがねえ。 市町村合併も東京の都合ですから、そう言う意味の地方分権は駄目です。 大阪州や関西州で独立すると言われていますが、それくらい自立しないと、本当の意味での地方分権は成り立たないでしょうね。 少しでも、遷都賛成の人がいてくれると嬉しいです!(^o^