• ベストアンサー

六畳間のアパートで地代家賃80%以上落ちるでしょうか?

何度もこのコーナーに質問しています。 ご迷惑をかけてすみません。 私は内職で絵(本業)の仕事をしています。 自宅兼用の六畳間の中央にでんとこたつ(机)、仕事で疲れたらこたつで布団代わり、PCでデジ作業と通信しながら外に出ないで作業しています。殆ど100%仕事で使っていますが、80%は家事費用経費にしようと思ってますが、大丈夫でしょうか? これって何か基準があるのですか? 他のスペースも資料の山で足の踏み場もありません。 トイレまで資料の雑誌が詰まれています。 前年分は白色も不要な雑で出しますが、今年から事業届け、&青色申告にしようと思っています。アドバイス下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanafuri
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

家事と共用のモノの費用について、どの程度を経費に算入するのか、当てはめるべき基準表のようなものは法令上存在しません。 事実としてどの程度の割合を使用しているのかを考えるしかないのですが、聞かれても使ってる本人でも割合なんてよくわかりませんものね。 8割算入してよいかとのことですが・・・質問者様が、確とした根拠を元に申告されるのであれば、それはそれでよいと思います。自分で判断できるのが、申告納税の良いところですから。税務署と意見が違う場合も毅然とした態度で自分の意見を言ってよいと思います。 ・・・まぁ、税務署と争ったりするのが面倒なのでここで質問してらっしゃるのだと思います^^ 住居を経費にどの程度算入するのかは、本人にしてみれば難しい問題です。たくさん経費に取りたいという気持ちと、注意されたら嫌だという気持ちとで板ばさみ。まじめな人は良心が試されているようで、苦しいですよね。 まず、こういうことを考えてみてはどうでしょうか。 そもそも、今のお仕事をしていなくてもその家賃は発生するのではないでしょうか? 仕事用に作られた建物などでないのであれば、本来、その家賃は仕事のための費用ではないと思います。ある程度広い建物であれば、普通ならこんな広い(家賃の高い)物件を借りる必要はないのだが、仕事をするためにこの物件である必要があった。なので通常の生活に必要以上の費用がかかっている部分については事業の費用に算入すると考えることができると思います。 なんとなく伝わったと思いますが、わたしの意見では、状況的にあまり高い割合での経費への算入は不適切だと思います。 でも、生活の仕方、働き方は人それぞれです。自分でしっかりした意見を持って計上すれば、それが正解です^^ はっきりとした回答のないコメントになってしまってスミマセン。

3001abc
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 そうですね・・まぁ生活しているのか絵を描いているのが分からないような部屋ですが、今年は年収140万にも満たない低収入なので 何とか温情が欲しいと思っているのです・・。

その他の回答 (2)

  • kyosuke11
  • ベストアンサー率42% (40/94)
回答No.2

家内労働者に該当すればいいですね。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1810.htm http://okwave.jp/qa731710.html

3001abc
質問者

お礼

ページは参考になりました。 色々調べましたが税務署に聞いたほうがいいみたいですね。

  • kyosuke11
  • ベストアンサー率42% (40/94)
回答No.1

確かに家事費のうち、事業供用分については割合に応じて必要経費に算入することが出来ますが、住居=仕事場の場合、80%必要経費算入は否認されると思います。 明確な基準というものはありませんが、面積按分が不可能な質問者さんの場合、例えば時間基準で考えた時に80%ということは1日のうち19時間以上仕事をしていることになり、とても現実的とは考えられません。 生活の拠点である以上、50%以上の計上は無理だと思います。 一例として、時間をもとに御考え下さい。

3001abc
質問者

お礼

参考になりましたありがとうございます♪ 面積だけじゃなく時間でも割られるんですか? 言われそうだな・・知りませんでした・・・

3001abc
質問者

補足

内職なので家内労働者の特例を申請したほうがいいのだろうか・・・

関連するQ&A