• 締切済み

養子縁組をしない結婚の意味について教えてください

私は8年前に離婚しました。子供(男)が二人(現在高2、小5)おりますが離婚協議時、双方譲らず、子供のために離婚騒動を早期に切り上げることを優先し、母として余儀なく相手の要求(父方の方への子供の親権、養育費毎月約10万円)をのみ、現在父親とその母のもとで子供が生活をしています。このたび、相手方が再婚するということ、再婚相手は子供とは養子縁組をせず妻として入籍のみするとのこと、を、数少ない子供からの情報で聞きました。父が、自分が幸せになりたいといってると。・・私はこれが疑問です。子供は、このたびの再婚について二人とも「いやだ」と感じていると確認していますし、父親に結婚の延期を望むと伝えたら拒否され聞き入れないとのこと。私はこれをきっかけに子供と一緒に暮らしたいのですが、何事も子供の意見を尊重してやりたいと思っております。子供に、私の思いを話をしましたら、高1の子が、住居環境や手続きなどが面倒だと思う、及び、実際に暮らしてみないとわからないが、とはいえ、養子縁組をしいないということは母でなく「父の妻」?の意味がよくわからない・・と、彼も複雑を呈しています。女性としての立場でも男性の立場でも結構です。子供のいる相手と再婚する場合、その子供とは養子縁組しないということは何を意味するのかを教えてください。ちなみにその女性は現在かなりの収入がある方で再婚後も就労する予定だとうかがっています。

みんなの回答

  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.3

養子縁組をしないということには 継母の老後の扶養義務を課さないという意味もあります。 継母となる女性が実際どう考えているかはわかりませんが、 自分がその女性の立場なら、養子縁組は保留にすると思います。 養子縁組は解消できるとは言え、子供の意志を尊重するなら、 成人するとき、または就職時や子供自身の結婚の時まで 熟考して欲しいと伝えると思います。

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1167/2279)
回答No.2

 これは簡単です。  その女性は再婚相手の男性を愛してはいるが、その子やその母は愛していないということなのでしょう。  もっと言うと、自分の財産を夫の家族のために使う気がないと宣言しているととってもよいでしょう。  もっとも、お子さんが言っているように、同居する以上そういう考えが通じるかどうかは、やってみないと何ともわかりませんが。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は。 >子供のいる相手と再婚する場合、その子供とは養子縁組しないということは何を意味するのか ですが、養子縁組をしていると、もしも相手が亡くなった場合、子供の扶養義務が生じます。 また、もし離婚した場合 >ちなみにその女性は現在かなりの収入がある方で再婚後も就労する予定 とのことですので場合のよっては養育費の支払い義務が生じます。 また、>父方の方への子供の親権、養育費毎月約10万円 とありますが、現在養育費を質問者様が支払っていると解釈していいのでしょうか?もし、現在養育費を支払っているとしたなら、養子縁組をしたとしたなら、養育費を質問者様が払う必要がなくなります。 また、その女性に財産があるとしたら、養子縁組がなければ、遺産が質問者様のお子さんにはありません。 ご参考までに

関連するQ&A