ベストアンサー 国民健康保険は一体どこに支払っているのですか? 2008/02/02 18:33 国民健康保険というものは、どこに支払うのですか?自分の住んでる都?府?県?市?町? よくわかりません。お分かりになる方いらっしゃいましたらお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sanori ベストアンサー率48% (5664/11798) 2008/02/02 20:32 回答No.2 市区町村です。 一部、同業者で組織する「国民健康保険組合」で運営されている場合もあります。 http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical_05.html 言葉が紛らわしいですが、 「健康保険組合」は、サラリーマンの健保です。 http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical_02.html 質問者 お礼 2008/02/02 22:31 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) envrio ベストアンサー率51% (949/1827) 2008/02/02 18:41 回答No.1 貴方が住んでいる地域(市町村ごと)に設置された健康保険組合に納付されます。 質問者 お礼 2008/02/02 22:32 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー税金その他(税金) 関連するQ&A 千葉の国民健康保険について 国民健康保険料についての質問です。 現在、東京都に在住で子供が5人(0歳から10歳まで)の大所帯です。 年収は500万弱で、国民健康保険は年間25万円ほどです。 このたび千葉県に移り住むことを考えているのですが、、、 千葉市/佐倉市/八街市 の各地域で、うちの家族の場合、年間保険料が大体いくらになるか、どなたか分かる方お教えください。 よろしくお願い致します。 国民年金と国民健康保険について、質問したいことがあります。 複数の質問で申し訳ありません。 1 国民年金って何処に支払っているのでしょうか?市町村府?それとも統括している国に支払っているのですか? 2 上の1の回答と繋がると思いますが、もし地方に移り住む時は、年金を銀行引き落としの場合、引き落とし場所を変える必要はあるのでしょうか? 以下国民健康保険についての質問です。 3 国民健康保険についてお聞きしたいのですが、もし長期地方に居る場合は、その地方の土地でも国民健康保険は使えるのですか? (国民健康保険を支払っている市以外の遠い地でも使えますか?) 4 引越す場合は国民健康保険の支払い場所はその引越し先の市町村府になるのでしょうか?または最初に払い続けている場所にずっと払うのでしょうか? 長々と失礼しました。よろしくお願いします。 国民健康保険は二つの市に払わなければいけないの? 今日、以前住んでいた神奈川県川崎市から国民健康保険料の未納のはがきが来ました。 未納は4月分だけですが、4月1日に引っ越して、いまは福岡に住んでいます。 また、福岡に引っ越してきてすぐに国民健康保険に入ったので、4月分は福岡市に きちんと健康保険料を納めました。 なのに、今度は川崎市からの納付を促す手紙が来ました。 同じ月の国民健康保険料を2箇所に支払わないといけないのでしょうか? ご存知の方がいたら、教えてください。 困っています。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 健康保険について 私は大阪市内の美容店に勤めています。 今、転職を考えています。 転職に際して気になっているのが健康保険なのですが、今は大阪府整容国民健康保険組合の保険証を持っています。 国民健康保険に変更すれば良いのですが、保険料が高いと聞いており心配です。 知人に相談した所、退職しても1年間は健康保険の継続ができる。言い換えると、健康保険には任意継続という手続きがある。というのを聞きました。 大阪府整容国民健康保険組合で任意継続は出来るのでしょうか? どなたか経験された方いないのでしょうか? 教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。 江戸川区は国民健康保険料が安い? 千葉県松戸市から東京都江戸川区への引越しを考えています。 江戸川区は国民健康保険料がかなり安いと聞いているのですが、江戸川区のHPで調べてみたところ、それほどでもありませんでした。 計算方法を間違えているのかもしれず、実際に江戸川区に住まれている方の実情を伺ってみたいと思いました。 ちなみに松戸市では、住民税82700円、国保は1年で143450円です。 よろしくお願いします。 国民健康保険料を払わないと 30代主婦です。 今年の7月迄は主人の扶養に入っておりました。 そして、8~10月は失業保険を受給するために扶養を外れました。 そのため、8~10月は国民年金と国民健康保険料を自分で払う必要が生じました。 そこで、市の窓口に行って自分で国民年金と国民健康保険に加入したい旨を伝えたところ、いついつで扶養を外れたという証明書を主人の会社に出して貰って持ってきて下さいといわれました。 その証明書を貰うための手続きが遅れ、10月の今になってやっと証明書が貰えそうです。早くて来週くらいには証明書が貰えると思います。 それからやっと、国民年金と健康保険の加入手続きができるのです。 しかし、11月になれば再び主人の扶養にはいるのです。 8~10月は一度も病院にかかっておりません。 市の健康保険証を貰ってなかったために市の健康診断も自腹でした。 今更、8~10月の国民健康保険料を支払う必要があるのでしょうか。 払わなかったら督促が来るといううわさも聞きますが、国民健康保険に加入手続きすらしていないのに督促など来るのでしょうか。 国民年金は払う義務があるということは知っていますが、国民健康保険はそういう義務はあるのでしょうか。 ないのでしたら、わざわざ過ぎ去った日の分まで払う必要もないと思うのですがどうなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 国民健康保険について 4月~8月まで国民健康保険に加入していました。 9月から会社の保険に入ったので、 国民健康保険をぬける手続きをしたのですが、 [今年の12月までは4月~7月分の保険料(の差額?)を 払いつづけなければいけない]と言われました。 会社の保険に入ればもう国民健康保険料は払わなくて いいと思っていました。 手続きは、自分が仕事で行けないので家族に行って もらったのですが、市役所の人の説明がよく分からなかった そうです。 何故このような事になるのか、 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願い致します。 国民健康保険料について… 千葉県習志野市在住の30歳です! 源泉徴収票の支払金額3849270円となっています。 扶養家族はいません。 国民健康保険料はいくらになりますか? 自分で計算してみたのですがイマイチ合っているのか自信がなくて… 国民健康保険を抜けましたが 国民健康保険から社会保険に切り替わった際、納めた国民健康保険の差額分はいつ返してもらえるのでしょうか? 国民健康保険に加入していましたが、10月に就職し社会保険に加入したので、国民健康保険の退会手続きを10月中旬にしました。 10月末に第3期の国民健康保険の保険料の納付予定があった為、退会手続きの際に聞いた所、「こちらでの手続きが10月末には間に合わないので、一旦納めてもらって返すかたちになる」と言われたので支払いました。 先日市役所より、今年に納めた保険料の一覧が送られてきて、10月末に納めた保険料の差額も出ていましたが、いつどのように返金されるのかは明記していませんでした。 今まで保険料は口座ではなく、毎回銀行に行って納めていたので、どのように返金されるのかが分かりません。 直接市役所に電話をして確認した方がいいとは思っていますが、今日明日は土日で市役所に問合せが出来ません。 ご存知の方がおりましたら、回答をお願いします。 国民健康保険について 会社で父が入って残りの家族の分も発行してくれる健康保険とは別で 自分、個人で入るやつありますよね? あれが国民健康保険でしょうか? またこの国民健康保険って滞納していたら加入できないのでしょうか? 父が失業して市役所に問い合わせたらそんなこといわれたみたいにいってたのでどなたか教えて下さい。今保険はいってなくて風邪にすらびくびくおびえてる状態です。 国民健康保険料 社会保険を脱退し、4月から8月の期間国民健康保険に加入した形になります 9月から再び社会保険になり給与より保険料は天引きされています そこで市から請求される金額は単純に一ヶ月分の国保料×4ヵ月分ではないのでしょうか? ありえないほど高い料金の請求が来ているので気になります この金額だと社会保険と重ねて国保を払っているようなものなので府に落ちません どういう計算で決定されているのでしょうか? 引越し後国民健康保険料なぜ倍増? 先日東京都からさいたま市に引越ししたばかりで、国民健康保険は東京都より倍を増加しました、どうしでも納得できません、保険料倍増にも関わらず、東京都での無料検診はさいたま市では、受けなれません(所得制限あり)。なぜこんなにちがうでしょうか? 追加の20万円を払わなければならないでしょうか? 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 国民健康保険について 国民健康保険について 今年18です。 保険証が6月30日できれたのですが、再発行?更新?するにはどうしたらいいですか?親がなにもしてくれないので自分の分だけでも自分で保険料を払い、保険証をもらいたいのですがどうしたらいいか教えてください。 熊本県です。 国民健康保険料について 独身、一人暮らし扶養家族無しの者です。昨年初旬に日雇いの仕事を始めて半年後に辞めたのですが、その間は強制の日雇い雇用保険(保険手帳に会社で収入印紙を貼ってもらう保険)に加入してました。国民健康保険を、仕事を始めてすぐに解約?すれば良かったのですが忘れていて同時加入期間が約、半年間ある事になります。(昨年1月から6月まで日雇い雇用保険料加入。1月から12月まで国民健康保険加入で重複が約半年間)国民健康保険料の請求書が届いているとは思うのですが事情で親戚の家に居候中で請求書を見ていません。半年間の収入は約200万で昨年の収入はそれだけです。何点か質問なのですが、日雇い雇用保険との重複期間分も国民健康保険料は支払う義務がありますか?それと自分の場合(昨年年収約200万)ですと、だいたい国民健康保険料はいくら位の請求額になりますでしょうか?ちなみに千葉県館山市です。あと住民税は日雇い雇用保険に加入していた場合に控除の対処になりますか?なる場合は、こちらから市役所に申告をしなければならないのでしょうか?何点もの質問で恐縮です。詳しい方、金額はだいたいで結構ですので、教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m 私の国民健康保険は、高くないですか? 千葉県A市在住の41歳。子供二人の4人家族です。国民健康保険料が35万2200円です。 恥ずかしながら年収が380万ですが、よくよく考えてみると国保に年収の10%も取られています。 これって全国的に見て相場なのでしょうか? 国民健康保険 親が自営で国民健康保険なんですが、自分はフリーターで年収150万くらいになります。現在親の扶養に入っているのですが、扶養から外れて自分個人の国民健康保険に入ることって可能なんでしょうか?親が国民健康保険だと、すべて世帯主の方に請求が行ってしまうみたいなんで・・・。とりあえず、扶養から外れ、自分で国民健康保険に入り、自分に請求書が来るようにするためにはどうしたらいいでしょうか?教えてください。 国民健康保険料の減額申請について 先月神戸市から香川県へ引越しをしました。 国民健康保険料を、11月まで神戸市で支払い、12月から香川県で払うことになりました。 失業中のため、神戸市では減額してもらっていたのですが、香川県の市役所で問い合わせたところ、こちらでは減額申請はまったく受け付けていないといわれました。 窓口で対応していただいた方はとても丁寧で、「矛盾しているかもしれませんが、現在無職でも昨年度の収入で保険料は決まってしまうんです」とおっしゃいましたが、納得いきません。 国民健康保険料は市町村によって異なるんですか? 減額申請があるかどうかも市町村によって違うんですか? どうも窓口の人の言うことをそのまま信じることができなくて、困っています。 国民健康保険 今年の6月に退職して、次の会社の健康保険に来年の3月から入ります。6月に退職してから国民健康保険に入らずにいたのですが、今月病院で健康診断を受ける際に、保険書の提示を求められたので、急いで、国民健康に入りました。しかし、保険料を30万納入するように市役所で言われたのですが、来年の3月に次の会社の健康保険に入ります。正直、無駄だと思い、市役所に解約を求めたのですが、できないと言われました。 絶対に解約はできないのでしょうか?? よろしくお願いします。 国民健康保険に入ったあとに知り合いから、保険書がいらずに健康診断を受診できる病院があると教えてもらったので、そこで受診しました。 国民健康保険証について 国民健康保険証について。 私は妻と子供一人がいます。 妻の国民健康保険証の世帯主が 私の名前なのですが、 私だけ現住所から同じ市内に 住所を移すと妻の国民健康保険の 世帯主は妻になりますか? また、国民健康保険はその日に 発行可能ですか? また運転免許証はその日に 発行可能ですか? 宜しくお願い致します。 国民健康保険に入りたい 私はアルバイトで今までは親の社会保険の扶養に入っていました。しかし、今度の更新で扶養から抜けなくてはならなくなりました。自分で国民健康保険に入ろうと思い、削除証明書ももらいました。しかし、市役所に電話で問い合わせたところ、年収が130万以下なので国民健康保険には入れないと言われました。もう一度、親の扶養に入るように進められたのですが、本当に私は国民健康保険には入れないのでしょうが? 友達は私と同じ状況で入れたりしていて、受付の人の気分次第じゃないの?なんて言われていまいました。 教えて下さい。お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 税金 年末調整確定申告消費税住民税減税制度・控除アルバイト・パートの税金サラリーマンの税金個人事業主の税金会社・団体の税金車・バイクの税金土地・住宅の税金投資・株式の税金ふるさと納税その他(税金) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。