- ベストアンサー
引越し後国民健康保険料なぜ倍増?
先日東京都からさいたま市に引越ししたばかりで、国民健康保険は東京都より倍を増加しました、どうしでも納得できません、保険料倍増にも関わらず、東京都での無料検診はさいたま市では、受けなれません(所得制限あり)。なぜこんなにちがうでしょうか? 追加の20万円を払わなければならないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京都もさいたま市も所得割額と均等割額の合計が保険料になります 東京都の場合(例目黒区) 所得割額:加入者の住民税額×1.24 均等割額:35100円×加入者数 さいたま市の場合 所得割額:課税所得割額の9.1%(1人当たり) 均等割額:29500円(1人当たり) ※課税所得割額=前年度の総所得-33万円 (扶養控除・社会保険料控除・生命保険料控除・配偶者控除等の適用はなく、基礎控除のみを引いて算定します) 所得割の計算の仕方が大きく違うようです 単身者300万の給与収入の場合 東京都だと191960円+α さいたま市だと272470円位になるようです さいたま市の場合収入が増えると、保険料に大きく反映されるようです
その他の回答 (6)
私も東京三鷹市から埼玉新座市へ引っ越した時に同じ思いをしました. 保険料なんて3倍くらい高くなりましたよ. 歯医者にすらかからなかったですけどね,義務は義務ですから…. 東京は物価が高いとかいうけど,税金面では恵まれてるんだなあ, 家賃は安いけど,取られるところでは取られるもんなんだなあと納得しました. 納得はしたけれど,税金負担が厳しくて結局また三鷹へ戻ってしまいました. 東京にいると,東京の水準が全国標準だと思いがちですよね.
お礼
ありがとうございました、東京に戻るのを考えています。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
東京は、若くて病気をせず所得の多い住民が多く、老いて病気がちで所得の低い住民が少ないです。つまり、払う人が多く使う人が少ないので、一人当たりの負担額は他府県より非常に安くなります。 さいたまは、若くて病気をせず所得の多い住民が少なく、老いて病気がちで所得の低い住民が多いです。つまり、払う人が少なく使う人が多いので、一人当たりの負担額は東京と違い他府県並みに高くなります。 >追加の20万円を払わなければならないでしょうか? 「20万円追加された」のではありません。「他府県より20万円安かった特別な場所から、普通の場所に移っただけ」です。 嘘だと思うなら北海道の夕張市に引っ越してみましょう。埼玉に居るよりもっと酷いですよ(財政破綻したので酷いのは当然ですが)
お礼
なるほど、ぜんぜん知らなかった、いままで東京にいるのはラッキでしたね。 ありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
国民健康保険税は自治体毎の制度なのでかなり違いがあります。 ご質問では2倍の違いですんだようですけど、全国の自治体を適当にピックアップして比較すると、条件によっては3倍以上異なることもあります。 >なぜこんなにちがうでしょうか? 色んな理由がありますけど、基本的には加入者層の所得ですね。 加入者層の所得が少ない自治体の国保は高額になり、所得の多い自治体の国保は低額になります。 東京はかなり安いほうです。 そのほかの健康に関する自治体サービスなどはその自治体の財政力や政治の方針により変わりますね。
No2です。 まったく勘違いでした。 無視してください。
ちょうどこのタイミングで引っ越されたのではないかな?
- tatunao
- ベストアンサー率26% (41/153)
国民健康保険料はお住まいの市町村で保険料は違います。 参考 http://www.kokuho.jp/hoken-keisan.htm 算出方法が間違っているなら申請したほうが良いと思います。合っていたらそれが保険料です。保険料は払っていても、窓口負担が大きいと病気を我慢している老人が沢山います。昨年度あたりから、保険料滞納者への風当たりがとても強くなっています。保険証を取り上げられる人が急増しています。福祉国家、美しい国日本は何処へ?
お礼
詳しいですね、よくわかりました、税金はしょうがなくて払うしかないですね。 助かりました、ありがとうございます。