• ベストアンサー

一ヶ月の食費について質問です。

一ヶ月の食費について質問です。 家は一ヶ月の食費代として家内に10万円渡しています。最近月1万円でやっているとか聞いて、やりすぎではないかと思い出しています。 10万円の内訳は、夫婦・子供一人(1才)の食費代、子供のオシメ・おもちゃ ぐらいです。 納得できる回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50009
noname#50009
回答No.4

家賃と光熱費は質問者が負担しているとのことですから、 大人2人と1歳の子1人であれば、食費やその他生活備品等を含めても10万円までは掛からないでしょうね。 ただし地域性や生活水準もありますのでね・・。東京の真ん中に住んでいて高い食材でも買っていたら逆に10万円じゃ足りませんけど。そういうのを抜きにすれば一般的な範囲で不足することはないでしょうね。 ここからは余計かもしれませんが、例えば平均的に7万円で足りていたとします。その場合には7万円しか渡さないということですか? 奥様だって、10万円の中で上手くやりくりして貯金したいかもしれませんし、たまには自分で欲しいモノもあるかもしれません。 まさか「生かさず殺さず」の世界では無いでしょうから、特に無理がなければ「ギリギリの生活費だけ渡す」というのでは寂しいと思いますよ。 納得できる回答では無いかもしれませんが・・(笑)

その他の回答 (7)

  • ilovemsc
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

> 最近月1万円でやっているとか聞いて、やりすぎではないかと思い出しています。 「最近周囲で月1万円でやっている人がいるということを聞いて、10万円は渡し過ぎではないかと思い始めています。」という解釈で書きます。 大人一人で月1万円。テレビ番組とかでやっていすね。相当綿密に計画を立てて、そのことだけを考えて生活しなければ、一般家庭では相当難しいと思います。 『食費』とありますが、「お米代」や「お酒代」、「外食代」は入ってますか? 他にも子どもの補助食品やおやつ、洗剤だとかゴミ袋、トイレットペーパー等の衛生雑費など、普段家事をしない人には気にも止まらない、生活に必要なものがこまごまとあります。お子さんがまだ小さいなら洋服がすぐに小さくなってしまう頻度も高くなります。その中からもし奥様が貯金をしていたり、お小遣いが入っていたりするなら、妥当な金額ではないでしょうか。 質問文だけでは費用の分類が大雑把すぎて把握できませんので、参考までに。

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.7

男の人はどうしてこう・・やりすぎなのかどうかと考えるのか悲しくなります。 確かに食費と子供用品だけ・・だったら充分かもしれませんが・・ このお金は奥様の息抜きやおこづかいとして使用してはいけないのですか? それとも別に奥様にこづかいをあげておられるなら別ですが・・・ きっちりいるだけ・・では生活に疲れます。 主婦の立場も理解してあげて欲しいです。

回答No.6

うちは子供二人の4人家族ですが、10万円でも物足りないです。 なぜならその10万円以外に、交際費として5万円くらいもらっているのなら別ですが、奥様に渡す現金が10万円ということでしたら、渡しすぎということは決してないように思いますが・・ 地域にもよるのでしようが、(うちは首都圏)ママ友とランチしたり、ちょっとした買い物したりしたいじゃないですか。 あと、その家庭の経済状態にもよりますよね。 その家庭内それぞれのルールがあるので、質問者さまがきついのであれば、相談されてみてはいかがでしょうか。

  • maneater
  • ベストアンサー率31% (36/113)
回答No.5

#2で回答したものです。    10万円で、家族3人の食費とまだ幼児のお子さんの消耗品をまかなうということでしたら、10万円は高額だと思います。  うちは夫婦2人で子供はなく、私は専業主婦です。夫には週のうち2日ほどお弁当を作ります。  それで食費は約4万円前後です。(外食・ケータリングは含みません。)住んでいる地域は近畿の都市圏ですが、2人とも特に家庭料理には拘りがなく、有機野菜や契約農家に拘ったりもしません。近所の中小スーパーで広告に出ている売出し品を中心に買い物しています。  他の方の回答にもあったように、本当はもっと私がやりくりできれば3万円程度に抑えられるのかも知れません。主婦向け雑誌の家計簿チェックの記事などでは、夫婦2人だとそれくらいでやっている家も結構ありますから・・・。  あとはお子さんの消耗品ですが、以前ネットで調べてみたところ、新生児では月1~2万円くらい、幼稚園入園前くらいまでは月3万円くらいかかるのが平均と出ていたように思います。    お子さんの食事もあるのに、本当に月1万で抑えているのですか?家庭菜園でもやっているわけじゃないですよね?ご主人が食品関係のお仕事ということもないですよね。  正直、ちょっと考えられないです。ちゃんと鮮度のよいものをバランスよく買っていらっしゃるのでしょうか?一度奥様にどうやって倹約しているのか聞いてみたほうがいいかも知れません。  というわけで、食費とお子さんの消耗品費としては、月6~7万円程度ではないかと思います。

回答No.3

食費が1ケ月2万円とかの方の情報を食いいるように見てみますと、簡単にはまねできません。 ・先日のTVで出ていたヤリテ主婦の2万円は、夕食代だけでした。朝食・昼食を入れたら、2万円ではとても収まらないので、ちょっと誇大広告な言い方でした。まして1万円は、品数が少ないとか、調味料をあまり使っていないとか、何かすごいきつい秘密がないと、無理では? ・激安の食材をゲットするためには、最低2~3軒のスーパーをはしごする、気力と時間と体力が必須です。激安スーパーが近くにないと無理だし。 ・安く押さえるためには、更に買った食材を、下処理したり小分けにしたり、保存に時間と労力・手間をかけなければなりません。 上の、2点目と3点目は、小さいお子さんがいれば無理でしょうね。 うちも節約頑張っていますが、夫婦二人で3万円を切るのは難しいです。だいぶ頑張っていても、です。それなりの品数と、美味しさを求めたら、あまり安くは押さえ切れません。スーパーのはしごが辛い季節(私は徒歩か自転車ですので)だと、4万円くらいになりますよ。

  • maneater
  • ベストアンサー率31% (36/113)
回答No.2

よく分からない点があります。  「食費として10万円」渡しているとのことですが、その10万円の内訳には、お子さんのオシメやおもちゃ代まで含まれているということですか?  そうすると、その10万円は食費ではなく生活費ということでしょうか?  大人2人幼児1人で月の食費が10万円ということなら明らかに高いですが、仮に都市部賃貸であれば生活費10万円なら逆によく倹約されていると思います。全く逆の判断になりますから、何の費用としての10万円なのか、教えてください。  また、現在は月1万円で食費をまかなっているということでしたが、食事の内容や量などで満足されているのなら、安く仕上げているに越したことはないでしょう。  しかし例えば賞味期限ギリギリの見切り品ばかり買ってきて安く抑えているとか、実家が近いので食材などをほとんど援助してもらっているとか、そんな状態ではまずいと思います。  

takeji0309
質問者

補足

すみません、わかりにくいですね。 10万円の内訳は、食費(大人二人・子供一人)とオシメ代と子供のおもちゃ(本屋などで売ってる安いやつ)です。 その他生活費(家賃・光熱費等)は、私が払っています。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

補足お願いします。 何を納得したいのですが?

takeji0309
質問者

補足

渡しすぎかどうかです。

関連するQ&A