- ベストアンサー
現代の子供の道徳 あなたどう思いますか?
- 現代の子供の道徳について考えると、マナーや常識の欠如が目立つと感じます。
- いじめ問題の増加や街中でのマナーの悪さが目立つ現状について憂慮しています。
- 周りにいる人たちの言動や態度から、子供たちの道徳教育の重要性を感じています。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この問題には何度か回答してるのですが、私は質問者さんや他の回答者の方々、さらには世間で言われるような意見にどうも違和感を覚えます。 私にはどうしても現代の若者のマナーや道徳が昔より悪くなってるとは思えないのです。 議論や他の回答者批判の意図はありません。 ひとつの意見として参考いただければと思います。 以下3つの側面から検討してみます。 (1)私の周りの個人的主観 私は40代後半なのですが、以前塾の講師をしていたので偏差値40以下からトップレベルまで多くの学生を見ていました。 退職した今でも多くの卒業生と交流があるのですが、少なくともあの子たちを見て私の学生時代より劣るとは思えません。 まあこれはあくまでも私の周り数十人のことですし、主観に過ぎません。 またその子たちがほとんど女子なので、精神的成熟度が男子学生だった私とは比較しづらいので、詳しい話は割愛します。 (2)社会を見ての主観的観察 私が学生時代だった25年~40年前くらいを現在と比較すると、間違いなく現在の方が質が良く感じます。 私の学生時代といえば、暴走族が一番華やかなりし時代で、週末ともなれば数十台以上、時には数百台~1000台以上という規模の暴走族が街中に爆音を撒き散らし、時にはパトカーを襲ったり商店を襲ったりしてたものでした。 歌舞伎町のような繁華街では、深夜ともなれば殴り合いのケンカなんて普通に見かけましたし、昼間でも堂々とシンナーを吸いながら歩く少年なんて居ました。 「昔は町内に怖い大人が居て注意してくれた」なんてウソっぱちですよ。 そりゃあ知り合いの恐いオジサンが叱るなんてことが無くはないでしょうが、繁華街でなくても、街には「ツッパリ」と言われる連中が我が物顔に肩で風を切って歩いていたのは事実です。 女子は女子で「スケ番」やレディースとして、暴力も売春もしてましたしね。 実際現在ネットなどに出回ってる「援交物(援助交際してるところをビデオで撮ったもの)」の映像などは、そのほとんどが条例の厳しくなった現在のものではなく、10年以上昔のルーズソックス世代のものです(そのさらに以前はビデオ機器が一般に無かった)。 大人のマナーとか道徳だって当てになりませんよ。 昔は立ちションなんて街中で普通に見られましたし、くわえタバコなんてそれがマナー違反であるという認識さえありませんでした。 刑事物のドラマなんかでは、事件を解決した刑事が雑踏の中をくわえタバコで渋く歩き、そのタバコを火のついたままポイッとするなんてシーンがあったもんです。 政治家に頼めば交通違反のもみ消しなんて普通にありましたし(今公然とやったら議員の首が飛びます)、選挙違反なんてもっと大っぴらでしたね。 まあ、イジメであろうが車内マナーであろうが昔も普通ありました (3)客観的考察 私の主観だけを述べてても説得力もないので、少しデータに基づき検討しましょう。 マナーや道徳をデータで数値化できないので、犯罪に着目します。 少なくとも殺人・強盗・強姦が普通にはびこる世の中が道徳的に高い社会とは言えないでしょうから。 まず少年犯罪ですが次のURLをご覧ください。少し長いですがびっくりすると思いますよ。 http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html 私は法学部出身なんで過去の判例とかもよく見るのですが、少年犯罪に限らず昔の犯罪者ってスゴイですよ。 その残虐性や猟奇性は現代をしのぐ勢いです よろしければ以下からいくつか拾い読みしてください http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/jiken.htm 自分の老母の世話が面倒だからと小屋の土間に穴を掘り、老母の下半身を穴に埋め汚物まみれにしたまま飼い殺し状態にしただとか、少女を拉致して数日も監禁しなぶり殺しにしただとか。 こんなこと今の子しますかね? ________________ 私はこんな現代の青少年の道徳やマナーはさておき、質問者さん自身の時代における疎外感の方が気になります。 私の知る限り、どこの都道府県であろうが周り中が皆が皆マナー違反するような青少年ばかりとか、他人を思いやれない人ばかりなんて地方はないと思います。 あなたは高1とのことですが、あなたの地方や学校にはそんなに変な連中ばかりですか? 周りをよく見渡してください。 自分が周りの人間と上手くいっていないことで、唯我独尊的思考になってませんか? あなたがどのくらいのレベルの高校に通ってるか存じませんが、私の知る限りそんなひどい学校は見たことありません。 教え子にも偏差値40前後の高校に行った子は沢山いますが、そんなロクでもない連中ばかりなんて学校は見たことがありません。 ましてや偏差値の高い学校が全員が全員ロクデナシだったら、10年と言わず5年もあれば日本は崩壊しますしね。
その他の回答 (13)
- zenof
- ベストアンサー率5% (2/35)
もう少し書きたいなと思い再投稿しようと思います。 昔と今、どちらが質の低い社会だったかについては、昔を生きていないので分かりません。ただ、No13さんの意見を見て思うことは、その形態が変化してきたといえるのではないでしょうか。 例えば、昔は悪いことをする人は見た目からして悪かった、つまり、分かりやすかったのだと思います。今は誰が悪い人で誰が悪くない人なのか表面的にはまったく分からなくなっていると思います。それは法整備的な側面も影響していると思います。例えば暴力団なんかはヤクザやっていますと言ったら捕まるように暴対法というものが出来ましたから、いかにヤクザと分からないようにヤクザをするかということに頭を使っていると思います。それは時代の要請だと思います。 また、昔は暴力を振るうことが主な暴力の形態だったと思いますが、今は心理的な部分で暴力を振るうというように変化してきているのではないでしょうか。例えばの話ですが、戦争がチャンバラから火器になり、今は情報戦といわれているような感じで時代とともに犯罪や暴力の形態も変化してきているのでしょう。きもいだとかKYだとかを連呼するのは、見かけ上危害を加えず、心理的に追い込んで自滅させることが最たる目的ではないでしょうか。これは情報戦だと思います。 くわえタバコやタバコのポイ捨てなんかは、ヨーロッパへ行ってみれば分かると思うのですが、当たり前に行われています。反対にカナダなどは非常に厳しいです。日本は日本ですが、別にくわえタバコやポイ捨てが最悪なことではないでしょう。ただ、普通に考えて道が綺麗になったり、タバコを吸わない人に嫌な思いをさせないという点で非常にモラリティーの高い良い事だと思います。 生きていれば嫌な面をたくさん見るでしょうが、あなたはあなた。あなたが正しいと思うことをされるのが、いい人生を送る秘訣なのではないかと思います。ただ、以前も書きましたが、あんまり程度の低い人に近寄らないほうが良いとは思いますよ。心配しなくてもそういう人はそういう人で同じ穴のムジナ、仲間同士足の引っ張り合いをしていますので、わざわざあなたが友達になる必要はないと思いますから。
- elno
- ベストアンサー率34% (22/63)
私が高校生だった頃は、193193さんのように道徳についてあまり真剣には 考えるなんて事なかったです。歳を重ねる毎に意識して、今現在、とても 危機感を覚えています。 以下、私的な観点ですが・・・ なんで現代っ子がこんなにもマナーや常識がないのかは、スーパー、飲食店など、 人の集まる所に行くとよく分かるかもしれません。 買い物をしている小さい子連れの親子を観察してみるとよく見えてくると思います。 親の目の前で子供が悪戯をしていても、知らん顔している親は多いです。 (もちろん全ての親が当てはまるわけではないです) ただ、時折思うのが、最近の大人は人の叱り方を知らないようにも思えます。 小さい時から、こういう理由だからこれをしてはいけないよ、という事を 教わっていない気がします。 だから人の痛みも分からない。 そんな親も、小さい頃に叱られた経験が少ないのかもしれません。 それに大人含め、子供もメディアに踊らされている感が否めません。 (それが妬みや嫉妬を生んでいる気もします) 今の若い子に至っては、「怒る」と「叱る」の意味が分かっていないようで、 ちょっと注意を受けたり「それ違うよ」と言われただけで「怒られた」 と言う(受け取る)そうです。 言った方にしてみれば、なんとも不本意です。 193193さんみたいに、まだお若いのにそうやって社会に目を向け、何とか したいと思う人がもっと増えればいいなと思います。 周りに目を向けられるというのは素晴らしい事です。
- gondesu
- ベストアンサー率31% (266/839)
高校生でも、こうして立派な考えを持ってらる方が居るんですね。 最近の子を持つ親自体が子供の頃に親が共働きで家にいなかったり 親の親から躾らしい躾をされてこなかったのが今の歪みを生んでいる ことも否定できないハズです。 朝は「おはよう」明るいときは「こんにちは」日が暮れたら「こんばんは」 この最低限の挨拶でさえ出来ないのが現状ではないでしょうか。 昔の小中学校の男の子は坊主でしたが、今は個性だの何だのと坊主は 個性を失われるとか、教師が手を上げればスグに体罰と訴える親。 集団生活が当たり前だった時代と今の個人生活(個々生活?)が 主流になっているのも原因ではないかと思います。 これは、大人の世界でも同じです。 朝会社に出勤しても「おはようございます」と言わず黙っている人や 入社したらスグに重要な仕事をやらせてくれると勘違いしてる新入社員。 社長や役員に対し、平気で「折り返し電話ください」と言う社員。 こんな感じで、最近の新入社員は変わってきてます。 大人の世界でゴメンナサイ。 東大や6大学出身で、挨拶や一般常識が出来ないけど仕事は出来る人。 巷で言われる3流大学出身で、仕事は余り早く完成できないけど、挨拶や 一般常識がある人。 どちらの人が、会社の中で生き残れると思いますか? この両者、本当に世の中に居るんです(笑) 学生の時は真面目と言われようがKYと言われようが、社会に出た ときに必ず193193さんは職場に好かれると思います。 子供だけじゃなく、大人の世界でも同レベルになってきてます。 因みに、社会で好かれる人間は「挨拶が出来る人」です。 仕事の出来不出来じゃなく、挨拶が出来るか出来ないか・社会はそういう 目で相手を見てます。
- zenof
- ベストアンサー率5% (2/35)
原因のひとつに、この国には道徳的な基準がないということが挙げられるでしょう。戦後、GHQは日本を民主化するという名目で、日本の多くの伝統をことごとく破壊しつくしました。その結果、アメリカのようになったわけではなく、むしろ、より異端の実験的な国になったと思われます。 あなたが正しいと思う大人でさえ、実は何をどうして良いのか分からず、前からきたものを後ろに流し、上から来たものを下に流しているだけです。その中でも自立した大人が多数おられますから、ご自身の目で本物か偽物かを見抜く力を養われることは大切なことでしょう。 この国では、ほとんどの価値観がメディアによってつくられていると思います。メディア自信が考える能力を失っていますから、まさに漂流国家な部分があるのでしょう。例えば、KYというキーワードをメディアは、自主規制の対象にもしないのです。民主党の代議士もKYという言葉を使っていました。こんな言葉を使うようでは、内容以前に良い歳したおじさんが人間性を疑われることさえ気づかないのです。これは、いかに知性の低い者でもごますり、てもみで天下国家を論ずるポジションにつけるかを象徴しています。というよりは、ただの駒のつもりだったのがとんでもないヤカラだったということなのでしょう。 あなたの価値観を、正しいと裏付けることは難しいですが、正論に勝る論法はありません。しかし、あなたの信念を疑う必要はありません。それはとても大切なことだからです。ただ、世の中には自分のふがいなさを顧みず、妬み、羨みなどで相手をおとしめようとする人は星の数ほどいますから、いちいち知性の低い輩を本気で相手することは、危険も伴うということを心に留めておくのがよろしいでしょう。そういう相手にはまず相手の心を理解し、同じ方向を向いてあげて、それから緩やかに諭すのです。もちろん、ろくでもない輩ですから深い付き合いをする必要はありません。もし、注意を促すなら一時的に装うということです。 最後に、カエルの子はカエルなのです。
- C25
- ベストアンサー率21% (148/692)
現代の子供と限定するのは、誤り 大人も含めた社会全体の話になっています。 大人が許すから、子供たちが使う。 大人が使うから、それを更に増幅して子供たちが使う。 子供の問題では有りません。 社会全体の問題だと思います。
- momosama01
- ベストアンサー率27% (91/331)
貴方のご両親はきっと、愛情深く貴方を育てた良識ある方たちなのでしょうね。 貴方の文面から、ご両親の人格の高さが伺えます。 今の子供達の道徳が酷い、と貴方は嘆かれている。 でも、大人の方がもっと、ずっと酷い。 電車の中でいい身なりをしたサラリーマンが平然とシルバーシートに鎮座し、目の前に お年寄りが立っても、お腹が大きい妊婦さんが立っても新聞紙を広げて知らん顔。 夕方のラッシュ時にはベビーカーで2台、3台と平然と乗り込んで車両を占領している バカママ連中。 いいスーツを着て、いいブリーフケースを持ちながら咥えタバコ、挙句に道端にポイ捨て。 幼稚園の運動会では、我が子をビデオに撮るために退場ゲートに陣取って、子供の演技自体を妨害するアホ親共。 まだまだ、信じられないような道徳の低い大人が沢山います。 そんな人間が子供を生んで育てているのです。 育てられた子供は当然、道徳なんて低いでしょう。 子は親の鑑、子供を見ればその親がどんな人間かがわかります。 子供のイジメだって、親がイジメをしているんです。 近所のママ友たちの中で誰かをハブ(仲間はずれ)にしたり、悪口をいったり。 学校の先生のなかでも、会社でも同じ。 子供は純粋に親や周りの大人を真似ているだけ。 根本的に解決するには、大人から教育し直さないとダメなんじゃないか?と思います。 だからといって貴方が何も出来ない、全くの無力な訳ではない。 でも、道徳から外れた人達を片っ端から注意する必要はないと思います。 そもそも、注意とは相手を否定することです。 人間、自分を否定されていい思いはしない。 必ず反発します。 それよりも貴方が身をもって、示すことが大事なのではないかな? 友達が誰かの悪口を言ったら、 「でも○○君もこーゆういいところあるよ」と、悪口をそれ以上続かないように会話を変えたり、 空き缶などのゴミを見つけたら、拾ったり、 電車などで座っているときにお年寄りが乗ってきたら、さりげなく席を譲ったり。 きっと、道徳のない人たちは自分が道徳がないのを知らないし、気づいていない。 だから貴方が、こういった場ではこうするんだよ、とデモンストレーションするんです。 無駄とは、思わないでください。 見る人はきちんと見ています。 気づく人はきちんと気づきます。 それでいいと、私は思います。 長文、失礼しました。 最後に、貴方をまっとうな人間に育ててくれた御両親に感謝しましょうね。
- mintmiko
- ベストアンサー率21% (128/605)
マナーというのは、どこから始まって、どこまでを言うのかわかりませんが。 普通に20代でも、微妙に「えっ?!」と思うような人はたくさんいます。 ゲームの影響なのか、お笑いの影響なのか知りませんが笑顔で「死ね」とか。 男の人でなく女の人でもいますよね。 私は正直びっくりしますというか、気持ち悪いなと思います。 RPGとかでレベル上げ?なんかしてたりすると、さっさと敵を倒したいと思うので、無意識に思ってしまってるのかもしれないけれども。 日常生活では使う言葉じゃないとは思います。 子供の頃って小さからず大きからずイジメは怒りうると思いますが、いじめが起きることがもんだいじゃなくて、起こった後の対応です。 自分を傷つけてしまうほどいじめられる側が思い悩むのは、気が付いてあげられない周りの大人がいけないとは思います。 または見てみぬふりをする大人も。 結局は周りの大人が悪いとは思います。 子供はいい意味でも悪い意味でも真似します。 そういう意味では、自分自身きちんとできたらいいなとは思います。
- jdklliufeh
- ベストアンサー率20% (32/155)
193193さんのような若者がいるということだけでも、現代の若者も捨てたもんじゃないなあと思います。 私は海外在住ですが、日本はもっと褒めることを始めればいいと思います。 何が悪いのかという手本は蔓延している(例えばKYとか)のに、何が良いのか(褒め方)という手本は無いに等しい。だから悪いことはすぐに真似できるのに、良いことは真似できないんです。これは悪いことばかり誇張して報道するメディアの責任もあると思います。 私はそんな日本が嫌になって海外へ飛び出しましたが、海外で「日本は~がいいよね」「すごいよね」とたくさん褒めていただいて、初めて日本の良い所に気づくことができ、日本に生まれたことを誇りに思えるようになりました。 意外と良い所も悪い所も言われないと気づかないものです。 悪いことをを注意するよりも「あなたは~がいいね」「あの人は悪口を言わないから気持ちいいよね」と良いことを褒めることも忘れないでいれば大丈夫だと思いますよ。 悪態をついている人は、普段あまり褒められることがないのだと思います。悪態をついているからさらに褒められない、褒められないから褒め方が分からない悪循環です。褒められることの気持ちよさを教えてあげてください。 逆にお金持ちの子は褒められすぎて鼻高々になっちゃったんでしょうね。まあ子供ですから、そこそこに注意しておけば大人になれば嫌でも気づくと思います。
すごく良い議題ですね^^ 朝まで討論できますよ。 極論は避けるとして、KYについて!! これは単なる流行語と捉えています。 ですが反面、良い兆候ではないでしょうか。 社会にでれば「言われずとも悟る」というスキルは とても重要視されます。 いわゆる「空気読め」を求められるのです。 空気を読めない=KYは排除されていくという現実は確かに 存在します。 子供時代から教え込まれることは良いですね。 本来であれば親が教えるべきことを友達が教えてくれるのです。 じゃ親が云々は、またの機会に。。。
そうですね、おそらくあなたは両親に愛されて育ったほうだと思います。 マナーがなっていない方々は、本来子供の時に教わるしつけを教わらなかったのです。なぜ人に迷惑をかけてはいけないのか、自分中心に生きてはいけないのかということが根本的にわからない両親に育てられたのだと思います。 ですからそういう人たちは本当はかわいそうなのです。今は人をばかにしたりして周囲の心ある人を傷つけたりしていますが、そういうことを続けていると似たような人しか集まってきませんのでお互い傷つけあう関係しか築けなくなってしまいます。そうすると友人関係はおろか結婚するともっと悲惨な状態になりますよね。 しかしあなたが彼らにできることは多分何もないでしょう。彼らが本当に悔い改めるときに手を差し伸べてあげたらよいのではないでしょうか。学生のときは何をしても多めに見られますが、社会に出たり結婚をするといよいよ本当に不幸がはじまります。ですからご両親の言っていることは本当に正しいです。彼らはほっておいても自爆していきますし、関わると自分も同じ属性の人間になってしまいますからね。 私にも高校の時に通りすがりの人をデブだ、ブスだと言ったりしている子が居ましたけど、その子は成人してから両親の離婚や借金、愛情のもつれなど色んな問題が派生しています。 また人をけなす人はコンプレックスが異常に強いです。誰かをけなさないと自尊心が満たされないんです。本当はそんなことでは満たされることなんてないんですけどね。 私の経験上、世の中にはそういう人も居るんだと思って、自分を守る方法を身につけていくよい機会にしたらいいと思います。そういう人はたくさんいますからね。でも全てそういう人ではありませんよ。非常識な人は他の普通に生きている人と違って目立つんです。
- 1
- 2