• ベストアンサー

友人の子供が暴力をふるう

友人の子供が小学生になりました。 その子がおなかにいる時からの付き合いで、自分の甥のように可愛がっている子供です。 2年ほど前から攻撃的な性格になりました。 最初は力が弱く笑える程度でしたが、7歳ともなるとすごい力で、大人の私ですら我慢が辛い時もあります。 両親はとても優しく、愛情いっぱいでその子を育て、叱る時は叱るし過保護にしているわけでもないようですが、なぜか周りの人を力いっぱい叩いたり蹴ったりします。 私に暴力をふるっているのを見つけた時は叱ってくれますが、目を離すとまた攻撃してきます。他の大人にも同じように叩いたりします。 気にいらないとすぐ怒ってお前なんか嫌いだとかキモイおばちゃん(私は20台です!)とか酷いことを言われます。 以前、同い年の子供を叩いていたので友人に言ったら「ケンカ両成敗やから」と笑って注意してくれませんでした。 小学生になり、友達が増えるだろうし、その子がいじめっこにならないか心配です。 知人に相談しても「よその子にどうこう言うのはおかしい。学校に行けば、親も自分の子が普通じゃないと気付くはずだから、ほっといた方が良い」と言われました。 勝手にやきもきしている私がバカなんでしょうか? 両親は本当に良い人なんです。だからその子がそんな性格なのが信じられません。 友達とはこれからも仲良く付き合っていきたいし、その子にも嫌われたくないです。 暴力とワガママを除けば本当に良い子で、一緒に遊ぶと楽しいし、向こうも私に会うのをいつも楽しみにしてくれているそうです。 何とかしたいのですが、何もしないのが一番なんでしょうか。 気が弱い方なので、他人の子に本気で怒ることができません。 どうしたら良いか、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61064
noname#61064
回答No.7

子供が影響を受けるのは両親だけではないと思います。 私もご両親がすばらしい方なのに、暴力を振るう小1の男の子に会った事があります。やはり怒る時以外はとてもいい子でした。 ある時、その子の祖父に会う機会があったのですが、その祖父の口調とその子が怒った時の口調がそっくりだったんです。その子も「じーちゃんは殴るから怖い」とよく言っていました。 また、別の似たような子は近所の子供にいじめられていると言っていました(その子達から影響を受けたものと思います)。親はちょうど2番目の子に忙しくてかまってもらえず、ストレスもたまっていたようです。 よその子とはいっても、自分が実際に殴られているのなら普通に注意してもいいと思いますよ。黙って殴られていては子供もやっていいことだと思ってしまいます。私は「叩くならもう遊ばない。叩かれたくないから。」と何度も何度も言って、ようやくその子は(私には)叩かないようになりました。他の子を叩いている場合でも自分の目の前で起こったことなら注意します。本気で怒らなくても、真剣な顔をして注意するだけで充分伝わると思いますよ。 よく他人の子はほっておけば、とか親にまかせればという声を聞きますが、なんだかさみしいですね。そうやってその子が誰からも注意されず、ただ同年代の子供に嫌われてしまっては、かわいそうだと思います。子供は大人よりもっと残酷です。叩くから嫌いとは言わずに、ただ避けてしまったりします。何が原因かも分からずに嫌われる自分をその子はどう思うでしょうか? みんなが声をかけていくからこそ、子供もそれはダメだと分かっていくものだと思います。その子のために頑張ってしかってあげてください。自分が悪いことをしたから叱られているというのは子供も分かるはずなので、たとえその場で「怒る○○ちゃんは嫌い!」と、くやしまぎれに言ったとしても、今度会う時はケロッとしているはずです。もしまだムッとしていたら「叩いたから怒ったんだよ。叩かない○○君は大好きだから怒らないよ。」と言えばいいと思います。

chammy163
質問者

お礼

皆さんご返答ありがとうございました。 Aliko111様の場所を借りてお礼させていただきます。 とても勉強になりました。 考え方はそれぞれですが、少しでも歩み寄れたら良いなと思います。 「叩くなら遊ばない」は言ってみようと思います!!

その他の回答 (6)

  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.6

こんばんは。 >友達とは仲良く付き合っていきたいし、その子にも嫌われたくないです。 そう思うなら何も言わないのが一番ではないでしょうか? 叱るの度合いが違うと言うか、痛みを知らないんでしょうね。 手を上げれば虐待と言われがちな現代ですが、やはり言ってダメなら 適度な刺激を与えることも躾だと私は思いますよ。 >目を離すと攻撃してきます まさに、親を舐めてるとしか思えませんね^^; 『ダメだよぉ』とか『やめなよぉ』じゃ叱ったうちに入りません。 何がどうしていけないのかをキッチリ教えなければ将来が不安です。 喧嘩両成敗というのは、互いに悪い点があった時に適用される言葉です。 一方的に暴力を振るうのは弱いものイジメです。 双方に原因があってもどちらかが一方的に責めて良いものでもありません。 お互いが素直にゴメンネと言える様に促すのが、この場合の両成敗です。 >向こうも私に会うのをいつも楽しみにしてくれているそうです。 一度キッチリ叱って、それでも会いたいと言うならホンモノです。 『あのオバちゃん怒るから嫌い!』じゃ先行き怪しいですね^^;

noname#37729
noname#37729
回答No.5

>暴力とワガママを除けば本当に良い子で、・・・ そうでしょうか? 暴力とワガママって、普通に考えたら最低でしょう。 >以前、同い年の子を叩いていたのでその友人に言ったら「ケンカ両成敗やから」と笑って注意してくれませんでした。 あなたは、両親は本当に良い人なんですとおっしゃっていますが、私から見たら、「この親にしてこの子あり」と感じました。 あなたが友達とも仲良く付き合っていきたいし、その子にも嫌われたくないのだったら、知人の方がおっしゃるようにほっといた方がいいです。 拝見した様子だと親御さんがきちんと躾けをできないような方なので、学校で問題児になれば担任から連絡が来ます。

  • joshuapk
  • ベストアンサー率16% (26/161)
回答No.4

ウチの甥っ子もホントに力いっぱいに殴ってきますよ。特にいじめっ子というわけではありませんが。 なんとかしたいと思ってらっしゃるなら、本気で叱るしかないと思いますよ。 もし、どうしても叱ることが出来ないなら、彼が普通の時にちゃんと話してみてはどうですか?

  • hijiri93
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.3

暴力が本当に辛いなら、その友人との関係も諦めて離れるか、 その子供を本当に更生させたいと願うなら叱るべきではないでしょうか?

  • aporo111
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.2

いじめっこでなくても、そのような時期はあります。 だれにでもあるものではないですが、特別珍しいことでもないです。男の子ですし。 ご両親がきちんとしつけされているなら、任せたらいいのではないでしょうか? 小さいときからの延長線上でじゃれているだけで、本人に「相手が本気で痛がっている」という自覚がないだけです。 「もう大きくなって、力も強くなったから本当に痛いんだよ」 と言い続ければ、本人が自覚したときにはやめてくれると思いますよ。

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.1

仲が良い事としつけは別でしょうに 相手の親に叩いても良いですかとはっきり言ったら良いでしょう 私ならこのガキに恐怖を与えますわ、

関連するQ&A