• ベストアンサー

人としてのマナー・道徳について

 私は、小・中学生のサッカーを指導しています。  その指導の中で、サッカーの技術はもちろんですがそれ以外にも、「人として」どうするべきかという指導もしたいと考えています。極端な話、  ご飯を食べるときには「いただきます」と言いましょう。とか、  建物の中に入ればコート類は脱ぎましょう。等々。   私が、気がついたときに出来るだけ話をするようにしていますが、私もどちらかというと、マナーや常識を知らない人間なので、子供たちに指導するのに限界があります。  そこで、小学生・中学生・高校生向けのマナーや道徳の「事例集」が載っているサイトがありましたら、教えていただきたいです。(社会人向けはよくあるのですが・・・・)  よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.4

「他人に迷惑をかけないように気をつける」を基本にしてさえいれば、あとは応用、とは思うのですが。 どういった行為が迷惑なのかわからない人も増え、お手本になれない大人をよく見かけるようになってしまったので、こどもたちにもいいづらいですね。 ところで、本題ですが。 サイトでなくてはいけませんか? 良いサイトを見つけられなかったのですが。本でしたら、↓のようなシリーズがあります。 事例集として、さまざまな細かいことが載っています。 図書館の児童書コーナーにはあると思いますので。もし、お近くに図書館がありましたら、探してみてください。 サイト情報がよせられなかった時の、ご参考までに。 ◆子どものマナー図鑑〈1〉ふだんの生活のマナー http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973408209 ◆子どものマナー図鑑〈2〉食事のマナー http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973408195 ◆子どものマナー図鑑〈3〉でかけるときのマナー http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973371011 ◆子どものマナー図鑑〈4〉おつきあいのマナー http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=997341232X ◆子どものマナー図鑑〈5〉12か月・行事のマナー http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973412311 それから、これは蛇足かもしれませんが・・・。 最近、日本人としてのマナー集とも思える絵本が隠れたベストセラーになっています。 日本人の美徳とされていた細やかな心遣いが、かわいらしい絵で表現されています。 絵本コーナーに平積みにしている書店もありますので、もし、機会がありましたら、ちょっとのぞいてみてはいかがでしょう。 「しばわんこの和のこころ」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975448569 「しばわんこの和のこころ 2」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976477600

その他の回答 (3)

  • konsanbox
  • ベストアンサー率16% (21/127)
回答No.3

こんにちは~ 自分がお手本になればいいと思います。 最近若者が常識ないとかマナーが悪いと言われていますが、 大人がお手本になってないので私は無理だと思っています。 建物の中に入ればコートを脱ぐっていうのはちとどうかと思いました。 寒くて脱げない人も居るし・・ 社交的な場所じゃない限りはいいと思うのですが・・。 現時点、私は脱いでいません(^^;寒いので マナーマナーといっても最近はどういうのがマナーなのでしょうかね? でも挨拶はとても大事だと思います。 後、気づいた事なのですが・・最近敬語が使えない若者が増えてる気がします。年上に対しての礼儀難しいですが、大事ですよね。 でも少しずつ教えてあげるのが一番いいかも♪

noname#8885
noname#8885
回答No.2

ごめんなさい。回答にはなりませんが……「考えるヒント」としまして、たとえば、正座はではなく机とイスを使い、華道や茶道の日本のバランス感覚や美意識を採り入れるのも悪くないと思います。坐禅もいいのではないでしょうか。 フィジカル面では、護身的な日本の武道を活かせるのではないでしょうか。空手やキック・ボクシングは無意識に身体が動いてペナルティになってしまうので不適でしょう。 子供たちが少なくなっているので大変でしょう。近隣に住んでいる日系ブラジル人の子供たちも入れるなど国際化も考えたいところです。 礼儀作法は人をフライトアテンダントやホテルマンなどの女性を招いて教え込んでいただくのも効果的でしょう。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

あいさつが一番ですよね、スポーツって。 例えば指導者より後に来ないとか、注意を受けたら御礼を言うとか。 求められているものとは違うかもしれませんが、ちょうどサッカーとあいさつを扱ったサイトがありましたので参考になれば。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/moritake/doutoku/itiryu.htm

関連するQ&A