• ベストアンサー

皆さんがされている一般常識の身につけ方を教えてください。

 就職が決まりました、工学部4回生の者です。 就職の面接が得意ということもあり、一般常識を気にする事はほとんどありませんでした。就職が決まって、研修で同期の方と会ったのですが、彼らの話していることがわかりません・・。今から考えると、人気アイドルグループの人の話だったんだなと思います。私は学生時代、新しく開発されたモーターの話を友達と喜んでする学生だったので、驚くほど物を知りません。  皆さんはどのような方法で一般常識などを身につけられていますか?テレビのクイズ番組とか見ていると、その情報を耳にする機会がどこにあったの?という程の事もありますよね?新聞読んでても絶対に書いてない事とか。ああいうのってどこで知るんですかね?(具体的例が出せません^^;) 4月には上京するので、ずっと続けていくものだとは思いますが、とりあえず4月を目標に(皆と仲良く話が出来るくらいまで)今から勉強しようと思っています。手っ取り早くはこれ、長期間するならこれ、といった方法を教えてください。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.3

今、どのようなことが流行しているか。どんなタレントがいるのかだけではないです。よく新入社員研修に講師として行くことがあります。都道府県の県庁所在地が分からない者が殆んどです。その県が地図上でどこにあるのかも分からないようです。せめて小中学校で習ったことは憶えておくべきです。新聞は全部読むのは大変でしょう。1面のポエムの欄(朝日春秋など)だけでも読んでおくと活かされます。テレビもニュースは1日1回は視ましょう。自然と頭に残ります。

その他の回答 (2)

回答No.2

常識と言っても色々ありますが、雑学めいた事などは、 その都度ハウツー本でも読めば事足ります。 それに、流行やら芸能ネタなんて、人生にはさほどの価値もありません。 それよりも、これから社会に出て行くなら、 人の心の有り様や感情や想いの動きといったものを、 理解出来るような資質を身に付けた方が良いと思いますね。 短期と言う訳には行きませんが、その為の方法としては三つあります。 1つ目は、自分と同じ世代の人とだけではなく、 年上の人や立場の違う人や異性と多く接し、まず、話を良く聞く事。 2つ目は、小説を良く読む事。 3つ目は、(娯楽大作以外の)映画を観る事。 私は今45歳ですが、 振り返ると20代の自分なんて何て愚かしい人間だったろうと思いますね。 そんな愚かな自分がここまで常識的で真っ当な人間になれたのは、 上の3つを実践したからです。 知識も大切ですが、知識に立脚した教養がもっと大事です。 ご参考までに・・・。

  • E-gis_hc
  • ベストアンサー率29% (42/141)
回答No.1

教養的な話(文学、芸術、社会、政治経済)だったら、やはり新聞を欠かさず毎日読むことだと思います。 芸能とスポーツだったら、スポーツ新聞を毎日読んでいれば、 どんなタレントが人気あるか、とかゴシップ的な話までわかると思います。 やはり、新聞にまさる勉強材料はないとでしょう。 あとは、雑学本をいろいろ読んでみてはどうでしょう。 いろいろな人と仲良くなるのであれば、日本各地の地理や名産などの雑学を知っていると話がしやすいと思いますよ。

関連するQ&A