- 締切済み
「鳥肌が立つ」に代わる言い方は
よく、感動して興奮したときに、間違えて「感動で鳥肌が立ちました」と言われます。「鳥肌が立つ」というのは、本来不快感を表す言葉なので、これは間違った言葉の使い方であると、私も思いますし、このサイトで他にもこのことを指摘されている方がいらっしゃいました。そこで、「感動で○○しました」という感じで、「鳥肌が立つ」に代わる適切な言葉は何なのでしょうか。「しびれました」などは思いつくのですが、「鳥肌が立つ」くらいのすごみというか生々しさを表す言葉が何かないものか、なかなか考え付かずにおります。どなたか、適切な言葉をご存じの方、お知恵をお貸し願います。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#53284
回答No.4
- gazeru3456
- ベストアンサー率24% (34/141)
回答No.3
noname#57571
回答No.2
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりそうでしたか。同意見を得て、安心しました。「感動で胸が震えた」もきれいな言い方だとは思います。ただ、「鳥肌が立った」に代わり得るかどうかは、微妙なところだと思います。もう少し、躍動感というか、臨場感のようなものが足りないような気がします。しかし、大変参考になりました。ありがとうございました。