• ベストアンサー

ありがとうは、謝罪の代わりになるのかな?

このサイトで、ある方の答弁を読んでいて思ったのですが・・・。 例えば間違いを指摘された時、「ご指摘ありがとうございます」とは言うものの、 その間違いによる相手への迷惑・不快に対して「申し訳ありません」という言葉の一切ない人。 「ありがとう」という言葉をずいぶん便利に使っているなぁと思います。 自分に非があっても他者に頭を下げない交渉術という意味で、とても勉強になります。 さてしかし、ありがとうは、謝罪の代わりになるものでしょうか? 「あんた、そんなええかげんな対応は迷惑やがな」 「ご指摘ありがとうございます」 うーん、私はしっくりこないなぁ・・・

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  間違いを指摘された時に謝る必要があるか? 指摘されたら感謝するのが普通ですよ  

noname#204421
質問者

お礼

間違いによって相手に迷惑をかけたらいかがでしょう? 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。 私はOKWaveからの参加なのですが、OKWaveにはありがとうボタンというものがあります。 そちらも押させてもらいました。

その他の回答 (2)

回答No.3

(*'ω'*)......ん? >とんちんかんな補足をいれたのなら話は分かりますけど。 ですよ? 回答者への間違った指摘や説明で迷惑かけたのなら 詫びでなくとも「認識が間違っていました」とか非を認める発言はあるべきだと思います。 詫びの言葉を直接いれるかどうかはその質問者次第、 それを見て「こいつ無礼だ」とか思って再回答しないとかは回答者次第の 「個々の自由」でいいと思いますが。

noname#204421
質問者

お礼

>回答者への間違った指摘や説明で迷惑かけたのなら >詫びでなくとも「認識が間違っていました」とか非を認める発言はあるべきだと思います。 おっしゃるとおりです。 誰かに迷惑をかけたのなら、非を認める発言はあるべきですね。 再回答ありがとうございました。

回答No.1

ん?その迷惑をかけた相手は「質問者のリアルな知人」であって「回答者」じゃないですよね?? とんちんかんな補足をいれたのなら話は分かりますけど。 それで回答者に詫びる必要はないと思いますが? 「間違いを指摘してくれて有難う」で何も不足ないと思います。 詫びるなら「実際に迷惑をかけた相手にお詫びします」 これで何がおかしいのでしょうか?

noname#204421
質問者

お礼

>詫びるなら「実際に迷惑をかけた相手にお詫びします」 実際に迷惑をかけた相手に「間違いを指摘してくれて有難う」だけだといかがでしょう? 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。 私はOKWaveからの参加なのですが、OKWaveにはありがとうボタンというものがあります。 そちらも押させてもらいました。