- ベストアンサー
好き嫌い
1歳3ヶ月に女の子です。離乳食は最初から上手に嫌がらず何でも良く食べてくれ困った事はありません。 1歳頃からベぇーをするようになりました。 野菜は殆ど出します。ごはんやうどんなど炭水化物は嫌がらずに食べます。 昨日プリンを食べたからと今日あげても出します。 予測不能なんです。特に新しいものはだめです。 野菜もそうですが、見ただけで首をふります。かくして口に入れても出します。味噌汁は飲むので野菜をいっぱい入れて作ります。野菜を食べなくても栄養は少しは汁の中に出てるかな?と思って。保育園ではきちんと食べきるそうなので、特に心配してなかったのですが、3ヶ月も続くとちょっと心配になってきました。 今も具合が悪く1週間も休んでいますが、保育園に行ってないと野菜は殆ど口にしない事になります。 こんな食生活で病気しやすいのでは・・・とも考えてしまいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちも! 家では好き嫌いあるのに、 保育園では何でも食べてるらしいです。 ナゼでしょうね? 昨日まで食べてた物なのに 今日は「ベー」ってところも一緒です。 うちの子の場合は 納豆なら大抵は食べるので、納豆にほうれん草や人参の すりおろしを混ぜたり、ゆでた挽肉を少量混ぜたりして ごまかしながら食べさせてます。 あとはホットケーキに色々混ぜて焼いておいて おやつに与えたり。 気休めですが野菜ジュースや野菜ふりかけ 野菜入りプチダノンなども利用してます。 きっと、好き嫌いの時期なのかなあ。 毎食きっちり食べさせようとするとストレスなので 一日一回でもたんぱく質や野菜が摂れればOKってことで なんとか乗り切りたいと思ってます。 お互いがんばりましょう。
その他の回答 (1)
- hochi
- ベストアンサー率53% (41/77)
こんにちは。 私は現在2歳の女児のママ(2人目妊娠中)です。 うちの子も2歳ですがベーします。 ホント、毎食毎食「…どうかなどうかな。食べてくれるかな。」ってドキドキしながら出すので心臓に悪いですよねぇ=3 うちの子は、質問者さまのお子様と同じでお野菜は見ただけで「いらない!!」とどかし、その日の気分でご飯やお肉も食べたり食べなかったり…です。 確かに栄養のことは気になりますが、私の場合は一応お野菜なども出すだけ出して(手はつけないにしても、一応…)毎日果物などを出しています。 あとは気休めですが「野菜」とか書いてあるふりかけをご飯にかけたり。 コーンやかぼちゃをスープにしたり←うちの場合は意外と飲んだりします。 保育園では残さず召し上がっているようですし、決してママのせいで病気をし易いわけではないと思いますよ。 あんまりご自分を責めないで下さいね。
お礼
ありがとうございます。 何かで食べなくてもきちんと出してあげたほうが良いと読んだ事があります。 そういう気持ちに持っていくのも結構きついですよね。 頑張ります。
お礼
ありがとうございます。 家も納豆好きなんです。毎朝納豆にしらすをご飯に混ぜて食べています。でも、野菜を入れるのはちょっと恐いんですよね。それで、好きな納豆まで食べなかったり・・・とか考えてしまって。 野菜ジュース、野菜のふりかけ、同じです。 頑張りましょう!!!