- ベストアンサー
離乳食の丸のみ
もうすぐ9ヶ月の長男なのですが、離乳食を丸のみしているようなのです うんちに人参や、他の野菜とかがそのまま出ています 4月から保育園に行きだし、ここ3日くらいは2食とも保育園で食べています 今まで、家であげていたときはもっと細かく(すって)あげていたので気が付かなかったのかもしれません 家で離乳食をあげていたときも、それほど早く口に押し込んでいたことは無いと思います(一口上げて、食べ終わって(飲み込んで)口開いたてから次の一口をあげていました) どうしたらなおるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すでに回答が出ているように、食材がそのままウンチに出てくるのはよくあることです。 手元の離乳食の本によると、そのまま出てきても栄養分はちゃんと吸収されているので心配いらないのだそうです。 我が家の経験から言うと、出てきやすいのはニンジンやコーン、きのこ、青菜、グレープフルーツなどです。 うちのチビはちゃんと噛んで食べていますが、それでもウンチのおむつを広げると、昨日の離乳食メニューが鮮やかに記憶によみがえってきたりします。^^; ちなみに丸呑み対策ですが、みじん切りから角切りへと、粒の粗さだけをステップアップするより、大き目の薄切りがいいそうです。 平べったく切ると、丸呑みはしにくく、もぐもぐしやすいのだそうですよ。 お試しあれ♪
その他の回答 (4)
- mamanda
- ベストアンサー率0% (0/9)
こんにちは。 私は7ヶ月の子供がいます。 離乳食も順調に進み、カミカミ時期に行こうかとするぐらい、うちの子供はカミカミが上手です。 保育園の先生もおどろくぐらいでして… というのも、ここだけの話、歯固めがわりに、スルメ(イカの)を食べさしたりしてます。 スルメには塩分があるので、水で少しスルメを洗って、渡すと、喜んで食べます。 それが、効してかカミカミがうまくなりました。 あくまでも、私の経験なので、よろしかったら、参考程度にしてみてください。
お礼
ありがとうございます するめですか・・・ 試すのには勇気がいりますね
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
離乳食の頃は、食べた食材がそのままウンチで出てくるのは、よくある事です。 うちの子のときも、ウンチにオレンジ色の部分があって、「あ、昨日の夕方に食べた、ニンジンだな」って納得したこととか、しょっちゅうでした。 離乳食の目的は、食材に慣らすことや、固形物を嫌がらずに飲み込むこと(モグモグ、カミカミを含む)、です。 丸のみではなく、モグモグはしていても、モグモグが終わった状態のままとか、それが圧縮されてモグモグ前の形に戻ったか?みたいな状態で、出てくることもあります。 月齢だけでは離乳食の進度は決められませんが、それなりに進んでいるなら、すった状態ではなく、それなりの大きさで大丈夫だったんですよ。 というか、すった状態だと、モグモグの真似までしかできないので、本当にモグモグ・カミカミをしたことが無いのだと思います。 「モグモグの真似」が出来ないと、本当のモグモグは出来ないのですが。 おそらく保育園では、1cm角くらいの大きさのを食べてると思うのですが、これくらいの大きさの方が、そのうち丸のみできないのに気づいて、モグモグし始めるみたいです。 治るのではなく、これから練習するんですよ。 保育園で2食とも食べてるなら、保育士さんがきちんと対処してくれると思います。
お礼
ありがとうございます
- a-mu
- ベストアンサー率25% (39/156)
私は1歳8ヶ月になる息子がいます。 9ヶ月の離乳食は中期から後期へ変わる頃ですかね。 奥歯も少しづつ生えそろい始めているぐらいですか? 消化しにくい食べ物は、そのままの形で排便される事はあります。 私の息子も、今でもそのまま出てくる事があります。(にんじん、キュウリ、大豆、わかめ、など・・・) 私も中期離乳食が始まった時、消化出来ていない時があり、病院へ診察に行きました。医師に、「まだ消化がうまくいかない月齢だし、食べ物の噛み方も徐々に身に付くものだから、気にせずに離乳食を続けて」と言われました。 だから、9ヶ月だとご飯はお粥の水気の少ない物になります。麺類は柔らかめ。おかずはみじん切りの物で平気だと思いますよ。 排便の時にお尻が赤かったり、下痢をしていないのならば、そのまま離乳食を続けてイイと思います。 心配の様なら、掛かり付けの小児科で聞いてみるとイイですね。なんでも答えてくれますよ。
お礼
ありがとうございます
- misako-k
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは、1歳8ヶ月の息子の母です。 離乳食、大変ですよね。 息子もとにかく丸呑みでした。 離乳食は2回食ですか? そのお子さんにもよるのかもしれませんが、うちの子はちょっと大きめのみじん切りで与えていました。 摺ったものからちょっと形のあるものに変わる時期って、まだうまくかめないので、今までのようにとにかく飲み込んでしまうようです。 ある程度うんちくんにそのまま出てきても、仕方ないのかな。。。。と思っていました。 でも育児書などには「野菜がそのままの形で出てくるときは、大きさを考慮して」みたいなことを書いてあるんですよね。 私はすりおろしていては、いつまでたっても丸呑みだと思い、うんちくんに出てきても、様子を見ていました。 そのうち、あまりにも丸呑みが続くので、丸呑みできない大きさに大きくすると、噛むようになりました。 ただこれはもっと先の話ですが。 私も、丸呑みで困っていました。 でも食事に関しては、いつのまにかできるようになっていくのだなぁ。。。とうのが、大雑把な母の私の感想です。 もう少し様子をみても、大丈夫だと思いますよ(^^)
お礼
ありがとうございました 安心しました
お礼
ありがとうございます 人参の薄切り、試してみています