- ベストアンサー
農学って
農学って、どんなことを勉強するんですか。 ある日ふと不思議に思い、質問するに至りました。農学の全体像や箇条書きで○○学を学ぶと書いていただいても構いません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい、専門家ですのでお答えしましょう。 農学とは農林畜水産業に関わる学問です。 農産物の栽培・育種、生産技術の向上、生産物の加工技術や、生産に関わる社会的な原理、環境など、第一次産業に関わる幅広い事柄を研究し、産業の改良と発展を目指す。広義の自然科学に属し、化学、生物学、地学などを基礎とするが、社会科学も基盤の一部を成しています。 細かく分野を紹介すると 「作物」 農業生物 栽培 園芸 生物測定 花卉 育種 蔬菜 害虫 養蚕 応用昆虫 雑草 植物病理 植物生理 「畜産」 酪農 応用動物 応用植物 応用微生物 応用生態 生物資源 「農業経済」 食料経済 農村社会 農政 農業経営 農業史 農業簿記 農業評価 「緑地環境」 造園 緑地計画 風景計画 庭園 緑地植物 植栽 緑地工 緑地管理 緑地生態 緑地情報 「農業工学」 農業土木 農業機械 農村計画 農芸化 肥料 土壌学 醸造学 発酵学 森林科学 「林学」 林産 「水産学」 水産 漁業 ・ ・ ・ などのことを学びますが、大学などでは全てを細かく 勉強するわけではなく、「 」の範疇を専攻し勉強します。 造園屋さんになりたかったらの「緑地環境」所を ヤンマー農機に就職したかったら「農業工学」の所を 勉強するんじゃないでしょうか。
その他の回答 (3)
- finedays
- ベストアンサー率20% (6/30)
京都大学農学部の例で簡易に書きますね 「~について」という部分(学科という大きなくくり)を入試前に選び 、実際に何を扱うかは、大学三年生のときに決めます 比較的人気な中でわかりやすそうなものだと 食品について ・アミノ酸 旨み ・微生物 ・栄養学 ・機能性食品 など 海洋生物について ・魚 ・海洋微生物 ・水辺の環境保全 など 森林について ・木材の強度やなんやら→建築に近い ・都市環境→緑でどれだけ癒されるか など などです ご参考までに
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
大学の学部という意味におていは、農学部というジャンルはたとえば、医学とか理学部とかと 同様にかなり大きなくくりです。 基本的には作物や家畜などの生産に関する研究ですが、アプローチの仕方は無数にあり、 ひとくくりでは言えません。 たとえば稲の生産としても、生産方法や、品種改良、遺伝子の研究、土壌改良の研究、 農地での土木作業、経営学、はたまた、出土した稲の鑑定など多岐にわたります。 ただ、共通する点としては、実学であるということです。つまり、使うための技術を研究 する学問です。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
こちら参考に 「農学」で検索すればすぐに出ますよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E5%AD%A6