• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットで他者を貶めようとする人への対処方法はないの?)

ネットで他者を貶めようとする人への対処方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在、インターネット上では悪質な、個人を貶めようとする行動が多く見られる気がします。学校裏サイトなどはその最たるものでしょう。
  • ネットで他者を貶めようとする行為に対処する方法として、第三者の指摘による対処がありますが、具体的な場所は限られているようです。
  • また、悪意のある人が第三者の指摘によって逮捕された事例も存在します。しかし、インターネット上の悪意のある行動に対処するためには、個人が自己防衛策を取ることも重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.4

有効な対処方法はありません。 何しろ取り締まる法律がネットに対応してないですから… このことは現場のサイバーポリスたちも嘆いています。 >そう言った悪意のある行動を見つけた時に、第三者の指摘によって対処してくれる場所と言うのはあるのでしょうか。 警察のサイバー犯罪対策室(係り)が各県警に設置されています。 また、サイト管理者(私も一員です)が警察との橋渡しや、手続きなど相談にのってくれるところもあります。そうでないサイトも多いですが >第三者の指摘によって逮捕されると言った事はあるのでしょうか。 あります、何件かに関与しました。後日逮捕に到ったというお話しです。 >悪意に対して第三者が出来る事があれば、知りたいです。 せいぜいアドバイスくらいです。現行法では… 名誉を毀損されたり、営業妨害をうけた場合は当事者しか警察に訴えることができません。 大半の被害者が『面倒くさい』『恥ずかしい』と訴えません、これが加害者をのさばらせている一因でもあります。 また、こういう加害者の言い分は『言論の自由だ』と決まっていますが、戦後の左傾化教育のおかげで義務より権利を先に覚えてしまうようです。 言論の自由には責任もついてまわっていると感じますがねえ。

その他の回答 (3)

回答No.3

ただ、悔しくて仕方ないですが、泣き寝入りも… いくらストレス社会と言っても、他人を貶めるのはどうかと思いますよね…

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.2

そうですね。 私も、そう思いますが 実際は世界中のことになりますので 無理だと思います。 私も考えたことがあるのですが パソコンの犯罪は、どこの国の法律で裁くのかな?ってね。 無理ですよね。 そこで、日本では未成年はパソコン禁止がいいと思います。 未成年は、パソコンは法に触れると言う具合にね。 でも、学校で先生が教えていますし・・・。 困ったものです・・・。

回答No.1

こんにちは 今、私も投稿しましたが、知り合いに、有りもしない内容の日記を作られ、彼に送られ、私自身、自殺未遂までしてしまう経験をしました なぜ面白半分にそんな事をするのか解りません だって、私は彼女の秘密を知っているのですから 私も、どうしたら良いか判らず、ただ彼女のアクセスをブロックしているだけです

関連するQ&A