• 締切済み

焦がした鍋

こちらで伺うのが適当かどうか分からないのですが・・・ 煮物をしていた鍋をすっかり忘れて完全に丸こげにしてしまいました。鍋の内部は真っ黒に炭になって強い嫌な臭いがたち数日後もまだかすかに残っています。この臭いは身体に有毒なのでしょうか?焦げた部分は何とか洗い落として再度使用したいのですが有害ならやめたいと思います。どなたかこの2点について教えて頂けないでしょうか。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.2

出来るだけこそげ落としてください。徹底的に。 >数日後もまだかすかに残っています。 これでは駄目です。ステンレスたわしで徹底的にこすって下さい。少なくとも金属部分が1/3は見えるところまで落として下さい。 しばらく前になりましたが有名な「ベンズピレン」という発ガン性の高い芳香族が焦げた食品中にかなり含まれていることが問題になりました。 ただし、そういっても鍋を次から次に捨てるわけにはいかないので、特にステンレスの厚底鍋などは徹底的にこすって磨き、さらに重曹と水のスラリー(ざらざら混合物)を入れて空だきにして、出来れば赤熱します。 これで少しは安心です。 我が家は家人が非常に頻繁に焦げ付きを起こさせるので私はその度にステンレスたわしで悲鳴を上げつつこすっています。 (泣)

waruitomodachi
質問者

お礼

パソコンが具合悪くて直ぐにお礼が言えず失礼しました。 食品は全てこすって取り除いたのですが鍋の焦げが尚残っていますがそこにはベンズビレンの心配はないのでしょうか・・

  • watico
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.1

毒性は有りません。 煮物を加熱、或いは強熱する事で毒性の物質を生成する事は考えられないので、無毒と言って良いでしょう。「炭」だって多少は食べても健康に問題有りません。「匂い」は空気中に拡散した煮物の分子(多分アミノ酸とか糖類とか)が嗅覚に感じ取られるものなので無毒です。

waruitomodachi
質問者

お礼

説明が悪かったように思います。煮物の焦げの心配でなく鍋のステンレスが焦げて変化する物質の毒性について伺いたかったのです。 パソコンが具合悪くて直ぐにお礼が言えず失礼しました。

関連するQ&A