- 締切済み
出席日数が不安なのですが
はじめまして。 私は現在大学4年生であとは卒業するだけなのですが、ひとつだけ出席日数が不安な授業があります。 その授業を落とすと留年する可能性があるので今更ながらに不安になってきたのですが、教授に直接出席日数が足りているかどうか聞くのはまずいでしょうか? メールで聞いたほうがいいのか、授業後に直接聞いたほうがいいのか、聞くことによって教授にマイナスイメージを与えないだろうか、そもそも出席日数足りてるかどうかなんて教えてくれることなのかetc…。 考え出したら止まらなくなってきたので、思い切って質問してみることにしました。 ご回答宜しくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazu9981
- ベストアンサー率24% (73/301)
論点がずれていませんか? 出席日数が足りていれば、単位はとれるのですか? 聞きたい内容は「単位がとれるか」ではないでしょうか? 最後の授業後、時間があるかどうかの確認を直接し、都合の良い時間を聞き、事情をしっかり説明して単位の確認をするべきだと思います。 授業で会っているのですから、授業後すぐに教壇に行けば話せますよね? まるでぜんぜん会っていない人と連絡を取るようにメールをするのではなく、直接話をするのがスジでは?
たしかに微妙な面がありますね. 大学によっても,また教授によっても違います. 例えば,ある科目のシラバスで出席日数を評価ポイントにしているかにもよります.最少出席日数を決めているところもあります. まず,あなた自身の出席日数は把握しているのですね?その上で基準に達しているかということですよね? 教授によっては,そういう質問を受けた時に,この学生は日数が足りていると知ったら,また休み続けるかも知れないと思うかも知れません.ずっと毎回休まず出席していれば,まったく疑問の余地がないはずですし. さばけた教授なら,全く気にせず教えてくれるでしょう.卒業を積極的に後押しする人ならさらにそうです. メールで微妙なことを訊くのも失礼かも知れません.メールでは時間を取ってもらう依頼だけして,教授室へ直接行き教えてもらうのはいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます! 何日欠席したかは把握しているのですが、問題なのは遅刻でして…。 出席を授業の終わりにとっていたので遅刻に関しては全然気にしてなかったのですが、最近になって教授が遅刻もチェックしているということを知りましたorz 欠席日数は通年で3・4回程度休んでいる程度なのですが、遅刻はけっこうしてきたので、教授が遅刻をどのようにカウントするかによって左右されるところです。 こういう質問をしたときの教授の印象は、やっぱりそれぞれですよね…。 メールで時間を取って貰ってから教授室へ、というのはいいですね。 授業後突然聞いても困るだろうなぁと思ってたので。 卒業単位がギリギリなので出席が足りてるかどうか不安、という旨で話を切り出してみようと思います。
- Tomywave
- ベストアンサー率38% (32/83)
卒業がかかっているのに悠長なことを言ってはいられないでしょう。 当然出席時数情報をつかんでいるのは教官だけですから、直接聞くのが当然だと思います。メールは絶対NGです。重要な事柄について20代はメールOKが半数だそうですが、40代以上は90%がNGというアンケートがあります。 直接問い合わせ、欠席が多い理由をしっかりと伝え、謝罪もした方がいいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます! メールはNGなんですか…突然直接会いに行って出席日数を聞かれても困るのではないかと思いメールのほうが都合がよいかと思ってたのですが、確かに年齢によってそのへんの意見は分かれそうですね。 とても参考になりました!
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
大学には「教務」という窓口があると思います。あなたの成績や授業料などの管理している部門です。 教授に聞いても、毎月、教務に学生の状況を「教務」に報告しているので、全体の状況は分かりません。 「教務係」の窓口に聞きに行きましょう・・・・・ね (^_^)v
お礼
ご回答ありがとうございます! 教務課ではそういうこともやってくださるんですね、初めて知りました。 教授に聞く前に一度尋ねてみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 結果的に気になるのは単位がとれるかということですが、最終授業時に提出するレポートの評価もあるので(まだ未提出です)、とりあえず出席日数が教授の基準に達しているかどうかを確認しようと思っています。 確かに今までゼミの教授や専攻学科の教授にメールをしたことはありますが、あまり面識のない方に突然メールは失礼ですよね。 授業後にお話を伺ってみようと思います。