• 締切済み

出席不足で留年

現在大学4年で、先月内定をもらったのに、ある必修科目が出席回数不足で単位が取れずに留年しそうです。 大学の決まりで、就職活動の公欠をしても半分は出席していなければいけないということを知らずに、就職活動に明け暮れて、半数以上欠席してしまいました。 内定が出て、そのことを聞いてからは遅刻も欠席もしていません。 一度その科目の講師の先生に話したのですが、「内定も出てるし気の毒だから、教授に話してみる」と曖昧な返事をされ、先日教授から「気の毒だけど、出席回数がね。異議申し立てしたら?」と言われました。 講師の先生で週1しか学校に来ないので、次の授業のときに出席回数を誤魔化してもらえないか頼もうと思うのですが、失礼にあたるでしょうか? もしお願いするなら、なんと言えばいいのでしょうか?

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

>次の授業のときに出席回数を誤魔化してもらえないか頼もうと 思うのですが、失礼にあたるでしょうか? 失礼になります。当たり前です。 大相撲で言えば、七勝七敗で千秋楽を迎えたので、 取り組み相手に、手抜きをしてくれないかと、頼むような物です。 厳しい先生ならば、誤魔化しを頼んだ時点で、“D”をつけるかも しれないですよ。 これから、社会人になろうと言うのに、認識が甘すぎます。 その講師の先生にしてみれば、学生の出席日数を誤魔化すということは、 他の生徒の出席も怪しいことになり、その講師の先生の信用、 さらには、大学の信用を失墜させることになり、 処分の対象となるほど重大なことですよ。 さらには、上司たる教授が「異議申し立てをしたら」と言われたのなら、 それに逆らうことにもなるのですよ。 在籍されている大学のシステムが、補講やレポートで、出席の代わりにする ことができるのかどうか分りません。 できるならば、それを頼むしかないでしょう。 できないならば、それこそ異議申し立てをして、教授会で、 単位を認めるかどうか、という問題になるでしょう。

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.4

誤魔化せません。 文書偽造に当たります。 今回のように 企業の内定(大学卒業が前提)はもらっても何かの理由で留年してしまう というのは意外とありうるケースです。 この場合は次のように対処します。 大学の就職担当の方に連絡し、過去の事例を確認する。 教授や講師に話しても何の解決にもなりません。 特に事例がない場合は仕方ないので 企業の担当者に連絡し謝罪しましょう。 その上であなたの意思を伝えるといいでしょう。 ・短期間で残りの単位を履修するので、働きながら大学に通う。 ・短期間で残りの単位を履修するので、修了後働き始める。 こういった調整ができると理想的です。 当然大学に履修費用は払うことになりますし 働きながら履修するのは相当の努力が必要になるでしょう。 でもそのくらいその会社で働きたいという意思は持ちたいものです。 企業としても、せっかくの優秀(と思われる)人材は手放したくありません。 がんばって自分の価値を磨くといいでしょう。

  • 522923
  • ベストアンサー率31% (66/212)
回答No.3

「誤魔化してもらう」という発想はまずいかと・・・。 本来、大学は就職をする為の土台ではありません。学びたい人に学ぶ場を与えているのが大学の本来の姿です。ですので、大学と生徒の就職活動は全くの別物です。 私の大学でも教授によっては、「例えどんな理由であっても規定以上の欠席は認めない」という教授もいました。家族の不幸や本人の怪我や入院、何があるか分かりませんが、半期で半数以上の欠席となると3ヶ月以上、またはピンポイントで同じ曜日に出席できない理由、という事は確率的にありえないです。例え本当に身内の不幸等が同じ教科の日に被ったとしても、それは仕方がないから、「諦めて再度頑張ってくれ」という教授もいました。 しかし教授も人です。心の底からしっかりとお詫びをして、理由を話し、お願いをする事が一番良いかと思います。それを下手に講師などに頼んで、誤魔化すというのはまずいのでは?と思ってしまいます。 正攻法としては、素直に教授にお願いをする事が一番間違いがなく、結果として早い方法だと思います。

noname#142908
noname#142908
回答No.2

それは裏口入学と同じ不正行為だね 補講等で出席扱いに出来ないか聞いてみてね

  • Cherry3rd
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1

正直に話をすることが一番良いと思います。 足りない出席日数は補講などで対応してもらうのはどうでしょう。

関連するQ&A