• 締切済み

過敏性腸症候群なんですが・・。

はじめまして。私は、大学3年生の女です。 朝から夕方まで大学で授業を受け、夕方から夜まで公務員の専門学校の夜間部に通っています。 毎日、便通はあるので、便秘ではないと思っていました。しかし、常に便意があり、残便感も常にあります。1日に多い時で6回以上便意を催しトイレに行きます。 いろいろ調べた結果、「過敏性腸症候群の便秘型」だなと判断しました。 私は、中3の頃からガスでも悩んでおり、一番ひどかったのは高校の時で相談出来る人が誰もおらず、この病気の存在も知らなかったので、学校も休みがちになってしまっていました。 両親はそれに嫌気がさしていて、今私がこのことを話すと「気にしすぎ」「も~言わんと!」など言われ、うざがられます。 これから4年生になり、就職活動や国家試験が控えています。 このことを考えると、本当に不安で仕方ありません。 授業中に便意を催すことが多く、本当に嫌で苦しいです。 特に夜の専門学校は、ガスも溜まっていて、お腹がはって苦しいです。 大学は授業中にみんなトイレに行っているので、私もピンチの時はトイレに行けているのでなんとか頑張れてますが、 専門学校の方は我慢の連続で、最近休みがちになってしまっています。 今の一番のストレスは専門学校だと思います。。 友達や親など、誰にも相談出来ないので大学の保健室に相談してみようかなと思っていますが、また「気にしすぎ」など言われたら・・・と思うと勇気が出ません。 この病気は治るのでしょうか?

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (790/1641)
回答No.3

私は中三の頃、同じ病名と診断された女性です。 内科でそう診断されました。 私の場合は下痢と痛みが酷く、毎日緊張して過ごしていました。 結果的に言えば治りました。ただすぐに治りはしませんでした。 どうも回復に時間がかかるものらしく、痛み止めや整腸剤などで症状に応じた薬を服用しながら、切り抜けました。 やはり病院に通うのが近道だと思います。保健室でもいいかもしれませんが、しっかり検査して症状に応じた薬を頂くのが一番だと思いますので病院をおすすめいたします。 薬とか病院とか聞くと、躊躇いがちになるかもしれません。 ですが、素人判断は怖いのは確かです。そして病院で検査していただくことにより、多少の安心感が得られます。 できれば信じて通ってみてください。薬の長期服用など辛い面もあられるかもしれませんが、信じて通うのも一つの道です。漢方薬などを試すという手もあります。(病院によっては処方していただけます) 私より長い間苦しんでおられるようですので、大変だろうなと思います。早く治られることをお祈りいたします。

noname#64531
noname#64531
回答No.2

胃腸科の専門医師の診断をお勧めします。 この病名はあくまでも大腸内視鏡等で、病変が認められない 場合につけられます。自己診断なさらず受診なさってください。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

関連するQ&A