• 締切済み

沖縄音楽について教えてください

沖縄音楽についてのレポートを書いています。 (1)沖縄音楽とその価値 (2)民族性という言葉の意味 (3)(1)と(2)の関係 これらについてヒントをください。お願いします。

みんなの回答

回答No.2

使用音階という面も付け加えればいいのでは。 それも価値論と結びつきますね。 「沖縄音階」ってどういうものかお分かりでしょうか? 「ドミファソシド」の5音音階ですね。これは非常に独特で、普段聞き慣れている「ドレミファソラシド」あるいは演歌調の「ドレミソラド」ともかなり違います。もし鍵盤があったら弾いてみるとあきらかに異国情緒です。この「異国感」というものを演出することができるという価値観が、その音階にあります。これは、普通の曲の中にさりげなくおくとすごく際立ちますよ。 民族性というのは、やはり最大公約数的に存在していて、地域の人々がその雰囲気の中で動いているという面で、他者に対して感情的影響を与えます。また、レッテル化(たとえば東北人はけち臭いとかどうとか)はふさわしくないと思いますが、文化的なイメージ化という面では役立ちます。その点「民族的」情緒を醸している地域音楽ということ、その音階からそれが本当に演出されているかは疑問ですが、すくなくとも喚起するものがあるという点において、音楽はかなり効果的な媒体であろうと思われます。 個人的には、なぜこの音階はこの地域性から発しているのか、あるいはこの音階からなぜ異国情緒が生じるのかという、心理学でも説明つかないことを示唆するような内容を入れれば、「優」じゃないでしょうか。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

琉球でしょうか?? 元ちとせさん、BIGINさんなど最近よく聴きますね。 もと、地元の音楽をベースにされた歌い方をされてるようですね。 ちょっとした、ヒントになりますか?

関連するQ&A