• ベストアンサー

繰上げ返済シミュレーション

・返済方法は元利均等  ・繰上げは期間短縮型 ・借入額 任意 ・金利は10年固定(以降任意入力) 当初借り入れ期間30年で、毎年100万円繰り上げ返済を10年間続けた場合、 10年後の残高と返済期間を知りたいのです。(出来れば、繰上げ返済の都度の結果) エクセルで出来るのでしょうが、 お奨めのサイトがありましらご紹介お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

http://makiloan.gozaru.jp/makiloan.html 上記ページからダウンロードできるエクセルシートが、なかなか使い勝手が良いですよ。 保護設定を外せば、固定期間終了後の金利が任意で入力できるようになります。

edgw
質問者

お礼

ありがとうございます。 ダウンロードし開いてみました。こんな感じの物を探してました。 まだ入力はしてないのですが、とても活用しやすそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

利息計算は中学生の算数程度のものでいいのですが、 たとえば財務関数IPMTをもとめ返済額から利息分を引いたものが借り入れ元金の減少分です。 月々で計算したものを返済期間分の行にします。 ボーナス月が別ならボーナスの分も行で作成し、各月の残高が、 銀行からの返済表とニアリー一致していることだけ確認しておきます。(ここでは1円単位まではこだわらないほうがいいです。) あとは好きな月の借り入れ元金を好きなだけ返済額を入れれば、 残高が0円以下になった時が返済完了月です。 人の作ったものを使うより、30年分360行の返済表をエクセル上に再現して ああでもないこうでもないとしたほうが応用が利きます。 これに家計簿の収支を月1行にしたものを何10年来使っています。 拡張し、初任給時代から電気ガス水道は言うに及ばず学費、貯金残高かもいれて256行に納めていますので、全てが見通せます。 いつ繰上げ返済したらいいかという将来予想まで入れておくと 非常に便利です。

edgw
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにご回答のように収支を一元管理できると将来的な見通しや計画も立てやすいでしょう。 また、自分で作成したほうが利便性や応用など幅広く展開できそうですね。時間を作ってフォーム作りをチャレンジしてみます。

  • f_attck
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.1

ここにシミュレータがあります。 このシミュレータからは、質問に直結した回答は得られませんが 返済期間と返済金額の変動を見ることができます。

参考URL:
http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/121210.html
edgw
質問者

お礼

ありがとうございました。 一度出た結果から更に条件を継続して入力していけると 尚良いのですが。

関連するQ&A