• ベストアンサー

教員の異動について

小学校の先生が後から高校の先生になったり、中学校の先生が後から小学校の先生になったり。 学校の校種を異動したりすることは可能なんですか?それは、正規職員で働いていたとしても可能なんですか?それとも、一度教員を辞めてまた受けなおすっていう形になるんでしょうか?免許をもっていたとしての場合です。 よく分からないので、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.1

小→中や中→小の異動は、都道府県によって多少事情が違います。こうした校種間異動を普通にやっている都道府県もありますし、限定的な都道府県もあります。 普通にやっているところでは、若い頃は、小学校の次は中学校と校種を変えた異動が当たり前になっています(関東甲信越のN県など)。 「限定的」というのは、通常の教科や小学校全科では無いのですが、例えば音楽や図工の場合、中学校から専科教員として小学校に異動することが可能だからです。事実、近年中学校から小学校に異動してくる先生も結構多いようです。もう一つ、特別支援学校への異動もあり得ます。この場合も、小→中、中→小があります。 ここまでは正規教員の異動の話です。 高校の場合は別で、通常は採用試験を受け直すしかないと思います。ただ、その試験が一般と同様なのか別枠なのかは、これまた都道府県によっても違うようです。

noname#65810
質問者

お礼

そうなんですね。よく分かりました! 高校と小学校じゃ、やっぱり違うんですね。アドバイスありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.2

義務教育と高校では通常は別の人事を行っています。 しかし、研修目的で、中学と高校の人事交流をやっている県もあります。 かなり人数は限られますが、そのような制度がある地域では、正規職員でも異動可能です。

noname#65810
質問者

お礼

そうなんですね。自分の地域はどうなのか調べてみます。 アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A