• 締切済み

この文章が意味するところは?

前後の文章を敢えて載せないので判断が付き辛いと思いますが、ご意見を伺いたいと思います。 以下の発言をした人が居ます。 ○○は、個人名です。 私が、いきなり○○が悪い○○が悪いと言い出したのではありません。 この場合、この人は  1.○○さんを悪いと言ったことは無い  2.○○さんを悪いと言ったことも有る 皆さんは、どちらだと判断しますか? ちょっとした所で論議になっておりまして・・・(^^; よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • luckyno3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

私の30年の経験から「2」です。 「1」と答える人がいるのでしょうか? いるとしたら、どこの出身の方ですか? 興味があります。

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

dash_five
質問者

補足

みなさん、ご回答ありがとうございました。 これにて締め切らせて頂きます。 また、アンケートの内容が内容ですので、良回答を選ぶ事は致しません。 ご了解頂きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.12

【回答】 2 【理由】 言いだしたのではありません。 を焦点として言ったか言わないかの判断ですから「いきなり」の意味を考えると・・・。 副詞として捉えた場合 私が、【突然】○○が悪い○○が悪いと言い出したのではありません。 (突然ではないが○○が悪い○○が悪いと言っている) 形容動詞として捉えた場合 私が、【成り行き任せに】○○が悪い○○が悪いと言い出したのではありません。 (きちんとした意思をもって○○が悪い○○が悪いと言った) 形容動詞として捉えた場合、若干言い回しに問題はありますが各々最終的には○○が悪い○○が悪いと言っていると思います。 ANo.11の回答のように言葉が留保されている場合は状況や条件を細かく設定した資料が必要になってくると思います。

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

回答No.11

発言のその部分だけ取り出してみなさんに同意を求めるのは何かワイドショーや情報番組(報道番組ではなく)の編集済み記者会見のようで天邪鬼なわしとしてはちょっと引っ掛かったのでムリヤリながら反対意見を。 「私が、いきなり○○が悪い○○が悪いと言い出した(張本人な)のではありません。」 と、興奮していた為言葉足らずだった・・・と推測することも可能なのではないかとわしは思います。 従ってこちらのご質問の情報だけで判断するなら 1.でも2.でもどちらとも捉えられます、わしは。

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

noname#63960
noname#63960
回答No.10

>私が、いきなり○○が悪い○○が悪いと言い出したのではありません。 「いきなり」この言葉が無かったら、言ったことは無い、言ったことも有る、どちらにも取れると思いますが、 この場合はいきなりではないにしろ 2.○○さんを悪いと言ったことも有る と取るのが自然ではないでしょうか。

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • kannon00
  • ベストアンサー率14% (14/95)
回答No.9

明言してるわけではないでどっちにも取ることはできると思いますが > 2.○○さんを悪いと言ったことも有る こっちに受け取るのが自然だと思います。 >私が、いきなり○○が悪い○○が悪いと言い出したのではありません。 ○○が悪い と言ったことを否定したいのならば(すなわち1の意味合いにしたかったのなら)、いきなり言ったことを否定するのではなく、普通は言ったこと事態を否定すると思います。

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

回答No.8

私は#7さんと全く同じ考えから、 2.○○さんを悪いと言ったことも有る だと感じました。 1.○○さんを悪いと言ったことは無い だとすれば、単純に 「私は、今まで○○が悪い○○が悪いと言ったことはありません。」 となるのではないでしょうか?

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.7

そのセリフをもっと説明的にすると 「私が、何の理由もなくいきなり○○が悪い、○○が悪いといい出したのではありません、ちゃんと理由があるんです。」 って感じかな?と思いました。 発言した方が、個人で○○さんのなにか悪い面を知っていて、○○さんが悪い、という事を黙っていられなくて口に出して言ってしまったという印象です。 という事で、おそらく2ではないかと思いました。

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

noname#75509
noname#75509
回答No.6

1.○○さんを悪いと言ったことは無い 現時点でははっきり悪いと表現している。 それまでも明言しない形ではあるが、○○さんの非を指摘していた、という意味で捉えます。 なので「1.○○さんを、はっきり悪いと言ったことは無い」という捕らえ方でしょう。

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.5

どう考えても2。 いきなり言ったのではなく、過去にも何度か言ってましたって事だと思います。 それは自発的に言い出したのか、他人が言っていたからなのかわかりませんが・・

dash_five
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

  • BLG
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

NO1です。ほんとすみません。2の間違いです。

dash_five
質問者

お礼

いやぁ~、ごめんなさい。 重箱の隅をつつくような感じで・・・(^^; ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A