• ベストアンサー

マンションでの騒音トラブルによる、精神的な苦痛の対処は?

精神的に非常にまいっているので、この状態から抜け出せる方法を質問させて下さい。 *気持ちを正確に書いたため、ちょっと長いです。 【状況】 男・一人暮らしで、賃貸マンションに住んでいます。 マンションは築2年の物件で、私は1Kですが、2Kや2DKの部屋もあり、SRC建築で防音もそこそこ良いです。 しかし最近新しく越してきた隣人(左右非対称の隣でこの部屋も1K)が、とても騒音を出す人でした。 (男性ですが、いつも彼女or女友達が来ているので、実質同棲のようなもの) 生活時間が夜中(22時~3、4時くらい)らしく、その時間に大きな話し声や、 ドアの開閉や歩く音、シャワー音などの生活音が、 「こちらの迷惑を考えていないであろうレベルで」聞こえてきました。 それにより、だんだん怒りと共に、一日中消えない軽い動悸、食欲不振、胃痛がしてきました。 最悪の気分です。 さすがに耐えかねて、隣人入居10日後、直接苦情を言いに行きました。 すると隣は低姿勢ですみませんでした、注意しますと、意外にも素直に反省していました。 そして翌日から、確かに大きく騒音は改善されました。 相手の生活時間が夜中なので、どうしてもガタや、ドンという音は聞こえてきました。 しかし想像以上に良識ある隣人だったからか、直接苦情を言ったからか、 その音もあまり気にならず、ビックリするほど、動悸や胃痛から開放されました。 しかしです。だんだんと、一時は許せた深夜の音が気になるようになってきました。 単発的に聞こえるのですが、3~4時までの間、不定期に聞こえます。 これが例えば隣人の帰宅後まとめて起こり、それ以後は静かならばまだいいのですが、 前述のように同棲のような生活で一人ではありません。 いつまた聞こえるのだろうと音に怯え、鳴る度に心臓がバクバクとしてきました…。 *ちなみに以前の隣人さんでは、このような音はありませんでした。 と、そんなこんなで、さらに10日後、また直接苦情を言いに行きました。 正確な音の原因は私には分かりませんが、まだ聞こえるのでもう少しだけ気をつけて下さいと。 その時も隣人は快く聞いて下さいましたが、その後もやはりドンやガタは改善されませんでした。 そしてそれを再度伝えに言ったところ、今度は隣人が怒りながら、 「あなたや回りからの音はこちらには聞こえませんけど!」 「あなたが神経質なだけなのでは?」 「もう文句を言わないでくれ!」と言い返されました。 確かに私自身が神経質になっている部分はあります。 集合住宅において、許容せねばならない程度なのかもしれません。 (音はハッキリと聞こえるが、深夜に10回程度・単発だし生活音と言えば仕方ないため…) それを理解した上でも、気になってしまうし、心臓や胃が苦しいのです。 入居序盤のあの最悪な気持ちが蘇ってきたからでしょうか。 気持ち・状況的には、 「あなた(隣人)が静かなのは、私や回りが気をつけているからだ」 「今後隣人と顔を会わせ辛い・会いたくない、しかし偶然会ってしまうかも」 「何か楽しもうとしても楽しみきれない、嫌な気持ちがよぎる」 「引っ越しをしようにもお金が無く、環境を変えるのは不可能」 【質問】 すごく長くなりましたが、ここから質問です。 正直今は、一日中嫌な気分が消えず、さらに、大家からただただ私はクレーマー扱いなんだろうと、 ネガティブな気持ちでいっぱいです。 さらに肝心の深夜の隣人からの音には、加湿器を強でかけ続ける事により、 「今の音もしかして隣かな」という程度まで軽減できています。 しかし逆に、音が聞こえぬよう、絶対に加湿器やTVなどをつけ、静寂になるのが極端に怖いです。 元々はキーンとするほどの静寂が最も心地よかったのですが…。 こんな私は今、どうすればこの精神を正常に戻す事ができるでしょうか? 同じような音が上階から聞こえても、さほど気になりません。 とにかく隣人の音に反応してしまいます。 これを静寂の中で聞いても、気にしないようになりたいのです!! 引っ越しはもちろん最善の方法ですが、それ以外でこの状況から 抜け出す方法をアドバイスして下さい! 今まで行った事はありませんが、改善されるならば、病院などのカウンセリングも視野に入れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.3

実は昨年今頃まで質問者様と同じような状況でした。賃貸から今は分譲に引っ越して1年。質問者様と同じような症状は改善されてきました。 少しの音に敏感になり、しまいには耳をそばだてて「そろそろうるさいのが始まるんじゃないか?!」と思うだけで心臓の鼓動が早くなりますよね。 私も睡眠薬を使って隣人がうるさくなる前に強制的に寝ていました。癖がついたら自然と同じ時間に眠れるようになりました。すると不思議。それまでエアコンや小さい音楽に頼っていたのに気にならなくなりました。熟睡している間の出来事なのだからでしょう。うるさくなる30分前には睡眠に落ちているようにしていました。 騒音は耳栓を使って防いでいたのですが、振動は寝ていても伝わるのでけっこうきつかったです。 薬に頼りすぎるのは危険ではありますが、症状の改善には少し役立ったのか少しの音にも平気になりました。あくまでも参考ですが。

uirou777
質問者

お礼

hirarno36様、ご回答ありがとうございます。 そして私が言うのも変かもしれませんが、お察しします。 確かに声などの騒音は耳栓である程度遮断できますが、 直接の衝撃のドンという振動音は嫌でも気づいてしまいますよね。。 今の私も声はたまにしか聞こえず、この振動音が何よりも気になるのです。 薬もひとつのきっかけとしていいのかもしれませんね。 ただ、私もお隣と同様、部屋での生活時間が夜~3時前後で、どうしてもかぶってしまいます。 (もちろん、入浴など音が響きそうなものは早く済ませるようにしています) 先に眠る事はなかなかできませんが、「少しの音にも平気になった」というのは正に今願う事です。 どんな方法でも、参考にしたいので有難いです! また、私はこういった書き込みをしたのは初めてなのですが、皆様のご回答などを読み、少し胸の動悸や胃痛が軽減された気がします。 一時的かもしれませんが、これは最近の私には無かった事ですので、ちょっと驚いております。 これからお隣が帰ってきてからどうなるか分かりませんが…f(^^;

uirou777
質問者

補足

そう言えば、聞き耳を立てる気持ちと同様に、 夜になると自室からチラッとベランダの光(隣の電気)をチェックしてしまう自分がいました。 活字にすると怖いですが、やはりお隣が帰ってきたか否か、確認してしまうようになっていました…。 「やっぱり今の音は隣だった!」「隣がいる!(完全な構え体勢)」といった感じです。 こういった事も一切しないようにするのが、「気にしなくする第一歩」でしょうか?

その他の回答 (2)

noname#52086
noname#52086
回答No.2

隣の状況によって動悸や胃痛が、酷くなったり直ったりするのではやはりご病気と思います。 心療内科などを受診されることをお勧めします。軽度の自律神経失調症のような症状と思いますが・・・ 以前にこのOKwaveで自律神経失調症を克服した人の話を読みましたが、たしかに病気の頃は、些細な音でも気になってしかたなかったと書かれてました。ですからその状況も理解できます。 正直なところ今のままではその隣さんも気の毒です。

uirou777
質問者

お礼

pandorafan様、ご回答ありがとうございます。 なるほど、この状態は軽度の自律神経失調症というものの可能性ありなのですね。 友人や彼女に話すと「○○君は神経質だからなぁ」とは言われますが、 (同じ音を聞いて他の人は、気にはなれど、まぁそこまで苦しくはならない、と言います) これが病気なのであれば、それを認め、前向きに改善していきたいとも思っています。 …と言いつつ、正直そういった病名が自分に当てはまるとなると、ちょっと怖くはありますが、 『心療内科』という所へ行けば良いのでしょうか?f(^^; また、病院ではどんな事をするのでしょうか? それと正に、お隣に申し訳ない気持ちでいっぱいです…。

  • f_attck
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.1

心中お察しします。 私も似たような経験があります。 私の場合は、上階からの足音でしたが。。。。 私も上階に文句を言いに行きましたが、全く改善されることは ありませんでした。今も続いています。。。 (第三者に聞いてもらっても、酷いねと言われるぐらいの音です) (また、この方の前の住人の時は音は全くしませんでした) 加湿器を強でかけると聞こえないぐらいの音ならば、現状をもう少し 続けられれば良いのではないでしょうか? 私の場合は、ヘッドホン(耳を覆うやつ)をしても聞こえていましたが 2ヶ月ぐらいでしょうか、音楽を聴きながら寝る生活をしていると なぜか、今は物音がしてもあまり気になりません。 上、またやってるなーぐらいの感じです。 とりあえず、加湿器を頼りにして頑張ってみてはどうでしょう? 人間の適応能力は捨てたものじゃーないと思いますよ。 ただ、私の場合と質問者様の場合では、疲弊度合いが違うかもしれ ませんので、その場合は他の回答者様の意見を参考にして下さいね。 また、言われているように隣人の方は、文句を言って大きな改善が みられたということですので、非常に良い方のように思えます。 ただ、隣室への音の伝わり具合を解ってなかっただけかと。 確かにそんな時間にシャワーや大声で話すなど、非常識かとも 思いますが、話て解るんなら捨てたもんじゃーないんじゃない でしょうか。。。 ですので、精神状態が落ち着いてからで良いと思いますので 逆に感謝の気持ちをお伝えして、関係修復されるのも良いと思います。 追伸: 私のようにヘッドホンで音楽でも聴きながら寝て、心を落ち着ける というのも一つの手かと思います。 でわでわ。

uirou777
質問者

お礼

f_attck様、ご回答ありがとうございます。 本当にf_attck様のおっしゃる通りです。 お隣はまず話をして理解して下さって、改善もして頂けました。 何度も苦情を告げられ、あちらも気分が良くない& 「十分気をつけているのに!」となる事も理解できます。 (直接告げたのは、顔見知りとなれば、それだけで気にならなくなる部分もあるかなと思ったからでしたf(^^;) 今の今は気まずいですが、私も一番の気持ちとしては、 会えば笑顔で挨拶し、現在の生活音自体を許容できるようになりたいです。 そのためにもまず、まずは加湿器を使い続けてみようかと思います。(電気代と多湿の日が怖いですが/苦笑) ヘッドフォンはその次の策に…。 そしてf_attck様にも平穏な毎日が訪れますように…。。

関連するQ&A