• 締切済み

内職の税金について

税金について、質問させてください。 自宅で在宅ワークをしています。独身です。 昨年の収入は120万円でした。 内職の場合、収入から家内労働者の特例として最低65万円が必要経費として認められ、さらに基礎控除38万円と保険などの各種控除を引いた金額が所得となると聞きました。 保険などの各種控除は19万円です。 とすると、120-65-38-19となって、マイナス2万円となり、 課税の対象にならないのでしょうか。

みんなの回答

  • kinchan21
  • ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.2

住民税は、基礎控除が33万円です。生命保険料控除が少しすくないです。社会保険料控除は所得税と同じです。 No.1の方の某市の例は、全国のほとんどの市町村が採用している標準的な計算方法です。 この計算方法で計算すると、住民税も0円です。 市町村によって計算方法が若干違うことが極まれにあります。 お住まいの市町村に確認されると良いでしょう。

komatteima
質問者

お礼

住民税の計算がよく分からなかったのですが、 基礎控除は33万円になるんですね。 1番の方が教えてくださった某市の例だと、0円なんですね。 自分の市ではないですが、たぶんそんなに差異はないと思うので、 掛かるとしても大した額ではないということが分かって、安心しました。 ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>各種控除を引いた金額が所得となると聞きました… 誰に聞きましたか。 「所得」というのは、仕入と経費のみを引いた数字です。 「家内労働者等の必要経費の特例」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1810.htm が適用されるお仕事だとしても、 120 - 65 = 55万円 が「所得」です。 【課税される所得】ということであれば、「所得」から「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm を引いた数字ですので、 55 - 38 - 19 = -2 となり、「所得税」はかかりません。 なお、住民税は「所得控除」の数字が所得税と違うので、改めて計算してみる必要があります。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/j150/sizei/kojin.html 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

komatteima
質問者

お礼

すみません、私の間違いです。 「課税される所得」でした。 でも、所得税は私の聞いた通りだったんですね。 それが分かってよかったです。 ありがとうございました。