- ベストアンサー
自分をさらけだすって?
子供の頃から”もっと自分をさらけだしたら”とか”もっとはじけたら”と言うような事を言われることがありました。(飲み会の席などでも)自分ではさらけだしているつもりですが、まだまだと言うような事を言われたり。自分をさらけだすってどういうことだとお思いになりますか?さらけ出していない人は嫌いですか?この件に関して色々教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
manimoniさん、はじめまして。 自分をさらけ出す・・・。 私は、自分をさらけだすということは、ありのままを見せるということだと感じますが、いかがでしょうか・・・? manimoniさんが、ご自身では『さらけだしている』と感じていらっしゃるなら、それがmanimoniさんにとって、自分を『さらけだしている』ことになると思います。 人それぞれ、さらけだした自分の姿って違いますよね・・・? だから、その言葉をmanimoniさんに伝えた相手にとっての『さらけだす』ってことは、全ての人にとっての『さらけだす』ってことには繋がらないと思うのですが、いかがでしょう・・・。 『さらけだしていない人は嫌いですか?』と書かれていらっしゃいますよね。 でも例えば、もし性格の悪い人がいたとして、その人が自分自身を『さらけだしたら』どうなると思われます・・・? その人は、我がまま的な烙印を押されてしまうのではないでしょうか・・・? ですから、自分自身を『さらけだしている』人だけが良い訳ではないと思います。 何か、めちゃくちゃな回答で申し訳ないです・・・。 でも、少しでも参考になれば、嬉しく思います。
その他の回答 (6)
うーむ。好意的に取れば、“もっと自分をさらけだしたら”とか“もっとはじけたら”というのは、「遠慮してたら、損だよ。」といった感じでしょうか。いわゆる、良心的な人が、「まだまだ」という場合は、あなたの価値、すごさを見抜いていて、なんとかそれを引き出そうとしているのですが.......。 逆に、悪心的な人が、こういったことを言う場合は、こいつをつぶしてやろう、とか、こいつの化けの皮をはがしてやる、といった、嫌らしいものを感じます。 まぁ、この辺りは、あなたの人を見る目ですね。いろいろと失敗したり、裏切られたり、助けてもらったりしていると、自然と身に付きます。 どんどん失敗してみることです。そうしていれば、いずれ分かります。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
自分を曝け出すかー。ふーむ。 曝け出すって、どうなんでしょう?何をもって曝け出した事になるのでしょうね? 感情が表に出ないタイプの人って居ますよね。私も、感情をあまり出しませんでした。よく、とっつきにくいとか言われましたよ。その当時は、友達も少なかったような気がしますね。本当は、周りに気を使って居ただけなんですけどね。 でね、いつ頃からか忘れましたが、あまり周りに気を使わないようになったんです。めんどくさくてね。すると変なものでね。意外に気楽な人だとか、気さくな人だとかで、その方が廻りの人も楽みたいで、知り合いは増えた気がしますね。 たぶん、「自分をさらけだしたら?」って、アドバイスをする人は、自分がそうやったらうまくいった経験を持ってるから言うのではないかと思います。まあ、お節介って言えばそうなんだろうけど。(笑) ただ、感情(本音)を表に出す事で、相手も安心して本音を言える事は有るようです。そうやって仲良くなった人とは無理が無いので長く付き合えるメリットは確かに有ると思います。 また、飲み会などでの馬鹿騒ぎって、一種の弱みの握り合い見たいな側面が有って、私も嫌でした。けど、これも、男同士だと意地の張り合いみたいな感じで、行き着くところまで行くと、一緒に戦った戦友とでもいうか、妙な連帯感が有って面白いものです。 うーん。 やっぱり、私は、「さらけ出せ!」派かな?(^-^;
- e33
- ベストアンサー率10% (25/241)
確かに自分の近くにもあなたのようなヒトは居ます なんていうか 何を考えてる(企んでる?)か分からないみたいな そういうヒトには確かに ”もっと自分をさらけだしたら”とか”もっとはじけたら” というようなことを言ってきたような気がします でもそれは オレ等から見てみれば なんていうかリラックスしていないよな もっと肩の力を抜いて欲しいっていうか ひょっとしてオレ等の事なんか疑ってんのか(笑)? っていう印象をもつからです でも付き合っているうちに このヒトはこういう(スタイルの)ヒトなんだって 慣れるっていうか分かってきます 決して悪い意味ではなく それをわかってくれるまで普通のヒトよりも 時間がかかるかもしれませんが 少なくとも嫌いになる理由として小さすぎるんじゃないかって思います
- seko-keina
- ベストアンサー率3% (3/86)
別に自分をさらけ出していない人でも、感じのいい人なら好きです。 ニコニコしていたり、思いやりのある人とか。 包み隠さずに何でも言う人の方が、かえってイヤです・・・・・ あと、サバサバぶった女性が一番イヤですね。人を罵るのが自分のキャラだと 思っていますから。
追伸: >子供の頃から”もっと自分をさらけだしたら”とか”もっとはじけたら”と言うような事を言われることがありました。 これも単に、あなたの腹の内が見えてこないから、それが気に入らないだけです。 他人は、あなたの腹の内を(何を感じ考えてるかを)知りたいだけです。 誰でも、手に取るように分かりやすい人の方が気分良く、楽に感じるものです。
結果からいえば、そんなお節介は聞き流してほっときましょう。 私も言われたことありますよ。 言ってる側は、酒が入って乱れたり馬鹿やったりしている他人を見るのが楽しいだけです。 逆にそうじゃない人を見ると、腹の中で馬鹿やってる自分らを馬鹿にしてるかも? とか、乱れないのは酔ってないってことだから何考えてるのかな?とか、ちょっと気になるのです。 馬鹿したくて自分が酔って馬鹿してるのに、そうでない他人を見れば、「一人で上品ぶっちゃって」、とちょっとしゃくにさわったりするのかも。 彼らは「自分ははじけてる、なのにあいつは同じようにはじけてない、だからちょっとしゃくにさわる。」と思うのでしょう。 とにかく、いちいち、こっちが困ってるわけでもないのに、こっちの態度や行動にあれこれ注文をつけるというのは、つまり気に食わないからです。 なにか、困っていてアドバイスしてくれたり助けてくれるのならいいのですが、そういう、どうでもいい様なことを言ってくるのは「あなたのため」ではなく、「彼ら自身の都合のため」、です。 自分自身が酒の場を自分なりに楽しんでいれば良いことで、そんな周りの言葉は気にかけないでいいと思います。 だって、本当にそんなの一人一人の自由だし、いちいち、ああしろ、こうしたら?なんて言う人は、他人の言動を自分がなんとか変えようという、身勝手な「支配者」です。 本当にあなたを大切にしてくれる友人は、そんなこと言いません。 あなたの様子をみて、それが、あなたらしいあなたの個性だと認めるからです。 ひとりひとり、個性ある生き方、態度でいいのです、他人がどうこう言うことじゃありません。 また、宴会の席や飲み会の席での態度なんて年齢と共にみんな変化していくものです、 あなたに「もっとはじけたら?」と言ってる人もそうです、社会人になってその人は全然はじけてない・おとなしい人に変わっている可能性も少なくありませんよ。 なにか言われたら、これが私(俺)の楽しみ方・はじけ方なんだよっ!ほっとけって!と言いましょう。
お礼
皆様回答どうもありがとうございました。参考になりました。あまり深く考えずに自分らしくいた方がよいのかなぁ・・と思いました。