- ベストアンサー
建築を個人(大工)に任せた場合のデメリット
一戸建ての購入を検討しており、嫁の父(59歳)が大工を営んでいるとの事で土地購入以外の全ての作業をお願いする事となりそうなのですが、嫁の母が窓口として話を私としているのですが「良いこと」しか言わないんです 安くなる、良い物ができる 等等 私としてはメリットとデメリットは共存しているものと考えており、ハウスメーカーに依頼した場合との違いを教えてくれと頼んだのですが、”ない 全てにおいてこっちがいい”の一点張りで不信感を感じております。個人の場合保障は10年あるの?と聞けば「壊れない、手抜きはしない、父を信頼しなさい」の一点張り・・・それに対し「父が手を掛けた所については不安を感じていないし信頼している 外壁、水周り、地盤、塗装 等は父は携わらないけど そこは保障できるの?」と聞けば「信頼のある業者に頼んでるから平気 今までクレームはない」との事です。 要は、保障をしてほしいと言ってるのではなく、”デメリット”を前もって聞くことによりある程度の心構えをしたいのです。その上で購入を検討したいのです。 どなたか、個人に頼んだ場合のデメリット(確認して置くこと、気を着けなければならない事)をお教えください
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は土地や住宅に関する仕事をしております。 これまでに質問者様のようなケースは多数ありました。 ご自分の兄弟や父親が・・というのであれば良い意味身内間で 言いたい放題も可能なので問題は少ないのですが、奥様側のご両親や ご親戚筋の場合、お互いに遠慮があったりと、思ったこともはっきり 言えない事なども多いのでしょう。 一番のデメリットと言えば、この点につきるのではないでしょうか? だからといって、まったく断ってしまうと後々まで問題になることもあるようで このようなケースの場合、結果として予算を理由に中古住宅を購入されたり この土地しかなかったという理由付けで建築条件付きの宅地を購入される 方もいらっしゃいますが、やはり多少なりともお互いワダカマリは残ってしまいます。 もちろん義父様のこれまでの実績やご経験、最後に新築住宅に関わった のは何年くらい前なのかも重要です。 昔ながらの職人気質の大工さんであったり、ここ何年も新築現場から 離れていらっしゃった場合は、最近の主流の間取りや設備のことを ご理解いただけない可能性もあるでしょう。 そこで、まずは質問者様が希望される間取りや設備類を細かくお伝えに なったうえで義父様にお見積りを依頼されてみてはどうでしょうか。 ※金融機関から融資を受けられる場合、見積書・請負契約書は 提出書類として必要になります。 また、ご融資を受けられる場合は 完成引渡しまでの工期も遵守する必要があります。 併せて(義父、奥様には内緒でも)他のハウスメーカーや工務店にも 工法は違えど同じ建物・設備で見積もりしてもらうことも良いでしょう。 ここで互いの見積もり価格に大きな差があれば、依頼されるにせよ 断られるにせよ正当な理由として使えるはずです。 なお、ご質問やこれまでのご回答にも多くあります住宅の保証について 一般的な工務店さんやハウスメーカーが掲げる「10年保証」とは 原則として施工業者の倒産等による工事期間中の途中ストップや 完成後に通常使用(住居すること)ができないレベルの大規模な 瑕疵が判明したときにのみ受けられるものです(要保証料) 完成後居住中に床がきしんだり、襖や障子の開け閉めが堅くなった 壁紙にヨレや皺が生じた等のほか、床に置いたビー玉がゆっくりと 転がる程度の傾き=小さな瑕疵では保証の対象にはなりません。 ※各工務店等が独自に定める保証制度はこの限りではありません。 ご契約前に保証の対象その内容についてしっかり確認してください。 最後に、まったくの私的な考えになりますが、ご参考まで。 もし、私が質問者様の立場でしたら一も二もなく義父へ依頼します。 プランニング、見積もり金額の結果も重要ですが、それら打ち合わせの 際などにお互いが遠慮なく言いたいことが言える関係を作ることに 最善を尽くします。 もちろんそれに併せて私自身(素人)も義父(プロ)と 対等に話せるだけの知識や専門用語を身につけるために勉強することも 必要だと思います。 そして、ゆくゆくは奥様(娘)や義母抜きで、義父と二人きりで食事や飲みに 行くくらいの関係を成立させたうえで初めて正式に依頼します。 もちろん、住宅取得資金の贈与のこともチラホラ匂わせつつ、それとなく 「追加分は・・・」と、お願いをしたりもします(笑) なお、実際に工事の期間中についても、交流は欠かさず休日などは ともに近場の日帰り温泉にでも行って背中を流し合うなど交流を深め 「ここはこうして欲しい」「これは違うんじゃないか」と言い合える関係を 維持すると思いますが・・・このような方法はどうでしょうか? 以上、長くなりましたが、良い家が完成しますことを心よりお祈り申し上げます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大工に全てを任すというのは”無謀 特質”ではないのでしょうか。 よくある話なら安心するのですが・・・