個人事業主について教えてください
個人事業主について教えてください。
今自分がしている仕事と同じ内容の仕事をたまにアルバイトで会社を通さずしています。まだアルバイト程度なので法人に出来ません。この場合、個人事業主にするかただの個人の方がいいのかわかりません。
個人事業主になる場合は妻を個人事業主にすればいいのでしょうか?
そのときのメリットを教えてください。
条件:会社にばれない前提でお願いします。
1.個人事業主のメリットデメリット
2.妻は自分の扶養ですが個人事業主になった場合は?
3.このアルバイトで人を使った場合の給与の払い方
4.給与を払った場合の税務署の申請の仕方
5.ただの個人の場合は?
などです。
宜しくご教示お願いいたします。
補足
法律関係の仕事です。 仕事以外にスーツは着ません。 スーツを購入した時は経費として処理しました。