- 締切済み
フランス語のallezとalors
こんにちは。フランス語では、日本語でいう「えっと~」や「まぁ」など言葉のつなぎ目的で、allezやalorsが使われると思うのですが、allezとalorsの違いってなんですか?? なかなか回答しにくい質問だとおもうのですが、どなたか教えてください!又、ついでにtu saisも言葉のつなぎに使われると思いますが、これとの違いも教えていただければうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
こんにちは。8/30のヨーロッパのご質問ではお返事を有難うございました。 allez、alorsの文法、用法については、No.1の方が的確に回答されている通りです。何も補足することはありません。 1.ご質問にある「えっと~」や「まぁ」にあたる言葉なら、allezやalorsは直接はその用法にはあたりません。文脈でそう訳せる場面もありますが、、、。 例えば、会議をしていて話が分かれ混乱した時、議長が 「じゃあ、まぁ、みなさん~」 「えっと、それでは、みなさん~」 と言って場をまとめようとする場面などで、Alorsを使うこともあります。 Alors, Mesdames et Messieurs, Allez, Mesdames et Messieurs, 2.alorsは「最終的に」「結局」といったニュアンスで、結論を求める場所で使われることがあります。 例: どこに行くかいろいろ迷っている場面で、 Alors, tu a deside? 「で、どこに行くか決めた?」 Alors, ou tu veux? 「結局、どこに行きたいの?」 3.Allezは「それじゃあ」「さあ」「じゃ、そろそろ」と、次の行動を促す場面で使われることが多いようです。 例: どこに行くかいろいろ迷っている場面で、 Allez, tu decide maintenant! 「さあ、いいかげんもう決めてよ」 そこで「じゃあプランタンがいいかな」、というと、 Allez, on y va au Printemps. 「よしじゃあ、プランタンに行こう」 4.「えっと~」や「まぁ」にあたる、フランスで通常に使われている間投詞といえば、 Eh bien(エ・ビヤン) がすぐに思い浮かびます。 日本語で、人の話を受けてよく使われる「そうですね~」にあたるのも、このEh bienです。この語は、相槌のニュアンスを含みながらの、話の転換の場面で使われているようです。 5.tu saisは「ねぇ知ってる?」という言い回しで、つなぎに使われることもあり、No.1で回答されている通り、英語のyou know?と同じ使われ方です。 6.ご質問にある、「えっと~」や「まぁ」がどのような場面で使われるかにもよりますので、状況に応じてAlors、Allez、Eh bien などを使い分けて下さい。 以上ご参考までに。 夏のパリ旅行では、お店ではいい品物は見つかりましたか?パリは昨日から冬のバーゲンが始まりました。私も今週末はバーゲンに走ります(笑)。
- petitchat
- ベストアンサー率40% (313/767)
昨日から見ていたのですが なかなかご回答がつきませんね。 有名なマダムもご覧になっていらっしゃらないようで。あの方なら的確なご回答をくださると思って待っておりましたが。 長い間フランス語を喋っておりませんので 知識はあるのですがニュアアンスが上手く伝わるように書けるかな と思いながらとりあえず回答させていただきます。あくまでもご参考までに。 まず allez は動詞 aller を活用したものです。主語が vous の時の活用形です。現在形です。 一方 alors は副詞です。 これが根本的違いです。 私の知る限り allez を 「えっと~」や「まぁ」の意味で使うことはありませんし 誰かが使っているのも聞いたことがありません。 ただ間投詞で 「さあ」「ほら」では使います。 Allez, viens avec moi. 「さあ 一緒においで」 またいらいらした時などにも使います。 Allez! Pas d'histoires. 「さあさあ 文句ばっかり言ってないで」 ただ最近ではフランス語も使い方が変わってきておりますので allezをつなぎで使うというのも考えられなくもないですね。 alors は会話の初めに用いて Alors, on y va? 「さて(じゃあ)出かけようか」 のように用いられます。 ただ alors には色々な意味があり使われる文脈によって意味合いが少しずつ違います。多分 ご質問者様がおっしゃっているのは 喋っていて言葉に詰まった時 et alors・・・ とか差し挟む言い方だと推測しておりますが その場合は 「えっと~」「それから・・・」の意味になります。 >なかなか回答しにくい質問だとおもうのですが はい。ごめんなさい。とても回答しにくいです。正直申し上げて。詳しく書こうと思うと一日がかりになると思います。 特に aller は動詞で活用形があり 人称によって形が違いますし複雑です。もともとの意味は「行く」なのですが そのほかにも色々な意味があります。英語の go と同じです。 tu sais ですが これは英語の影響でしょうかね。私の知り合いのフランス人が使っているのを聞いたことがありません。聞いていても大した意味ではないので気に留めていないだけかもしれませんが。 tu sais = you know ですね。きっと。日本語で こちらが知ってようが知っていまいが 「でしょ?」とか「だよね?」とか同意を求めてくる言い方と似ている感じがします。 最近よくあるのは「僕って・・・な人でしょ?」。。。。。シランっつうに。・・・です。 tu sais の後に何かつながるものがあれば 知っていると思うけど みたいな感じに取れますが なんのつながりもなく ただ文のつなぎに使われると 私なぞ古いフランス語を喋る者にとっては 思わず Quoi? とか Je ne sais pas. とか言ってしまいそうです。 英語もアメリカ人の you know言葉にはウンザリすることがあります。 ときどき おちょくって I don't know. とか言ったりしています。 最近の日本人の英語もこのテが多くなってきて お婆の私は眉をひそめることしばしばです。 忘れておりましたが sais は「知る」という意味の savoir という動詞の活用形です。こちらも現在形です。
お礼
ご丁寧にありがとうございます! 回答しにくい質問ですみません(><)でもとても分かりやすいです! tu saisは、私の友達のフランス人は時々喋ってるのを聞きます。けれど、vous savezなんてのは聞いたことありませんから、でしょ?て感じの気軽な言葉なんでしょうかね。 >英語もアメリカ人の you know言葉にはウンザリすることがあります。 これは全く同感ですね!私もいらいらさせる英語を話さないようがんばりますw それにしても英語もフランス語も詳しいんですね!うらやましいです。私は英語はなんとかですが、フランス語はまだまだなので。。
お礼
ご丁寧にありがとうございます! allezやalorsの使い方についてなんか勘違いしてたみたいです。。 この間の質問に書きましたが、現在ロンドンにいるので、フランス人の友達も多くできて、彼らのフランス語によくallezやalorsが使われているので、つなぎ言葉なのだと勝手に勘違いしてました(><) 夏のパリ旅行では、parismadamさんのご回答を参考にさせて頂いていろいろと買い物ができました!本当にありがとうございます。 実は、2月くらいにまたパリ行っちゃおうかなと画策しているところです。日本からいくより安いですし。治安が心配ですが。。。