ベストアンサー 黒三角(▲)は、過入金、過払金の記号? 2008/01/04 10:27 黒三角(▲)は、売掛金や支払い金の 過払い、過入金をあらわす記号?だったと 昔々、習った記憶があるのですが、今でも通用しますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー m_inoue222 ベストアンサー率32% (2251/6909) 2008/01/04 11:00 回答No.1 >今でも通用しますか? 場合により通用します 報告書などの場合は判りやすいので使われます 質問者 お礼 2008/01/04 11:08 早速のご回答ありがとうございました。 私が、覚書程度に作っている売掛金等の収支表に 利用していますが、世間で通用するのか少し心配でした。 ホッとしました。自信をもって活用します。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア職種財務・会計・経理 関連するQ&A Excei2003セル左肩の黒三角記号表示について Excei2003でコピー作業すると、セルの左上肩に突然、黒三角記号が表示されることがあり、一旦此の記号が出ると、どんなにしても消せません、又どのマニュアルを参照しても、此の記号についての記載は何処にもありません。 ついては、 (1)此の記号の名称、 (2)どの様な時に表示される、 (3)その意味と効用、 (4)此れを消去する方法、 等について、教えて下さい。 過払い請求~判決までは返済日には入金ですか!? 先日12日にアイフル過払い請求で訴訟の手続きをしました。 アイフルには何度か過払いの件で電話して「過払いが発生している事実も認めるし、過払い金額もその程度の金額であるが全額返還はできない」 との事でした。 相手が認めているにも関わらず、携帯から自分のカードの残高明細を確認すると次回支払い期日が表示されている状態です。 他社は全て過払い金が発生してると電話を入れた時点で次回支払い日の表示はされていないのですが、アイフルだけは判決が出るまで支払い日に入金しないといけないのでしょうか? 支払いをしなかったら支払い遅れという形で事故情報として登録されてしまうのでしょうか? 訴状にも、まさか今後の支払いが出るとは思っていなかったので、現時点の過払い額と利息しか入れていません。 1回目の裁判の日が返済日です。。 ちなみに裁判は判決が出るまで何回くらいかかるものですか? 和解は満額でしかするつもりがないのでおそらく判決待ちになると思うのですが。。 後から気づいたのですが少額訴訟にすれば良かったのかな… と今更後悔しています。 どなたか詳しい方教えてください。 お願いします。 さよならさんかくまたきてしかく? 30年くらい前に幼稚園で 人気のあった本です。 多分 さよならさんかくまたきてしかくというタイトルだと思うのですが 記憶では 黒い表紙だったように思います。2冊 同タイトルの絵本を持っていますが(こぐまちゃんシリーズと松谷みよこさんのもの)2冊とも違うんです。 1.対象年齢が幼稚園くらいで できれば黒っぽい表紙で 人気のある本。 (記憶では 結構大きめの本でしたが これも当時の記憶ですから。) 2.さよならさんかくが 黒っぽい表紙であったけど 今は絶版である。 2点についておしえてください。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 得意先が過払いしてきた時の仕訳を教えてください 経理暦半年の初心者です。 先月、あるお得意様が売掛金の支払いを手形で過払いでお支払い されました。 その場合は過払い分の仕訳は「預かり金」で大丈夫なんでしょうか? ほとんど毎月取引がある会社なので、とりあえずそれで仕訳してました それで、今月はその分が差し引かれて口座に振込みがありました。 この場合の仕訳を教えてください。 <先月> 51000 受取手形/売掛金 50000 /預り金 1000 <今月> 49000 普通預金/売掛金 50000 1000 預り金/ これでいいんでしょうか????? どうかよろしくお願い致します。 投資信託の基準価格(新聞の記号の読み方) 投資信託のオーブン型は基準価格が新聞に記載されますが価格の横についている記号の意味がわかりません。 今まで見たのは「上向きの白抜き三角△と黒三角▲、これらが上下(上が白、下が黒)につながった菱形のもの、記号がなくて0のみのもの」なのですが、これらはどういったことを示すのでしょうか? またこれら以外に記号はありますか? よろしくお願いします。 入金予定表で、入金予定が未定な売掛金をどう管理するべきか、迷っています 入金予定表で、入金予定が未定な売掛金をどう管理するべきか、迷っています。 売掛金の入金予定表をエクセルで行おうと企画を検討します。 ------------ 【前提】 出荷基準で売上計上する。 お客様への品物の納品日、あるいは、お客様が検収した日をもって、支払条件に基づく売掛金の入金予定の起算日とする。 ------------ このような場合、売上計上日と売掛金の入金管理の起算日に差が生じます。 「売上計上済みで、お客様未検収」の時点で、売掛金の入金管理表を作成しようとすると、入金管理の起算日が未定なので、売掛金の入金予定日が設定出来ず、どうすべきか迷っています。 アドバイス宜しくお願致します。 過払い金の利息について 以前こちらでアドバイスを頂いた者です。 取引業者(3社)から全取引履歴も頂き、引き直し計算も済み、 過払い金が発生していました。 そこで過払い請求を行おうと思いますが、利息の件でお伺いします。 3年ほど前にまとまった金額を入金し完済をしました。 その最終支払いで、過払いが発生しました。 その過払い金の利息というのは完済後から請求段階(現時点)までの日数に 係る利息と考えてよろしいものなのか、過払い金が発生して完済までの 日数で計算するものなのか、よきアドバイス宜しくお願いします。 前者だと3年分の日数での利息で請求額がだいぶ変わってしまいます。 手形入金の過入金について 経理暦2ケ月の初心者です。質問なんですが、 取引先から受取手形で入金になりました。 当社が請求していた金額が¥10,000,000 受取手形の金額が¥10,500,000 2ヶ月後決済の時、¥10,500,000.-で入金する予定 取引先が間違ってて、過払いでお支払いされた可能性が高いとのことです。 具体的な状況は確認中です。 こういう場合はどのように仕訳すれば良いでしょうか。 また決済の時の仕訳も教えてください。 どうかよろしくお願い致します。 取引先の過払いの記帳について 個人事業主でデザイナーをしています。 売り掛け帳の記帳で困っております。 具体的には2点ご教授いただきたく存じます。 (会計ソフト「ソリマチのみんなの青色申告2010」を使用しています) デザイン商品の販売(売掛)をしてギャラの入金時に回収(預金)で 記帳しております。 30000円の取引の場合、源泉で10%の3000円引かれた額の 27000円が取引先から振込み入金されますので、 27000円は回収(預金)で記帳し、 残りの3000円は源泉税を納めた(事業主貸)という形で 記帳しております。 源泉税の3000円は売り掛け帳に記載しておりますが 振替伝票に記帳しなくても良いのでしょうか? 振り込み手数料をこちらで負担する場合、複合取引として 差額分を振り替え伝票に記帳するという指南を 書籍やネットで良く見かけるのですが。。。 2点目の質問です。 単価5000円の原稿を8点で合計40000円の取引で 源泉徴収 10%4000円 総支払額36000円の振込みを 取引先のミスで9点分の振込みをされました。 振込金額は9点分の稿料45000円から源泉を引いて40,500円。 得意先のため、次回の取引から引かせて下さいとの事でしたので 了解しまして、帳簿上では売掛金を45000円にして処理しました。 同取引先と次の取引で 稿料 5000円の2点、10000円の取引をしたのですが ・支払金額…………\10,000 ・源泉税……………-\1,000 ・前回の過払い分…-\5,000 ・総支払金額………\4,000 という連絡をいただき、4000円が振り込まれました。 この場合、売り掛け帳に過払い分をどう処理して良いか 困っております。 期をまたいでおりますので、先方の支払い調書の内容も不明です。 昨年開業したてで経理も初めての独学の知識レベルです。 大変困っておりますので是非ご教授いただきたく存じます。 宜しくお願い致します。 過払い請求は可能ですか? 過払い請求を考えています。 約ですが、消費者金融ア○ム160万・ア○○ル160万に借り入れがあります。現在返済中ですが、できれば一週間以内、できるだけ早く返済を考えています。 今、現在2社に一括で返済をしようと思っていて、最近、過払い請求というものがあるとしり、請求できるのでしたらやりたいと考えてます。 2社の契約は約3年前位に行いました。毎月の支払いかたは、常に枠いっぱい使っていまして、支払期日に入金してまたすぐ利用していました。 この3年程度の契約でで300万ちょっと、常に枠ギリギリでの利用の仕方では過払い請求しても戻ってくるのでしょうか? 過払い請求をするのであれば先に一括返済をしていたほうがよいのでしょうか? とても無知でネットで色々と調べたのですがわからずここで相談させていただきました。 あと、この金額でしたら司法書士、弁護士のどちらがよいのでしょうか?その場合、どのように司法書士、弁護士を探せばよいのでしょうか?無料の相談所などを考えているのですが、どこが安心とされているところなのか、どこでどうやって探せばいいのかわからず教えていただきたいです。 自宅に色々な書類が送られてくるのと、自分で請求するのは難しいと思っています。 困っています。身近に相談してもわかる人がおらず、一人で悩んでいます。ぜひお力を貸してください。 売掛金・買掛金の古い残の処理について 私は会社にて経理を担当しております。売掛金・買掛金の処理について質問を投稿させていただきます。 売掛金においては未入金・過入金、買掛金においては、未払金・過払金の処理は何ヶ月をベースに社内的に処理すべきなのでしょうか? 未入金・未払金については、明細で帳面上は残っていまして、過入金・過払金については、仕訳で振り替えてそれぞれ売掛残・買掛残で残っています。営業が相手先との交渉により処理すべきとは思いますが、ある一定期間(決算月など)において社内的に益で計上すべきものは益で上げて、損で計上すべきものは損で上げるというようには今まではしております。 入金をしたにもかかわらず、確認がとれないみたいです 入金をしたにもかかわらず、確認がとれないみたいです オンラインショッピングで商品を購入し、支払い方法を銀行振込を選んで支払ったのですが確認がとれない?みたいなので質問をします。 夜中に商品を注文して、翌日に振込先の連絡がありました。 連絡があったのは29日の17時です。 ゆうちょ銀行 記号 省略 番号 省略 口座名義 このメールに気づいたときにゆうちょダイレクトで支払いを完了しました。 少なくとも今までの郵便振替の支払いだとこの時点で支払はできているのですが・・ 確かに支払いを終了したので2回相手にそのことを連絡したのですが、入金待ちの状態です。 こちらも念のためゆうちょダイレクトのお取り扱い結果を確認しました。 (画像を添付します) もしかして、相手がゆうちょダイレクトに対応しているかいないか、なんてことも関係してくるんでしょうか? 先程も言いましたが、メールに気づいた時点でこちらはゆうちょダイレクトで相手のゆうちょ口座に支払いは完了しています。 しかし相手は入金待ちの状態・・ 金額は高くないのですがこんな事態は初めてなので足りない情報があったらすみません。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 過払い金って・・・ サラ金から総額350万の借金がありましたが個人民事再生手続きをして約100万位になった借金を先月から再生計画案により支払いをしています。法律事務所からの話ではA社に24万位の過払い金があると聞いてたのですが全て手続きが終了した今、法律事務所からはなんの話も有りませんがこの過払い金は戻ってこないのでしょうか?もしくは個人再生をすると消えてしまうのでしょうか?誰か教えて下さい!ちなみに弁護料は約束通りに支払っています。 過払いの調査について 10年程前にサラ金から借金があり6年程前に完済しました。その時の過払い金の調査をして見ようかと思うですが、今現在JCBの支払いが長期滞納してまして催促の電話も出られない状態です。その言う中で過払い金の調査は出来るでしょうか? 過払いについてお願いします。 よろしくお願いします。教えて下さい。 私は、主人を亡くし8年になろうとしています。主人の相続の時に カードの残債ももちろんですが相続しました。 この8年間ゴールドカードが多かったのですが頑張って払ってきましたが ここにきて沢山のカード会社の支払い額が大きく司法書士さんに相談の上 過払いの請求を始めようとしましたところ、J○Bカードは過払いはありませんと まだ資料も何も出してないのに初めから言われました。 J○Bカードは正しいからですとのことです。しかし、8年経った今でも 一応リボにはなっているのですが、キャッシングだけでようやく2万円台になりましたが よくみると、今回お支払い額はショッピングだけですと 24403円で(内手数料14403円)となっています。 支払額は結局1万円です。この割合を8年間続けてきましたが まだ残っています。キャッシングもまだ払っています。 本当に過払いではないでしょうか?本当にJ○Bは過払い請求を する価値はないのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。教えて下さい。 買掛金の過払いを、返金してもらうときの仕訳け(2) 買掛金 40000円(支払金額39580円 手数料420円) を過払いしたとして、返金されてきた時の伝票ですが 銀行 39160円 / 買掛金 40000円 ? 420円(1)(こちらが過入金のときに引いてしまった手数料) ? 420円(2)(先方が振込みのに引いていた手数料) (1)&(2)の伝票はどの科目で仕訳するのでしょうか? 過入金で間違えた際の420円は振込み手数料で処理しています。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 過払い金の返還要求をしたら・・・ 初めまして、どうぞよろしくお願い致します。 以前より、クレジットカード会社のカードキャッシングを利用しておりましたが、この度グレーゾーン金利部分の過払い分返還を申し出ました。 カード会社は、特にもめる事も無くすんなりと和解に応じてくれると言ってきておりますが、そのかわりカードを返却しろと言われて困っております。 この場合、カードも解約しなければいけないのでしょうか? カード会社はオ○コ、利用期間は約10年、過払い金額は5万円、入金忘れによる遅延はありますが、問題なく支払いは行っております。 どうぞよろしくお願い致します。 仕上げ記号について 機械設計を、20年やっておりますが、今までは。三角記号の一発二発三発仕上げで書いておりました。この度新しい客先は、新JISです。6.3とか1.2とか、Raとかが、一体何発仕上げに相当するのかが、イマイチわかりません。 教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。 三角おにぎりが広まったのはなぜ? コンビニで売っている三角おにぎりはいつからあるのでしょうか? 海外でも見かけるし、いつの間に、どうして三角おにぎりがこんなに広まったのでしょうか? 開発エピソードなど情報を知っていたら教えて下さい。 最初はどの味があって、今のものと何か違ったりしたのでしょうか? 1、2、3の順番で開けるのではなかったような 記憶はあります。 過払い請求に詳しい方へ質問します 今、取引中の業者を引き直し計算してみると過払いが出てました。 (その業者のサイトに行けば自分の契約状況、支払い状況が提示してあります。 これで十分に計算できました。) 明日にでも取引履歴を請求しようと思ってるのですが 今月の支払いはまともに支払わないといけませんか? この業者は過払い請求をしても渋ってなかなか払ってくれないとこです。 自分としては0円和解でもいいのですが・・・。 過払いが出ているのにこれ以上は無駄金は払いたくありません。 どなたかご教授をお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 職種 経営・管理職財務・会計・経理人事・総務営業事務・一般職デザイナー・クリエイティブ職マーケティング・企画コンサルティングSE・インフラ・Webエンジニア研究・開発・技術職法務・知的財産・特許その他(職種) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 私が、覚書程度に作っている売掛金等の収支表に 利用していますが、世間で通用するのか少し心配でした。 ホッとしました。自信をもって活用します。 ありがとうございました。