- ベストアンサー
スポーツ選手は進化するのですか?
あらゆるスポーツに言える事ですが、 時代が若いほど、記録はスバラシイものになっていきます。 塗り替えられるべきモノが「それまでの記録」なのでしょうが、 これに反して、現代人の体力自体は落ちてきてます。 体格は、栄養状態の向上かで良くなってます。 「体格が良くなった恩恵を受けて、その中からズバ抜けた能力の持ち主が現れた・・・」と考えるのが妥当かと思うのですが、 「体格向上は、進化の過程であり、その中で能力の秀でた者が 新たな記録を作る」と考えるのはアリなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
科学の進歩の影響の方が大きいように思います。 科学が進歩した結果、 ・力学的に適した体の動かし方が解析される ・効率的なトレーニング法が開発される ・靴や水着など道具の性能が上がる などがあって記録が向上したのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
進化によって記録が向上しているのだとすると一茂君はおかしいですね 他の競技にしても計測による不自然な高記録も出ています 種の起源 ダーウイン 全2巻 岩波文庫 古本で計200円くらい 平易な文で読みやすくお勧めです
お礼
ありがとうございます。 一つのスポーツを見た場合、30年くらい前のトップ選手は、 今現在の上位選手らの末席にしか居られないと思います。 これは、少しずつ人間が進化してるのでは? と思ったしだいです。 「もうこれでイイや」と生命体が進化するのを止めれば、もう何十年も前から、新たな記録が生まれることが無くなってる・・・でもそうじゃなく、人間は能力が向上し続けている・・・ これも一種の「進化」とは言えないのでしょうか? お勧めの本、探して勉強してみます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
「体格向上は、進化の過程であり、その中で能力の秀でた者が 新たな記録を作る」と考えるのはアリなんでしょうか? 進化の過程というか常に変異を受けているのでそういうことはあるでしょうね 栄養の改善による体格の向上が速すぎて変異が隠れてしまっているかもしれませんね ついでにダーウインは進化という言い方を嫌っていたようです(種の起源)
お礼
ありがとうございます。 一般人で、進化論や遺伝については詳しくないことをお許し下さい。 そういう者からの質問と言うことで・・・。 例えば、日本人の平均身長がいちばん低かったのは江戸時代のある時期(まったくもってスミマセン)らしいですが、それに比べて現在の体格向上は「進化」と呼ぶにはふさわしくないのでしょうか? あまりにもスパンが短すぎるものは除外されるのでしょうか? イマイチ、「進化」「変異」をよく解ってないもので・・・。
お礼
あ! なるほど! ありがとうございます。 なんで気づかなかったんやろ? ・・・もしかして、必然的に屈強な肉体を持ってた時代(栄養的には弱いかも・・ですが。)の人に、現代の科学トレーニングを施せば、更に記録は伸びるでしょうかね? いや、現代人を生まれてすぐから、そのような環境でそだてた方が、やはり間違いないか・・・。 競走馬みたいに血統の良いヒト同士を結婚(掛け合わせ)させれば、ますますスゴイひとが現れそうですが・・・。