- 締切済み
ホームレスがお墓のお供え物を盗っていました。
ホームレスが、お墓のお供え物を盗っていたのですが、 これは、窃盗罪になりますか? また、お墓のお供え物の所有権は誰になるのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- winehoric
- ベストアンサー率66% (4/6)
先人は、お供えが動物に食べられる事、困った者が持ち去って飢えをしのぐ事を、仏様が食べられたと同義に考えていました。 それが日本の心です。
- Tumugi
- ベストアンサー率20% (60/287)
最近、カラスやのら猫等が荒らすので、お供え物の放置は禁止されている所が多いと思います。 なので、墓参りが終わったら、帰りに持ち帰るのがマナーだと聞きます。 よって、放置したものは、ホームレスが食べようと、カラスが持って行こうと、法律的にどうこう出来るとは思いませんが、、、、、。 お供え物の所有権は、仏様。ホームレスの命をつなぐのに役に立てば、かえって良いのかも、、、と思います。 昔話に、お地蔵さんに供えられたおにぎりなどを、貧乏な子供が食べる話があったような、、、。 もう少し、暖かい気持ちで見てあげても、、、。
お礼
ご返信ありがとうございます。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
お供え物は仏の所有物です。 仏は現世の物質は処分できません。 それを必要とする人に分け与える事が仏の仕事です。 出来れば、お供えした物はその場で持ち帰り皆で分け合って頂くべきなのです。 持ち帰らないでそのままにしておいた物を、必要な人が頂くのに何の問題もありません。 無駄に腐らせてゴミにするより、元々命有って食品に成った物を必要とする人が食べる事は良いことだと理解しましょう。
お礼
ご返信ありがとうございます。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
既に法的解釈はあるので、慣習的解釈です。 供え物は、神(広義で考えてください)に捧げたものです。この時所有権は神に移ります。 神は、人に平等ですから、貧困者に与えます。 昔ですと、小作人や乞食坊主とか人権を失った人とか近所のガキ(子供)とかに移ります。 ですから、供え物をホームレスが勝手にもって行くというのは、宗教上正しい行為であり、禁止することはできません。
お礼
ご返信ありがとうございます。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
もう1つ、ボランティアでお墓の掃除を手伝ったという面もありますね。放置したものはしょせんごみで周囲に散らかったり、カラスのえさです。 備えたものを直後に目の前で持ち去られたらいい気はしない人はいると思うが、必要とする人が持っていくのだから容認する人も多いでしょう。都内のお寺にもときどき駅にいる人が出没するらしいが、目立つよう持って行かなければ(時間や周辺の状況見て持って行けば)容認です。 他人に見つかる持って行き方したとすれば「新参」か「緊急の空腹」だったわけでしょう。 亡くなった人が持ってお行きと声かけたかもしれないので見なかったことにするのが知性や教養というものです。 文句言いたければ具えた人やお寺や摘発でお手柄と思うおまわりさんが適切に判断するでしょう。現行犯でなければ証拠はないから何も起きない。
お礼
ご返信ありがとうございます。
- okranta
- ベストアンサー率7% (1/14)
供え物である以上、完全な窃盗罪です。通報しましょう。 所有権はお墓の管理主になると思います。
お礼
ご返信ありがとうございます。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
お供えした人、あるいは墓地所有者のものと考えれば窃盗罪でしょう。もうひとつ、もうお供えしたものは所有権を放棄したとも考えられますが、この場合も勝手にとれば占有離脱物横領罪になります。
お礼
ご返信ありがとうございます。 法に触れるということですね。
お礼
ご返信ありがとうございます。