会員証が発行されるボランティア団体
NPO法人や任意のボランティア団体を隠れ蓑として暴力団が資金源として募金詐欺をおこなったり、団体員に加盟する署名をしたのだから、理事会で加盟者は全員10万円の寄附をするよう全員一致で決定したといい金銭の強要を行う組織が目立ち始めています。
こと寄附に関してはその場で一口○円を何口か寄附したり、募金に関しては街頭募金などでチャリティー活動してる募金箱の現物に募金するので無関係ですが、
多くのボランティア団体が存在する中、資料やパンフレットも巧妙に作られていて、素人目にはどの団体が歴史ある組織、由緒正しい組織など分かりかねると思います。私も先日、ひどい目に遭いそうになり、もう明確な会員証明を発行する団体や会員カードを所持するよう決まっていたりと、自分が参加しているボランティア団体は、信用ある団体だと対外的に公にできる組織・団体・協会に加盟して、然るべき会員証をもって活動したいと思っている有志4人で質問しています。ユニセフの幇助会員や赤十字社は会員証を発行しているようですが、その他で内容は問いません、世の為人の為になるボランティア活動を推進していて会員証をきちんと発行しているところを教えていただけませんか?
お礼
御礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。
補足
エコマネーについて再び質問いたしますので、 ご回答いただけると助かります。 ありがとうございました