• ベストアンサー

ペンション起業について

定年を向かえて息子とペンション経営を考えています。起業に当たって注意することや難しいことはありますか。今時ペンション経営は、流行らないですか。場所は軽井沢周辺を考えていますが、近くに野菜栽培が出来る環境だとよいのですが、良いところがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

とても雰囲気が良く、オーナーとママさんの感じも良いペンションがあって、年に何度か行っているところがあります。先日の3連休にもお邪魔してきました。 そこは長野県諏訪郡原村のペンションビレッジ内にあるますやまペンションというのですが、もうオープンして24年になります(僕が行き始めてからは10年ほどですが)。 ちょうど先日話を伺ったのですが、年に何度か足を運ぶ常連さんが3~400組になっているとのこと。僕も魅力にはまった一人です。 ちょっとした休みなどで気分をリフレッシュしたいときに出かけています。信州へ出かけるというよりは、オーナーに会いに行くという感じで、いつも夜遅くまでオーナーと他のお客さんを交えて飲んでしまうのですが(笑)。 ここの原村はおすすめです。もともと付近が高原野菜の産地であったり、すぐそばに農業大学校 <http://www.janis.or.jp/users/yatsunou/> があったりとしますので、場所は適しています。 上記のオーナーも自家菜園で野菜を作っており、特に夏の間は毎朝夕食にセロリ、キャベツ、トマト、ナスなどの高原野菜が並び、取れたてのおいしい野菜を満喫できます。 他の方々のご意見の中には否定的なものもあるようですが、起業で平易なものはないですし、ようはやり方とお客さまへの気持ち次第だと思います。ちなみに僕も、2度以上足を運んでいるペンションはここだけですし。ぜひ、sirokumakaatyanさんには、多くの人が気分をリフレッシュできるようなペンションを作っていただきたいです。ホテルでは味わえないような。 なんだかお気に入りのPRのようになってしまいましたが、参考までに下記にURLを記します。 また、起業の注意点などですが、いっそのことsirokumakaatyanさんのお気に入りのペンションがもしあるならば、そこのオーナーさんに聞いてみるのが一番ではないでしょうか。 以上ご参考になれば。

参考URL:
http://www.sphere.ad.jp/haramura/pension/p08/802.htm

その他の回答 (4)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

旅館、民宿の住み込みを何度もやりました。 ペンションは大変ですよ。 たとえば旅館の場合は、通年で来る立地によるお客、 オンシーズンに来る観光客 の両方で成り立ちますから 稼働率の最低と最大の判断がつきやすいのですが、 ペンションの場合、オンシーズンだけの勝負ですよね。 忙しいときに、きっちりと笑顔を振りまいておかないと 次のオンシーズンではお客さんが減ってしまうと思います。 で、オフシーズンは耐えるしかない。 さて、ここからが真面目な話ですが、 以前、ある処で働いていたときに、そこの主人と話をしていて言われたのですが、 「別荘は絶対に損だ。旅館やホテルの方が良いはず」 つまり、別荘は購入と維持にお金が掛かるのに、掃除も炊事もじぶんで やらないといけないですね。 それだけの手間とお金を掛けるなら、普通に旅館を利用した方が 結局は安くなる筈。というのです。 実際、それだけじゃ安くならないと思うのですが、 炊事付き別荘のようなペンションがあったら....って、思うことは 多々あります。 実際、それに近い雰囲気を売りにしているリゾートクラブは 多いです。でも、その実体は、チェックイン/チェックアウト以外は ほったらかしで、食事は同じ建物だけど実際は独立したレストランで 食べる感じですから、やっぱりいまいちです。 JRのフォルクオーレがこれ(私が考えているもの)に 近いイメージのようです。 でも、駅前ばかりなので隠れ場所にはならないのが残念です。 場所は 静かで、何も無いところで、でも、車(できれば自転車)で 少し行けば何でも揃うような処。こんなところが良いですね。 なお、軽井沢付近は土地が高いので、菜園は難しいと思います。 もしも、物件があるようでしたら、北軽井沢より南軽井沢を お奨めします。レイクニュータウンの近くとか。 理由は、高速のインターに近くて、アウトレットにも近いからです。

回答No.3

昔は、長野県美ヶ原などのペンションを利用しました。 1.ペンションの特性  (1)休みはないが、泊まりがなければ「休み」状態。  (2)季節変動が大きい。  (3)夫婦経営が大半。夫婦の人件費がほとんど0で、やっと経営していける(実質赤字)。  (4)固定客の確保(個人や会社など)が大事。FC加盟の人は、この部分にも期待。  (5)建築費などをほとんど借金すれば、倒産は早い。 2.もうかる仕事でないので、自宅兼ペンションで永住するか、別の収入源も持つことが大事。

回答No.2

私は三重県の一番の観光地鳥羽に住んでいます。 鳥羽の宿泊施設の数は日本一です、訪れる人の様子が6年程前から変わってきています。 従来のようにお金を使いまくる遊びからアウトドアー的な感覚に変わりつつあります、特に鳥羽近辺においては釣りに関するレジャーが急速に伸びております。 渡船、釣り筏、釣堀等です。 私はヨットクラブの会長をしており、すぐ近くに釣り客相手の民宿がありますが、1年を通し利用客の数は安定してるなーと感じております。 ペンションをお考えなら山より海辺りの方が安定経営がし易いと思いますよ。 又私は20年間民宿、旅館、ホテルと取引がありましたからその他私で間に合うことがあればお教えします。 無理な取り組み方をしないで地道に取り組んで行けば評判の良いお店を作れると思います、いずれにせよ1年を通して客数の見込める場所が一番大事ではと思います。 お店も極力お金を掛けない方法もあります。

noname#21649
noname#21649
回答No.1

民宿経営では. 5月の連休明けから7月の夏休みの始まりまでの約2ヶ月半 11月の連休明けから12月の年末までの約2ヶ月 の年刊4ヶ月半客が一切来なくなります。また.顧客が土日に偏る為に回転が悪いです。 その為に.経営を始めて10年以内にかなりの方が辞めて行きます。