• ベストアンサー

働きながら公務員試験などを受ける場合、どうやって会社を休んでいるのでしょうか?

この3月に大学を卒業と同時に公務員になるのですが、私としては別の公務員になりたかったという思いがあります。そこは落ちてしまいました。働きながら公務員試験目指している人も試験会場でみてきたりしました。一次試験の筆記は日曜日なのでふつうに休みなので受けられますが、一次合格したあと、面接試験日って急に指定されます。例えば、急に、「2週間後です」って言われても、しかも平日なのです。 どうやって会社(私の場合官庁)を休めるのでしょうか? 公務員から公務員へ、企業から公務員へ働きながらなってる人を聴いたことあるので、いったいどうやって休んでいるのかを教えて欲しいです。もし皆さんのなかに公務員をしながら公務員になった方、そういう人を聞いたことある方、おられましたら、どうやって面接日をつくったかとか教えていただければ幸いです。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.5

公務員であれば、年次休暇(有給休暇)を取得することが出来ます。 その、年次休暇により受験すれば全く問題ありません。 通常、公務員は採用と同時に年間の年次休暇が付与されます。 4月採用だと、平成20年分は18日程度ではないかと思います。 年次休暇は、「無因休暇」といって「特別な理由がいらない」休暇です。 また、特に業務に支障が無い限り、それを承認しなくてはいけません。 まぁ、まだ一年以上先のことですよね。 約一年間勤務するうちに、職場の雰囲気がつかめてきます。 本音を言って休暇を申請できるかどうか分かります。 また、上手な嘘もつけるようになると思いますよ。

noname#47242
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • naop75
  • ベストアンサー率34% (216/624)
回答No.4

2次試験は何月ごろですか? 多分、勤め始めてから半年間は有給が取れないと思いますので 10月以降でしたら、何か理由をつけて有給を使ってお休みをするか カゼで休めば大丈夫じゃないでしょうか?

noname#47242
質問者

お礼

ありがとうございます。9月か10月くらいにあると思うんです。 有給が無理と思うので、 「風邪で休む」っていう理由で一日だけかもしくは2日休むかもしれません・・・そういうのってできるものなのでしょうか? 私は社会経験ないもので、社会人になってからは風邪で休めたりするものなのかどうか・・・不安でたまりません。

  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.3

それは「あさかぜ」しかないでしょう。昔の国鉄で突然休むとき(ポカ休といった)「朝かぜをひいた」というのです。それを特急列車の名前にひっかけて「あさかぜ」といいました。 まあ、それは冗談としても、別の公務員で働くなら、割と休みやすいんじゃないかな。親戚を「殺す」のも一つの方法です。

noname#47242
質問者

お礼

>別の公務員で働くなら、割と休みやすいんじゃないかな ありがとうございます。ばれたらだめなので、だまってもちろん受験します予定ですが、他にも私のような境遇の人たちもきっとこっそり受けてると思いますので、なんとか休めたらいいなと思います。ありがとうございます

  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.2

「かぜ」「腹痛」「歯の治療」など、病欠という理由で 休む人が多いみたいですね

noname#47242
質問者

お礼

ありがとうございます、私バイト経験しかないので、どういう理由で休めるのかわからなかったので・・・そういう理由でも休めたりもするのですね。ありがとうございます

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

「急用ができました」では駄目なのでしょうか。

noname#47242
質問者

お礼

ありがとうございます。私社会人経験ないですので、休めるかどうか知らないので不安だったのです。

関連するQ&A