- ベストアンサー
他人を気遣うには?
30代前半の男、会社員です。 仕事がたいへんになったり疲れがたまったりすると、心に余裕がなくなり、自分のことで頭がいっぱいになってしまいます。 同僚と昼食にでかけるときに、同僚とろくに会話ができなくなってしまうくらいです。(もともと会話が苦手ということもあるのですが・・・) 今日も他人に気遣いができなかったな、と後でよく思うのです。 余裕がないときでも、自分のことばかり考えず、他人に気遣いをするには、どのようにすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会話をしようとか考えないで「あ~今日は疲れてぐったりだよ~」とか愚痴ってみちゃうのはどうですか? むっつり黙られるとなんか怒ってるのかなとか勘違いしちゃいそうだし、質問者さんにとっても損ですよ。 相手も疲れてるからか、とわかれば安心しますしね。 だれだって疲れたら口数減るししゃべりたくなくなるものです。 私も疲れてるとき顔が怖いとか言われたりしますよ(・・;) だから先に「ちょっと疲れてるからさ~。気にしないでね」と言っときます。
その他の回答 (3)
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
自分でいっぱいいっぱいのときには誰でも他人を気遣うことは難しいです。人を気遣えないから余裕がないといえるわけで・・・ そういう場合は一瞬だけ気を使ってみてはいかがでしょう。 同僚と昼食に出かけるとき、出かけている間中は無理だから 「なんかすごく手一杯で余裕がないから、飯やめとくわ。ごめんな」 誰しも経験がありますからわかってくれるはずです。 その後余裕ができたら「この間はごめんな。ありがとう^^」ってフォローすればいいかと。 私は夫婦で仕事をしているので、いっぱいいっぱいになって気まずくなると家に帰っても大変なので疲れているときは始めに言ってしまいます。「だめだ。頭がいっぱいで他のことが考えられない。悪いけどほっといてくれるかな」ってね。
お礼
なるほど、そうですね・・・。 相手にひとこと「余裕がないから・・・」といっておけば、あまり相手の気持ちをそこねることがなくなるんですね。 すなおにそう説明するようにしようと思います。 ありがとうございました。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
他人に気遣うためには多少なりとも心に余裕がないと無理です。 だから常に他人に気遣いたいのであれば、自分の心も常に少しの余裕は持てるようにしていかないと無理でしょう。
お礼
ありがとうございます。そうですか、やはり・・・。 心に余裕をもてるよう、なにか考えようと思います。 質問者さまはどのようにして心の余裕を確保されているのでしょうか?
こんにちは。私も質問者さんと同じような気持ちになる時があります。 他人にもちゃんと気遣い出来てなおかつ仕事もきちんとこなす人をいつも凄いなーと思ってしまいます。。。そして自分と比べていつも凹んでしまいます。 でも仕事でいっぱいいっぱいになってしまうのは仕方のないことだと思います。多分私もそうなんだろうけど一つのことに対して真面目になりすぎてしまう人はそういう風になってしまうんだと思います。 けれどもそうやってちゃんと他人にも気を使えなかったなーと思えるのはきっと一生懸命頑張っている証拠だし努力しているんだと思います。そして思わない人よりは全然良いと思います。。。 なので、まずは一つでもいいから仕事をこなしながら他人にも気遣いをしてあげて「今日は少しだけど気遣い出来たな」と一日一日思えるようにしてみるのはどうでしょうか? それと多分心にも余裕が無くなっていると思うので何かリフレッシュすることを作ってあげるのもも大事だと思います。 これは本当私にも言えるし自分の課題だったりもするのですが。。。お互いに頑張りましょうねf^_^;
お礼
そうですね。 仕事をこなしながら他人にも気遣いをするというのは、なかなかむずかしいですよね。 同じように感じている方がいらっしゃるとわかって、少しほっとしました。(^_^) 心に少し余裕ができるよう、なにかリフレッシュできることを考えてみようと思います。 ありがとうございます。
お礼
そうですね。 私も疲れると表情がけわしくなってしまいますが、そのままだまっているから、相手にしてみれば怒っているように見えてしまうんでしょうね。 すなおに「疲れてるんだ」と自分のことを伝えるようにしたほうがよさそうですね。 ありがとうございました。