• ベストアンサー

現在の住まいに困っています。

自分は現在、ワンルームの学生専用アパートに住んでいます。 隣からの声や物音(テレビの音・水道の音・玄関扉や窓を開ける音・携帯のバイブなど)がそのまま聞こえてきます。 そのため睡眠や勉強、プライバシーに関して困っています。 引越をしようと思っています。アドバイスお願いします。 現在のアパートは鉄筋コンクリート造なのですが、なぜ、これほど防音性が低いのでしょうか?店舗訪問や下見の時に、防音性がどれくらいあるのか知るにはどうすればいいでしょうか?その他、防音性の高いアパート・マンションの見分け方などあれば教えてください。(家賃や階層にもよるのでしょうか?学生だけの住まいだからでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

すでにあるとおり、ワンルームタイプであれば構造壁は片側のみとかの場合が多いでしょう。 この1~2ヶ月で同様の質問があったと思いますので検索してみてください。 別に学生だけとかあんまり関係ありません。あくまでも間取りによります。 手間隙かけて、営業マンでもそのようなことまで理解できるような方を見つけてじっくり探すしかありません。 業界にいた人間としての私観ですが、RCでも隣室との境がボードであることを理解している営業は2割もいないと思います。 簡単なのは、内見の際に壁を軽く叩いることです。すぐにわかります。 手ごたえがまるで違います。構造壁の場合、硬いコンクリートの感触があります。 基本的に防音のいい物件を探すなら、広めの間取り、高額の物件を探すことになります。

その他の回答 (3)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

音の感じ方は主観的なもので、個人差がありますから、数値でどうのとか、ましてや営業がOKと言ったというのはまったくあてになりません。見分けるには、そこで体験、確認するしかないでしょう。周囲の生活パターンも加味して、一番気になる時間帯で。 で、気にするときりがなくなり、余計気になるようなります。あまり気になるなら、心因性かもしれません。

  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.2

1R・1Kだと、すべての部屋の壁が鉄筋ではなく、片側は石膏ボードの場合が多いので、防音性は期待できません。 隣室とは収納や水周りで接しているような物件を選ぶとよいです。

回答No.1

建築設計に従事してるものです。鉄筋コンクリート造でも壁が石膏ボードで作られていれば防音性は低いです。壁がコンクリートであれば少なからず防音性は高いです。壁が石膏ボードで作られてあれば避けたほうがよろしいかと思います。構造にもよりますが、高い防音性を求めるのであれば木造も避けた方がいいです。

関連するQ&A