- ベストアンサー
初任給について
初任給とは手当てなどを全て含んだ金額でしょうか? 回答お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 人事などで給与体系や賃金に関する実務を担当してきた者です。 会社によって当然違いがあるかと思いますが、毎年なのですが、初任給を設定する場合に行うのが同業他社、あるいは他の業種の大手と言われる会社からどう同業で水準の低いところなど総合的に毎年決めていました。また初任給はあくまで総支給額であると考えられた方が賢明かと思います。 最も多い例として基本給は固定部分として、将来昇給における変動部分で、住宅手当や業務手当、家族手当的な要素の手当などは条件や職種により差があります。そこから社会保険や雇用保険、所得税や積み立て金などもある会社もあって様々です。 注意しないといけないのは手当てを残業分の変わりに見なし的な意味ですと時間外手当込みでいくら残業しても○○手当があるというのは、基本的に明らかにルール違反になります。 そのような場合は後のトラブルの要素があるだけにしっかりと確認し、納得いくまで質問などをされた方が賢明かと思います。 実際に労働基準監督署に相談したところ、当然違反になるのですが、多少の時間外というサービス残業的なことがあるのは現実で一種の不文律的な面もあり、ぴったりと定刻に終わることはあまりないのが現実ですが、あまりにも長時間にわたり時間外勤務の時間が増えると問題です。 ですので、ご質問の内容の範囲でお答えできることは当然総支給額を掲載したり、新入社員の給与などとして募集要項や条件になります。 そこから控除されるのは主に、社会保険(健康保険と厚生年金)と雇用保険(労働保険)=雇用保険と労災など、また所得税や例えば社員旅行など別に積み立て金的なもの、これは強制でないのですが、前述の積み立て金やもちろん所得税などがあり、また40歳以上だと介護保険などが控除されるのは当然ですが。勿論会社によって違う面が多いので一概に断言はできませんが、総支給が仮に20万円とするとだいたいですが16から17万円前後がいわゆる手取り額となります。 参考程度にでもなれば幸いです。
その他の回答 (1)
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
職場によって違う。1ヶ月分出る所もあるし、締め日までの日割りの所もある。 (基本的に諸手当は全額出るはず)