- ベストアンサー
北朝鮮拉致事件
このたびは、誠に残念な結果に終わり痛恨の極みです。 さて、今回は、既報の通り、「どのようにして連れ去ったのか、どのように処遇したのか、どのような生活をしていたのか、そして、どのようにして死亡したのか」ということについては、今後の日朝交渉に持ち越されました。 しかし、被害者の方や一部の政治家には、8人死亡、4人生存を言われたときに、小泉首相が、その経過を聞くまでは、調印すべきでなかったという人がいます。しかし、アメリカなどは、この交渉を高く評価しており、人権のことをいつも言っているにもかかわらず、今回は問題にもしていません。たしかに、ブッシュは小泉をパシリにつかったぐらいの気持ちなのかもしれません。 せっかく、正常化交渉が始まるのに、「小さな問題」については目をつむるべきだという意見もあるかと思われますが、この結果において、日本が補償金として多額の金品を北朝鮮に支払うのは割に合わないように思うのですがどうでしょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すでに質問で出していますが、私はそもそも今回の首脳会談は、米がイラクとの戦いを挑むに先だって、北朝鮮が戦列に加わらないようにする宥和策であるとの観測をしています。それからするとここで、交渉を決裂させるわけには行かないのでしょう。つまり日本はだしに使われたということになるでしょうか。 それに日本は強行的な手段を有していません。これが米国なら、テロ支援国家とか難癖をつけて、空爆だってできますが、日本には憲法の壁があって軍事的手段を用いることができないのですから、結局は相手の要求を呑んで、その対価を要求するしかないのです。ここで机を叩いて交渉から退席してしまえば、つぎの要求ができなくなります。結局は日本はたかられるしかないのです。かつて日本赤軍がダッカで日航機をハイジャックしたときにテロリストの要求を呑むしかありませんでした。結局はその二番煎じです。まったく情けない国です。 しかし、その様な国にしたのは国民自身です。戦争が終結して今年で50年ですが、未だに憲法改正をしていないのですから、どうしょもありませんね。拉致被害者は日本国民に見捨てられたのだと思います。
その他の回答 (3)
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
本当にイヤなことですね。 どんな紛争にも言えることですが、牙をむいても平和には至らないのでしょうね。 牙をむきたいですけど・・・ 今でも変わらず卑劣なことを行っている悪人と握手しなければならないのは、屈辱のような気がしますが、こういう方法が世界平和に近づく唯一の方法なのでしょうか。 そう信じるしかないと思います。 それにしても、今の時点では、矛盾、悔しさだけが残ります・・・
お礼
なかなか大変なことだとおもっています。今までも、北朝鮮の在日のひとから、朝鮮総連などを通じて送金されていたと聞きます。お金ばかりとられているようで、いっこうに日本の景気も回復しません。ありがとうございました。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
『国交正常化交渉』=『経済援助』ということではなく、『ミサイル問題』も『核疑惑問題』も『不審船問題』も『拉致問題の最終的な解決』も『経済援助』と合わせて『国交正常化交渉』の中で取り上げていくのだと思います 『拉致』の事実を北朝鮮が認めることは、交渉を始めるための大前提に過ぎません
お礼
確かにそうなのですが、所詮パルチザン国家である北朝鮮を懐柔するためには、北が体制をかえない限り、なかなか難しいと思うのです。現に、労働党の新聞は、「国交正常化交渉」のニュースは伝えても、「拉致問題」には全く触れていません。北朝鮮国民は、きっと金正日国防委員長が拉致を認めたことを知らないと思うのです。
- hamushin
- ベストアンサー率35% (67/187)
それらの問題の追及を続けるために、交渉のテーブルを確立しなくてはならないという考え方もあるかもしれません。無くなってしまえば今までに逆戻りです。大事なのはここから先の交渉や駆け引きでしょう。まだ終わっていません。そう小泉さんに期待して、尻を叩きましょう。
お礼
まあ、こういう結果になった以上、期待するよりほかないですよね。残念なことですが、そうしましょう。ありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。わたしも、そう思うのです。