- ベストアンサー
合わせて6回の食事はどうでしょうか?
9ヶ月の子がいます。食事について悩んでいますので質問します。 まず起きる時間が7~8時と定まっていなのでちょっと時間がずれますが、 7~8時 ご飯 11~12時 ご飯 3~4時 ミルク 200 7~8時 ご飯 9~10時 ミルク 240 朝方4時頃 ミルク 150~200 こんな感じなんですけどどうでしょうか?多すぎますか? とにかくお昼寝もあんまりしないし、夜もひどい時は11時まで起きてあそんでる時もあるし、夜中3回も起きるしで大変なんですけど、なんとか食事の時間を定めたいと悩んでいます。もし、朝方4時にミルクを飲んで朝の7時にご飯では早すぎますよね?なので9時になったりする時もあるんです。ご飯の量をを調整すればいいですか? 初歩的な質問ですいません。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 9ヶ月で、3回食ということは、離乳が順調にすすんでいるのですね。 ママさん頑張っていますね。 離乳の時期は、まだ、食べる事が上手ではないので、食事ごとにミルクを足すのが普通です。(捕食としてのミルクです。) これは、食事後、赤ちゃんが飲みたいだけ与えます。 そう考えると、ミルクの回数が少ないかもしれません。 食事後のミルクは、食後すぐでも、少々時間を置いてもかまいませんよ。 あまり眠らないということでしたら、眠る時間の少し前に与えるようにリズムを作っていってあげてもいいかなと思います。 日中は二度寝の筈なので、その前ですね。 朝、4時にミルクを飲み、7時に1回目の食事でも大丈夫ですよ。 (ただ、忙しい時間なので、ママ達の食事が済んだ8時ごろでもいいかも) 7時に離乳食+ミルク(欲しいだけ)、12時前後に離乳食+ミルク、6時前後に離乳食+ミルク、就寝前にミルクという感じですね。 9ヶ月でしたら、1回目と2回目の間、2回目と3回目の間に赤ちゃん用のお菓子をあげても大丈夫ですよ。果物の果汁や麦茶でもいいですね。 夜遅くまで起きているのは、入浴の時間が遅いということはありませんか? 日中のリズムが整えば、自然と夜も整ってきます。 規則正しい生活のリズムをつけてあげることで、、今後の子育てが楽になっていきますので頑張って下さいね。 *ただ、あまり、神経質になりすぎないで下さいね。
その他の回答 (1)
- tasuketegoo
- ベストアンサー率20% (8/40)
ミルクの量が標準的で回数も離乳食を始めている赤ちゃんにとっては多くないですね。ご飯をどのくらい食べるのかがわかりませんが、赤ちゃんの身長と体重が標準的なら、問題はないと思います。 生活サイクルはもともとお腹から世の中に出てきてまだ9ヶ月なので決まった時間にと言うわけには行きません。 たくさん食べててもお腹が空けば泣くし、夜中だろうが朝方だろうが目が開けば遊んでいます。 1人歩きができるようになると、疲れるらしく寝る時間が長くなったりすることもあります。 個人差はそれぞれあると思いますが2~3歳くらいまでは、自由気ままな生活サイクルですよ。あまり神経質にならないほうがいいと思います。 気になるようでしたら役所に連絡をして保健婦さんなどに相談すると安心できるかもしれません。自治体で子育てに力を入れているところは結構親切丁寧にきちんとした対応をしてくれます。 がんばってくださいね。 ご参考までに。
お礼
ご回答いただきありがとうございます! 過去に3回ほど食べた後にドバーと吐いた事があって食事にかなり神経質になってました。“4時間空けなきゃ”“量が多いのかな”等など悩み過ぎていたかもしれません。私自身にもう少し余裕があってもいいかもしれませんね。とりあえずこのスタイルで頑張っていきたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございまず! ミルク足してもいいんですね。ミルクの量が多すぎるんじゃないかって思ってましたから。ご飯を食べた後も足りない感じで泣くので時々ミルク100を足していました。これからは迷わず足してあげようと思います。入浴は大体7時~8時です。離乳食を食べて落ち着いてからです。早くこのリズムで毎日食事が出きるようになりたいと思います。