• ベストアンサー

来年出産予定ですが離婚・・親権は?

昨日夫に離婚しようと言われてしまいました。 原因は簡単に言うと、私が夫の両親を侮辱したからです。 侮辱というか私の両親が可哀想だったので・・ 細かい理由は書けませんが。 ただ常識として自分の考えは全く間違っていないと思っています。 只今私は妊娠8ヶ月です。 昨日産後の予定を話していたらだんだんと口論になり、 夫は親の事を言われカッとなり、「離婚して子供は引き取る」と言ってきました。 私は今から迎える出産のことだけでも不安なのに、 そんな事を言われ、しかも理由が理由だけにバカバカしく、納得いきません。 私も反論しましたが、「親権っていうのは収入があるほうが取れるものだ、お前に勝ち目はない。」とまで言われました。 たしかに私は収入はないですが、今までお腹の子供に対し、全く無関心で、私の外観だけでデブとか言ったり、検診費もケチる夫(払わなかったり、よくて半額)に親権など渡したくありません。 しかも妊娠しても、家計が苦しいから働いてくれと言われ、私は先月まで働いておりました。 しかし、自分のことに関してはハブリのいい夫にお金の余裕がない様子はありませんでした。 そんな夫に取られる子供を、今から痛い想いして産むのは悔しくてなりません。 収入のない私は子供を引き取ることはできないものなのでしょうか? ちなみに今年の春に入籍し、夏に結婚式をしたばかりです。 正直もう離婚となると辛いものがあります。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.3

収入のないお母さんが、手当てをもらい育児をするケースは たくさんあります。収入がなくても質問者様がお子様を引き取る ことができるケースは普通に言ってありますよ。 このまま離婚へと進むのでしたら、養育費等の問題が出てくると 思います。どうしても養育費をもらいたい、というのなら、 話し合いのときに必ず「公的な証書」を取り交わしてください。 万が一、養育費の支払いが滞ったとき、公的証書がないと 請求できません。離婚に関する取り決めは、必ず証書を交わして 下さい。子供への面会等の取り決めも同じくです。 自分の身は自分で守りましょうね。

-ucc-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼遅くなり申し訳ございません。 養育費を貰いたい場合、「公的な証書」というものが必要なんですね! アドバイスありがとうございます。 やはり証拠になるものがないと請求が困難になるのですね。 今回は一応離婚せずに済んだのですが、今回の夫の思いやりのなさすぎる言葉に幻滅したことはたしかなので 今後離婚することになった時は、もう迷いはないでしょう。 その時は「公的な証書」を忘れずに取り交わしたいと思います。

その他の回答 (5)

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

もう直ぐ、二人の子供がこの世に生まれると言うのに その妊娠してる妻に喧嘩したからって「離婚」を言う夫は 短絡的すぎのふざけすぎです。 絶対に離婚してはいけません。 当たり前じゃないですか~ もう直ぐ赤ちゃんが生まれるその妻にそんな事を言うのは 一種の虐待行為です。 あなたの実家に相談し、あなたの妻としての立場を 強く主張しましょうよ。 愛だの、喧嘩なのではなくて、夫としての義務放棄じゃないですか? ともかくあなたの実家なり、頼りになる人をあなたの味方につけ あなた一人で対抗しないようにしてから 話し合いしましょう。 必ず誰だってひどすぎると言うはずです。 ともかく今は赤ちゃんを無事産むことを考え、母親として力をつける。 何があっても夫の暴言に妥協したり、泣いたりしたらダメよ。 どんな喧嘩しようとも、妊娠してる妻にそんな事を言う夫は 許せない。 親権は当たり前に母親のあなたに決まってるじゃないの。 今、お腹の中に赤ちゃんを育ててるのはあなたなのです。 そこに自信を持って、今は心を強く持って下さい。 夫だって生まれた赤ちゃんを見たらデレデレパパになるかもしれないし 今は無事に赤ちゃんを産みましょう。

-ucc-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >妊娠してる妻に喧嘩したからって「離婚」を言う夫は 短絡的すぎのふざけすぎです。 そうなんです。内容云々より、そこが問題なのですよね。 >必ず誰だってひどすぎると言うはずです。 翌日私は親にも友人にも相談しましたが、やはりひどすぎると言われました。 夫も会社の人たちに相談したらしく、ひどく怒られたようです。 周りがまともな考えの方々で、その点ではまだ助かりました・・。 >何があっても夫の暴言に妥協したり、泣いたりしたらダメよ。 妥協はしませんでしたが、その日は布団に入り悔しさのあまり泣いてしまいました。 しかしその時言った夫の言葉は、舌打ちをし、「うるせーなぁ!」でした。 会社の人にも散々怒られたようなので少しは反省したようです。 が、この時期に単なる一時の感情で「離婚」をつきつけてきた夫。 出産をひかえている私を差し置いて自分の親を守った夫を許すには、もう少し時間がかかりそうです。 心強いアドバイスありがとうございました。

回答No.5

ます、お二人とも落ち着いたほうがいいと思います。義理両親を侮辱したのは理由があるようですが謝って許してもらってください。 それにもうすぐ初めての赤ちゃんが生まれるのではないですか!ご主人だって可愛い自分の子供の顔を見たら考えも変わると思います。 今は感情のままにかっかしているように見えますが・・・・ すぐに結果を出さずに無事に出産されてからにしてはどうですか? 本当に本当に赤ちゃんの余りの可愛さにご主人は家族のために仲良く頑張ろうと思ってくれると思いますが。 それにしても妊婦に向かってデブとはひどいですよね。

-ucc-
質問者

お礼

回答ありがごうございます。 お礼遅くなり申し訳ございません。 >義理両親を侮辱したのは理由があるようですが謝って許してもらってください。 謝る理由がないので、だんことして謝りませんでした^^; >本当に本当に赤ちゃんの余りの可愛さにご主人は家族のために仲良く頑張ろうと思ってくれると思いますが 期待しています!あの時はただ、頭に血がのぼってしまっただけなんだ・・と思うようにしています。。

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.4

生まれた子どもの面倒をきちんと見てれば、 ほとんどの確立で、あなたが親権を取れますのでご安心を。 収入より、「乳飲み子には母親が必要」という判断のほうが大きいはず。 実際お子様がお生まれになると、話しも変わってくるかもしれません。 二人ともあまりかっかせずに。。。 これから名づけなど、二人で行うべきことがありますから。。。 寒いので、風邪ひかないようにお気を付けください。

-ucc-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! お礼遅くなり申し訳ございません。 乳飲み子には収入より母親なんですね♪ >二人ともあまりかっかせずに。。。 たしかにお互い頭に血がのぼっていました。 翌日夫は反省したようでした。 急に態度がよくなったわけでもありませんが、今後の成長(?)を期待したいと思います。

  • 7515
  • ベストアンサー率16% (30/187)
回答No.2

保育園で働いていますが、貴方のようなケースはたくさんあります。他の方も書いてありましたが、暴力などがない限り親権はあなたです。離婚した場合、養育費などはきちんと決めるにしてもほとんどもらえないので当てにしないほうがいいです。働けるようになるまで母子寮などに入り生活保護を受け、しっかり自立出来るように頑張るしかありません。現実は厳しいですよ。でも子供の為に頑張って下さい。話し合いの余地が有れば、お互い冷静になり、より良い結婚生活が送れるようにお互いが努力できればそれが1番いいと思います。

-ucc-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼遅くなり申し訳ございません。 今回のようなケースの方って結構いらっしゃるんですね。。 >養育費などはきちんと決めるにしてもほとんどもらえないので当てにしないほうがいいです 私の周りでもシングルで養育費をもらえず頑張っている友人が結構いるので、たしかに難しい気がします。 その後話し合いをし、離婚はなくなりましたが、このような時期に安易に離婚しようと言った夫の事を簡単に許せる気持ちにはなれません。 もう幻滅です。。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

まぁ、心情的なもの、離婚するかどうかについては 他の人が答えてくれるでしょうし、友人やご実家に相談された方が いいでしょうし、何より詳しい事情が分からないので、 親権のことだけ。 恐らく親権は貴方に行くでしょう。 で、旦那は養育費の支払いを命じられるわけです。 ですから、旦那の言っているのは無知な嘘っぱちです。 現在の裁判所の判断では乳幼児には母親の存在は重要視されています。 乳幼児の親権が父親に行くケースとしては、 母親が育児放棄しているとか、暴力を振るうとか、 極端な浪費があるとかで常識的に母親として ふさわしくないと判断された時です。 貴方はまだ産んでもいないですから、当てはまらないでしょうし、 今までも夫の要請で働いていたのですから、 胸を張って親権と養育費を請求すればいいと思います。

-ucc-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! お礼遅くなり申し訳ございません。 喧嘩の翌日友人とあって相談したところ、 友人にも親権は間違えなく私にくると言われ、安心したところでした。 >胸を張って親権と養育費を請求すればいいと思います。 安心しました。ありがとうございます。 夫も今回の件を会社の人に相談したところ皆に怒られたようです。 一応反省したようで、仲直りのようになりましたが、 私は、反省したならまぁいっか♪みたいな簡単に許せる気持ちになるにはもう少し時間がかかりそうです・・・。

関連するQ&A