• ベストアンサー

主人が鬱病と診断・・休職後の対応について

主人は1ヶ月ほど前から鬱の症状が出て、会社を休み近くのメンタルクリニックに行きました。鬱病と診断され薬を処方されました。 会社側は1週間の休みをくれました。 私が感じる範囲ですが、症状は軽い程度だと思います。 その後、会社の産業医にかかったところ、1月いっぱい休職するように言われたそうです。会社側に勧告書を出してくれるようです。 主人は休職するつもりのようです。主人が健康でいてくれるのが第一だと思うのでその点には賛成です。 主人は役職があり、組合員ではありません。このような場合、休職後はもう今のポジションは無理なのでしょうか。どの程度の変化が待っていのかと考えてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

復職後も当面の間、治療を最優先されたほうがいいです。 万全な体調に戻るまでは、短時間勤務や定時退社などリハビリ出勤に したほうがいいです。本人の体調も万全ではなく、1ヶ月の休職で 仕事勘も戻ってないことを考慮しなければならないし、 仕事を休んでいた自責感や後ろめたさから、いきなり仕事を 頑張り過ぎて再発・悪化させないためでもあります。 リハビリ勤務の形態については、産業医と相談してみてください。 仕事やポジションのことがストレスになっているのであれば、 社内で責任や業務内容の分担の見直しなど、考慮しなければならない 課題がいろいろ出てくると思います。本人の回復具合と希望を見ながら、 社内で微調整することになるかもしれません。 よって、元のポジションに戻ることは全く不可能ではありませんが、 うつ病の要因と考えられる環境の改善、負担の軽減などは最低限必要ですね。 ご主人が少し回復して、強い抑うつ感や不安感などが落ち着いてきたら、 産業医ともう一度面談して、業務に関する今後のご希望を 正直に相談されたらいいと思います。その上で、ご主人の今後の ポジションや環境改善に関する勧告書や意見を、産業医から職場に 伝えていただくといいですね。第三者である専門家の意見だと、 職場も実情に合わせてそれを尊重します。 本人が収入のことを気にするようなら、傷病手当金を申請すると いいでしょう。症状にもよりますが、薬が効いてくるのが 1週間くらいなので、1~2週間くらいは決断が必要だったり 深く考えることが必要なものごとはあまり示さず、心身ともに じっくり休むようにするといいですね。心配だとは思いますが、 本人が安心して休める家庭環境を整えていただけたら、と思います。

cafesweets
質問者

お礼

今は治療が最優先ですね。 産業医の言う通り、1月いっぱい休んでその後、仕事の環境をどうするか決めていくようにしたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kobe1965
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.4

はじめまして、鬱病で、11年と半年ですが、最初は自立神経をやられて、昼夜逆転等、過労と私も役員でしたので、2年間の休みを頂きましたが、 それを機会に、鬱病の怖さを環境変化でも大変な事が起ると実感しました。身内で、家の事をしない親の妹の事を皆、駄目な嫁と言ってましたが、その人が一番に、見舞いに来てくれました。今は、三度目の行方不明ですが、 その後、体の為に、退職して自営を始めました、会社に戻ると、人事が変わっており、私の場合は、出戻り役員でして、私が居ない時に、居心地を良くする為、社員の入れ替えをしてましたので、その社員に声を掛けての出発でしたが、会社も生き物ですので、先は、どのように成るかは考えないようにして、傷病手当でも手配をしましたか?ポジションは、私の経験からでは、 変わることは、無いと思います。真面目な方が、掛かり易いとも言われる鬱病ですが、医者のご意見も旦那様と一緒に言って頂き、話を聞くのと投薬が基本ですので、あせらずに、励まさずに、医者の判断に従って下さいね。 薬も飲んだり・忘れたりは良くないので、御注意をして下さいね。 一日でも、早く治る事を願ってます。突然 治る方も居るそうですので、見守って下さいね。

cafesweets
質問者

お礼

心強いアドバイスをありがとうございます。 病気を体験していらっしゃる方のご意見はとても参考になります。 なにせ周りに聞く人もいませんので・・。 励まさずに・・なのですね。ついつい励ましそうになってしまいますが気をつけたいと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.3

(1)はやめの治療が大切です。自殺等の最悪にならない前に気付かれたようでよかったですね。 (2)うつの重い軽いは奥さんでも誤解すること多いです。私の妻のなかなかわかりませんでした。そうであってほしくないという気持ちがよけいにそうさせるのかなともおもいます。 (3)健康第一。会社 家族の理解と 本人 家族の人生観の変更がポイントでそのチャンスかもしれません。 お大事に!

cafesweets
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うつの重い軽いは身内にはなかなか分からないものなのかも知れませんね。私自身が悪い方に考えないようにしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#51209
noname#51209
回答No.1

ひょっとしたら、役職で有る事が、ストレスにつながっているのかもしれませんね。いずれにしても、会社側で、その仕事をこなせていけるようでしたら、そのままでしょうし、無理だと判断すれば、変化が有るかも知れませんね。ポジションの事を考えて、病が治るのでしたら、よろしいのですが、問題は、病を治す事が先決だと思います。

cafesweets
質問者

お礼

病気を治すことが最優先ですよね。 本人もどうすることが希望なのかさえよく分からない状態ですので、周りで気をもんでも仕方ないですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A