• ベストアンサー

鬱病で休職中 診断書のみの提出ですが、大丈夫でしょうか?

主人が今月から1月いっぱいまで休職中です。 オーバーワークの為、鬱病と診断されました。 産業医に相談したところ、1月いっぱいの休職を勧められました。 かかりつけの医師に診断書を書いてもらいそれを産業医あてに郵送するように言われその通りにしました。 その後、産業医から診断書が届いたというメールが届いた以降、何の連絡もないようです。 診察の際に、その他は何もしなくてよいと言われたと主人は言っていますが、何か会社に届けをすべきものはないのか心配しています。 というのは、会社からは何の連絡もなく、(直属の上司とは休職するという内容で話をしました)、給料面はどうなってくるのかとか・・。 本当にこのまま休んでいても大丈夫なのでしょうか? 主人には状態が状態だけに、会社のことをストレートに聞くことが出来ません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

休職は、雇用契約は継続したまま一定期間の労働の義務を免除する というものです。したがって、まずはご主人の会社の就業規則に従い、 処理をすることになります。 http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/132.htm おそらく、産業医のほうで診断書を受け取った後、 就業規則に定められた手順に従い、例えば「休職届」のような 一定期間休むことを申請・報告する書式に休む期間を産業医が書き込み、 診断書とともに上司や人事総務部門に提出する、という流れに なっている可能性があります。休職というのは、労働基準法でも 「各企業で決めていることがあるなら、就業規則にちゃんと載せなさい」 と決めている程度なので、休職のあり方そのものについては 会社の都合やスタンスによって、自由に決めていいことになっています。 従って、ご主人の会社の就業規則に従うとする根拠はここにあります。 ということで、産業医、もしくは人事総務部門に連絡して、 手続きがどう処理されたか、たずねてみてください。 これなら、ご主人に直接質問する必要もなく、奥さんのほうで 会社との電話連絡などで対応できると思います。 給与ですが、これも人事総務部門に相談したほうがいいことですが、 通常病気での休職は、会社ではなく労働者都合になってしまうため 会社側には休んでいる期間の賃金支払いの義務がなくなってしまいます。 お休みする期間に有給休暇を当てたことにした手続きを会社にしているなら 当然給与は出ますが、届けが休職になっていた場合は無給です。 これも早急に確認したほうがいいですね。 4日以上仕事を休むと、健康保険から「傷病手当金」を受け取ることができます。 諸条件によって給付額の計算方法は違いますが、休職期間完全に 無給になってしまう場合は、通常給与の6割ほどが給付されます。 申請書類は、ご主人の会社が加入する健保組合か、 政府管掌の健保ならお近くの社会保険事務所で自分で手配可能ですが、 4日以上就労不可能であることを証明する ○医師のコメント(診断書、申請書類への記入など) ○会社が保持している勤務状況がわかるもの(勤務簿、タイムカードなど) を最初に添える必要があります。健保または社会保険事務所に相談し、 申請書類以外に何を提出したらいいかたずねてみてください。 そして、申請書類を書き、産業医と会社から証明してもらうよう、 お願いしてみましょう。 ご主人がこれらの手続きをするには負担だし、 奥さんも慣れない手続きばかりで大変だと思いますが、手続きが済んで 給付されたら、お金の不安だけでも少しは軽くなると思います。 あとはしっかり治るよう、ご主人をゆっくり休ませてあげてくださいね。

cafesweets
質問者

お礼

大変詳しいご説明をありがとうございました。 このようなご回答を頂き、とても心強く思います。 教えて頂いたように私の方でまずは産業医に連絡して聞いてみたいと思います。確認することとすると、 (1)産業医の方から会社側に診断書と休職が提出されているかどうか (2)休職中の給料はどうなるか。何日有給が使われいつから休職扱いになり、傷病手当金の手続きの必要はあるのかどうか  という点でいいですか。 なれない手続きですが、がんばってやってみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • kumachu7
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.2

おそらく休職願いとか休職届けというものが存在するはずです。 通常は、それらの届けに診断書をつけて出します。そして、 休職の期間が終わる頃に、産業医との面接を行って、復帰が可能か 休職を延長するかを話し合います。もちろんかかりつけの医師から の治癒したという診断書が必要です。復帰できるとなったら、 復帰の方法(最初は、午前中だけとか)を話し合い、その方法に 基づいて勤務を再開します。給料については、有給や傷病休暇が あるうちは、会社から普通に給料が支給されます。その期間をすぎると 健康保険組合から傷病手当て(給料の2/3など)がある一定期間出る のだと思います。

cafesweets
質問者

お礼

会社から何の連絡もなく不安でした。 休職届けに関して聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#46275
noname#46275
回答No.1

休職中はお給料ではなく、社会保険事務所へ傷病手当金を申請するのではないでしょうか? 傷病手当金はお給料の何割かがもらえたと思います。 申請書には、医師の証明と会社の証明が必要だったのでどうするのかのそのあたりは話し合いが必要だと思います。

cafesweets
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 傷病手当の手続きなどに関して調べてみようと思います。 参考になりました。

関連するQ&A