- ベストアンサー
困っています。助けてください!!
相談したいことがあります。今年開所2年目の認可保育所(私立)に子供を預けている者です。先日、園の夏祭的なイベントの2,3日前に、いきなり『保護者会設立に向けての案内』のようなものが園児全員に配られました。見ていた園児によると、子供たちが午睡中にクラスの担任が子供の通園バッグにそれをいれていたということです。園の協力があるのはいいことだと思うのですが、発起人の一人に話を聞いたところ、園(園長)からの要請で発起人になったというのです。それに設立に向けて他の保護者達には分からないように内密に進めてきたとか・・・ 保護者会とは親が自主的に設立していくものだと思っていましたし、なにより他の保護者にばれないように進めてきたことが少し変なように思います。また、私(含め約10名)は、保育園に対する改善、要望を市役所を通して働きかけているのですが、その内容を知っている者は一人も発起人に入っていません。発起人の一人は保護者ではなく、祖父に当たる人です。先日発起人の5人が園に集まって話し合いをしていたというのですが、その中に園長も入っていたのです。何かおかしいような気がしてなりません。このまま発起人達が会則を作り、役員となって動き出してしまいそう。保護者にしたら、面倒なことをすべて発起人にしてもらえるような気持ちで、異議を唱える人はいないように思います。私たち少ない人数でどう対処していけばいいのか・・・そういうことに関してまったく知識がないので分かりません。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その5人の中に入ってしまえばいいんです。 だって その5人の会は 他の保護者を入れられない理由が無いからです。 (逆に 締め出したら それを不当な理由に役所に阻止するようにできますよ) その中で異論を唱えればバッチですよ。 でも 経営者関係者が関連しているとなると おこさんいづらくなるかも! 保護者会はあっては 困りますか?? そうでないなら 面倒くさいことに足を突っ込んでください。 そして 具体的に 「××が賛同できない」と会則草案に対して提起してください。 (会則草案を公開しないのも 不当な理由になりますよ) 面倒くさいのがいやなら 多くの保護者と同じで良いのでは?? まず 最初に 具体的な行動を起こしてください。 面倒くさくなければ絶対にできますよ。
その他の回答 (7)
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
またまた で~す。 「こどもを預かってもらっていてありがたい」のは、お金を払っているのだからそういう意識はもたないでいいです。 でも 「お金を払っているからなんでも許される」は間違いです。 だって おもちゃを買って それを作っているメーカーに対して「ありがたい」とはあまり思わないでしょ。(メーカーにも 「ありがたい」と思っていればもちろんいろんなことに「ありがたい」と意識をもたれてかまいませんが・・・) とにかく 大事なことは おかしいなということは、まわりでいろいろと言っているのではなく 真中(中心の人)と直接話し合うことです。 話し合わなければ お互いに何もわからないです。 文句ではなく 話し合うのです。何も言わないのは美徳ではありません。 話し合うことが美徳です。 民主主義ですから 「わからない人は入ってこないで欲しい」なんて理由にならないですよ。 最も 大切なことは 自分の意見をもつことです。もちろん、他人の意見を鼻先から否定するのもだめです。
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
こちらから もう少し 具体的な方法を。 (伝えたいことが 具体的にまとまっているのが大前提です) まずは 口頭で 担任か園長に言いましょう。 本意がつたわらなければ 文書で。 それでも だめなら 内容証明郵便で。 ======= たぶん どの人も 「えーっ」って段階で 具体的には考えてないと思うんですが。 是非 文書にまとめてください。
- kei1282
- ベストアンサー率37% (95/255)
よく判らない所があるので補足をお願いします。 >保育園に対する改善、要望を市役所を通して働きかけている と、ありますが、 1. どんな改善要望でしょうか?具体的に内容を教えてください 2. 市役所に働きかける前に同じ内容で保育所に働きかけましたか? 3. 保育所の園児の総人数を教えてください 4. 保護者会の役員選出時に貴方は立候補する気はありますか?
ANo.#3ですけど、追加。 つまりですね、本当にあなた達を陥れようと思って園側が動いているなら、会則とか役員構成が固まらない段階で、”野党保護者”にべらべら設立状況をしゃべるような人間を設立準備組織に入れるわけがないんです。 多分アナタは、見知らぬ人同士がメンバーになるような組織を動かした経験が余りないんでしょうけど(間違ってたらゴメンナサイ、でも経験者とは思えない質問文だったし…)、組織の立ち上げを将来の構成員全員でやってたら、意見が割れて割れて、何年かかっても立ち上がりません。 それに、あなた方の主張が正当なら、もっともっと賛同者が増えるはず。 保護者会で訴えればいいような気がします。 今のままでは、孤軍奮闘の状況に自己憐憫してるだけの人と大きな差はないってことにも陥りかねない。
いろいろぐちゃぐちゃ書いてたんですが、ANo.#2サマの回答を見て、消しました。 ANo.#2サマの言うとおりだと思います。(事情も知らないくせにっと怒るかもしれませんけど、今は質問文しかなくて補足とかついてないし、今ある事実だけなら、そういう風な考えが一番当てはまると思うんです)
- tottukyoman
- ベストアンサー率32% (11/34)
質問内容が少し理解しずらいのですが、貴方及び10人程の仲間は少し勘違いをしているように受けとめられます。 と言うのは例えば町工場、事業所に社長と従業員がいます、従業員としては何かと待遇を良くしてもらうために一人より,みんなで団決しようと考えたとします(例えば組合)、一概には言えませんが、経営者としてはどちらかと言えばやりずらいと考え歓迎はしません(多くの場合) にもかかわらず経営者の方から,つまり保育園側からその提案をしてくれたと言うことは,むしろ貴方達が心配している逆だと思います。 きつい言い方になるかもしれませんが,貴方は物の見方が少しズレているように思えます,それは連絡事項をいきなり、しかも園児の寝ているときにバッグに入れたということに対して,その行為があたかも卑劣な行為で有るかのような捕らえ方をしているからです。 いきなりと言い出したらなんでも最初はいきなりではないですか? いきなり尋ねてきた。 いきなり電話してきた。 いきなり呼び止められた。 いきなり集金人が集金に来た。と このようになります。 そして保育園側から保護者会を提案してくれたことはむしろ歓迎すべきと考えますよ,これから保育園をより良くしていくために保護者の方からも、いろんな意見を出して下さいと言う姿勢だと感じます。 保育園としてはより良い保育園運営をして行くために役員は色々相談したり規則を作るのは当然のことです。 保護者は要望があればお願いしていく,そう言うものではないでしょうか。 敵,味方ではないのですから。 要するに子供を預かって戴いているわけだから,もう少し感謝の気持ちが必要かと思います,きつい回答になってしまいました,参考にしていただければなれば幸いです。
- sagisi
- ベストアンサー率34% (42/122)
2年目というとかなり新しい保育所ですね。まだ、実績も評判も定着したい微妙な 保育所のようです。さて、「保護者会」というと、kazugonさんのいわれるような親が自主的に運営し、子どもたちのために保育所の改善や要望をしていくようなイメージがありますが、昔、まだ、学校教育が始まった頃の「保護者会」はアメリカのそれを見習って、「学校の設備が整わないのを保護者が助け合って補っていく」為のものでした。最近ではPTAと名前を変えて、いろいろな意味でその意義づけが変わってきていますが、kazugonさんのお子さんの通われている保育所は、発起人と園が仲がよいというのは、昔ながらに園に協力して貰い、円滑に運営していく為の「保護者会」を作ろうとしているんではないですか。ですから、園に対して要望や改善を求めたりする人にはご遠慮願いたいんでしょうね。本来は、子どものためには要望をしたり改善をもとめたりするのは必要なのですが、それを園の意向も聞かずに勝手に市役所に直訴すると園の評判が落ちて存続があやぶまれるので嫌われます。基本的には園と保護者が仲良くお互いを理解しながら進めていく方が子どもにもいいと思います。出来上がった会則をみて考えましょう。
お礼
いろいろなご意見ありがとうございます。私たちが改善して欲しい点、要望していることをもう少し細かく書ければもっと広く皆さんに意見していただけたのだろうと思いますが、ここに書いてしまっていいものか悩んで、書かずに上記のような文章になってしまい伝わりにくかったのだと思っています。皆さんの意見を参考にさせていただきます。ありがとうございました。