- ベストアンサー
お香典の額は・・・・
子どもの保育園の園長が急逝されました。 私は園の保護者会の会長をやっている者です。 保護者会よりお香典を差し上げたいのですが、個人からではありませんし、相場がわかりません。 どなたかお知恵を貸して頂けませんか? まだ40代ということで、みなショックを受けています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も保護者会会長をしていた時 園児の保護者が亡くなりました。 その際は、保護者会会費の中から1万を包み 弔電を打ちました。 亡くなった方は、うちの子と同じクラスの保護者でもあったので 急遽、クラス役員で相談し、少人数のクラスでしたが クラス一同で別途1万を包むことにし、一人数百円集めることに しました。 それでも支払いを拒否した人が数人いて、個人的に補填が必要になりました。 時間的にも保護者の了解を得るのは難しいでしょうし 園の規模にもよりますが、心情的には5万がよくても 保護者には色々な方がいますので、金額に幅がある場合、 下のライン、つまり3万くらいにしておいたほうが ベターなような気がします。 それでも気になる方は、個人で包めばよいのですから。
その他の回答 (1)
- yokii22
- ベストアンサー率39% (129/326)
3万円から5万円が、適正な額かと思います。 40代の園長さんですが、目上に当たる方ですね。 普通、香典は目下に厚く、目上に薄くといいます。 目上にたくさんの額は、かえって失礼だと言われますが、今回は保護者会としての香典ですから、少なすぎず、多すぎずで考えると、3万円から5万円が落ち着きの良い金額だと思います。 保護者の数で、一人の当たりの負担が変ってきますが、一人500円から1000円までの間で、調整するのが良いと思います。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 他の慶弔金の規定と比較して、金額は抑えましたが、お花を添えることにしました。 質問させて頂いた翌日が保護者会の総会で、そのときに何らかの提案をしなければなりませんでしたので、早い回答が本当に有り難かったです。
お礼
たくさんの人を取りまとめる役目は本当に大変ですね。 pipmamaさんの回答のおかげで、「拒否」の可能性も考慮に入れて臨むことができました。 とても参考になりました。ありがとうございました。