• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:営業の世界の人間関係ってどうなんですか?)

営業の世界の人間関係について

このQ&Aのポイント
  • 営業の世界の人間関係について質問です。営業の仕事をしている私たち班は、支部長との関係が悪く、他の班の人たちからも冷たくされています。私はどうすればよい姿勢で過ごせるのか悩んでいます。
  • 営業の仕事で成績がつくと給料がよくなるため、支部長との関係が重要です。しかし、私たちの班は支部長との関係が悪く、他の班の人たちからも冷たくされています。私はどうすればよい姿勢で過ごせるのか悩んでいます。
  • 営業の仕事をしている私たち班は支部長との関係が悪く、他の班の人たちからも冷たくされています。私はどうすればよい姿勢で過ごせるのか悩んでいます。営業の世界では仲が悪くなることもあるかもしれませんが、私はこの仕事を続けたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anko35
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.5

私も営業で十数年ですが、営業の人間関係は複雑です。 成績は即収入に反映しますしね。 自分が人間として当たり前の礼儀さえわきまえていると思えば、あまりまわりの顔色を気にしないほうがいいと思いますよ。 自力だけで休みも返上して頑張って好成績を出しても、妬まれてイヤミ三昧なんてよくあることですし。 >得をしているのは支部長に好かれている人たちのほうが多いにあると思うので 多いからねたまないわけでもないんですよ。 普段得をしている人のほうが強いねたみをもったりします。 自分が優遇されることを無意識に当然と思っているから、人の得が許せない、他人の得は自分の損、ていう心理もあるのです。 みんな自分こそは一番苦労していると思っているのですから。 自分をしっかりもって、外へ向いて働き続けるのが最良の方法だと思います。社内の人に気に入られてもお給料は上がりません。お客様のためにもなりませんし。 毅然とした態度でいれば、そのうちここが自分の居場所だと思えるようになると思いますよ。 ちなみに私の同僚もお母さんと同じ職場で、同じようにいじめられてましたが、彼女はもともと気が強かったこともあり、嫌なことは嫌と堂々と言い、ひたすら仕事に励んでいました。でも今ではすっかりうまくやっていますよ。石の上にも3年って感じですかね。

88aris8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いじめられていても、やはり堂々とすべきですよね。 自分が何かしたわけでもなんでもないのですから・・ 同僚は仲間であってライバル・・ 営業の世界って、独特ですね。 でもやっぱり続けたいのなら、外むいて頑張るしかないですもんね。 ありがとうございます。 なんとなく目が覚めました。

その他の回答 (4)

  • xxmugenxx
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.4

私はもともと営業畑じゃありませんが営業職にどっぷり漬かって早10年・・・営業をやっていて思ったのは「お客様の方を向いて仕事をする事」これに尽きます。 上司や周りに気を遣って仕事をする、こんなばかげた事無いじゃないですか!私は会社には看板を借りているだけ、気持ちだけは「株式会社 俺」って気持ちで働いています。 このぐらいの気持ちじゃなきゃ営業なんてできませんよ。 それと、あなたは会社のために働いてるんですか?私は自分のために働いておりますが・・・それが何か?(爆

88aris8
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 そうです。私は自分のために働いているんです。てかみんなそうですよね・・ しいて言えば結婚してから母親を一緒に働いていることが 環境としてもこれほどいいことはないんです。 もっと堂々としたらいいのですかね? 参考になりました。

noname#45642
noname#45642
回答No.3

営業は基本的にお客さんと仲良くすることです。 会社の同僚や支部長と仲良くしても成績や給料は上がりませんよ。 貴方がお客さんと仲良くして、成績を上げれば、支部長や同僚も貴方を見る目が違ってきますよ。 お客さんを大切にすれば、貴方が会社を替わっても付いててきてくれますが、同僚や支部長を大切にしても役に立ちませんよ。(営業の鉄則です。)

88aris8
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 とりあえず何も考えずに、 まじめに頑張ります。 それしかできないですしね!! 参考になりました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

#1です。あなたの職場の様子はわからないのでなんとも言えませんが、馬鹿にされている=母親が居るおかげで働けている という認識が周りにあるのかもしれません。 >妬みならそれだけこの仕事でやっていきたいって思っているから出てくるものなのかもしれませんが。彼女たちに比べて、私たちのほうがまじめに働いているんじゃ・・と思うこともあるのです。 ↑そういう態度が出ているのかもしれませんよ。 もしくは… 『よくお母さんと同じ職場になんて来るわね。私なら絶対イヤだわ』 『そうですよねぇ~。よほど就職先がなかったんじゃない?ぷぷっ』 『ココにくればお母さんに何とかしてもらえるとでも思ってるんじゃないの?』 etc...ってところでしょうか。 同年代の間で嫌われることはない性格だったとしても色んな年代の女性が集まる職場というのは人間関係が難しいものです。派閥が別れていて、お母様と敵対関係にあるもしくはあまりうまくいっていない人が居る場合は尚更あなたの立場は難しいですね。 私も女性ばかりの職場というのは苦手です。私の妹がやはり生保に勤めているのですが、人づきあいの上手な妹ですらたまにグチをこぼすので大変なんだなぁ…と思います。 今の環境から去るつもりがないのなら仕方の無いことと割り切って仕事を続けるしかないでしょう。

88aris8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 う~~ん・・ そうですね、割り切るしかないのかも。 まじめにやっているわよという態度が出でいるのでしょうか。。 わかりませんが。そのヘンも気をつけてみます。 ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

私だったら母親が長年勤めている会社には入りたくないですね。 あなたから見れば支部長と仲良くしている人の方が得をしていると思うかもしれませんが、彼女たちは好かれなければ得できないんです。一方あなたは親が居るというだけで得をしている…妬まれたり陰口を言われてもある程度は仕方がないと諦めるべきでしょう。 打破するには自分でガンガン成績を上げて、所長になるしかないのではないですか?周りからみていつまでも母親にぶら下がっているようにしか見えないのなら今の関係も変わらないと思います。 あなたも母親が居る会社に入社する際にある程度は覚悟の上だったはずです。

88aris8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自立すれば、いいのでしょうか。 もし私ががんがん成績あげたとして、周りの人に冷たくされなくなるのでしょうか・・。 妬みならそれだけこの仕事でやっていきたいって思っているから出てくるものなのかもしれませんが。彼女たちに比べて、私たちのほうがまじめに働いているんじゃ・・と思うこともあるのです。 頑張っている人に妬まれるのならわかるけど・・というか、 妬まれるというより、馬鹿にされている気がします。 どうなんでしょうか・・。

関連するQ&A