• 締切済み

スクイズ・犠牲バント・セーフティの違いがよく分かりません。

こんにちは。 野球初心者です。 スクイズ・犠牲バント・セーフティバントの違いがよく分からないのです(;_;) スクイズ=走者をホームに還す 犠牲バント=自分が犠牲になってでも走者を先の塁上に進める セーフティバント=自分もアウトにならないで盗塁する で合ってますでしょうか? スクイズはとにかく打者がアウトになってでも走者をホームに還すのでしょうか? 犠牲バントは塁上に進めるだけであって1塁→2塁や2塁→3塁などホーム以外の塁に盗塁させることを言うのでしょうか? もう分からなすぎて頭がこんがらがりそうです(;_;) こんな私に教えてやってはくれませんでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • qzec
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.6

横から失礼します 回答は既に出ている通りですが みなさんセーフティスクイズの定義を間違っています セーフティスクイズとは通常のスクイズとは違い 3塁ランナーは投球と同時にはスタートせずに、 球が転がったのを見てからスタートするスクイズの事です スクイズと同時に打者が一塁に生きようと試みるプレイの事を セーフティスクイズと言うのではありません http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_%28%E9%87%8E%E7%90%83%29#.E3.82.BB.E3.83.BC.E3.83.95.E3.83.86.E3.82.A3.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.82.AF.E3.82.A4.E3.82.BA

noname#77517
noname#77517
回答No.5

皆さんが書かれていないことで、重要な点を1つ。 スクイズの場合、そのサインが出たら、ピッチャーが投げると同時に、 3塁ランナーは必ず本塁に走ります。そうしないと間に合わないからです。 従って、空振りしてしまったり、見逃してしまったら、ほぼ確実に3塁 ランナーはアウトになってしまうので、バッターはどんな球でもとにかく バットに当てなければいけません。 それに対して、通常の犠牲バントは、確実に決めるために、多くの場合、 ストライクを待ってバントします。ランナーはそれからでも間に合います。 別の言い方をすれば、スクイズのサインは次の1球に対して出されるのに 対して、犠牲バントは、その打席に対して出されるサインです。 ただ、バントがファールになって2ストライクになってしまったり、 バントのシフトが厳しいと判断されれば、打席の途中でキャンセルになる こともあるので、サインは1球毎に確認する必要があります。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

どれも同じバントですが、結果や目的の違いで名称が違う、ということです。 まず、自分が生きる目的でのバントがセーフティバントです。走者の有無もアウトカウントも関係ありません。 次に、走者を進めようとするのが犠牲バントですが、自分も生きるという目的があった場合にはセーフティバントになり、成功すればそのまま、失敗すれば「結果的に犠牲バント」となります。 また、3塁走者をホームに返そうとするのがスクイズバントですが、これも自分も生きたいという意思があればセーフティスクイズとなります。当然自分が生きればいいのですから、2死からでもセーフティスクイズはありえます。ですからスクイズバントは無死と1死に限られるわけではありません。実際、二死3塁で打者が投手の場合など、セーフティスクイズを試みるケースは結構あります。 >ホーム以外の塁に盗塁させる 「盗塁」ではなくて「進塁」ですのでお間違いのないように。

回答No.3

わかりやすく考えるのなら、犠牲バント、セーフティバントとスクイズバントを分けて考えるとよいでしょう。 犠牲バントというのは打者が自分をアウトにして塁上の走者を次の塁に進塁させるために行うバントです。この進塁は盗塁ではありません。 セーフティバントは打者が1塁に生きることを目的として行うバントです。塁上にランナーがいてもいなくても自分がセーフになるために企てます。 1塁で生きる意思があるかないかで、犠牲バントかセーフティバントかという区別をします。 スクイズバントは打者がバントすることによって、3塁走者をホームへ生還させるために行うバントです。 打者が1塁に生きようとして試みれば、セーフティスクイズとなります。 無死か一死で打者が自身がアウトになることを覚悟で行うスクイズは、意味的には犠牲スクイズです。ただ、犠牲スクイズとは呼ばずにスクイズと呼ばれます。

  • Dow
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.2

「セーフティーバント」と「盗塁の解釈」が間違ってます。 スクイズは野球規則で定義された用語です。 野球規則2・71「スクイズプレイ」 三塁に走者がある場合、バントによって走者を得点させようとするチームプレイを指す術語である。 犠牲バントは本来は記録用語です。規則10・09(a)から(d)で規定されています(条文は長いので割愛)。 打者がアウトになる間に走者が一人でも進塁すれば記録されますが、走者のうち誰かひとりでもアウトにされてしまった場合には犠牲バントは記録されません。 セーフティーバントとは「打者自身が塁上に生きようとする事を狙って意図的にバントを行う」事を言います。ですから塁上に走者がいるかどうかは関係ありません。走者が塁上にいても試みられる事はよくあります。 本来はセーフティーバントを狙ったものであることが明らかであると記録員が判断した場合には「結果的に犠牲バントとなったもの」については犠牲バントを記録しない事が規定されているのですが、この規定を適用される事はめったにありません。 なお「盗塁」は 「安打、刺殺(他の走者がタッチアウトになる間の進塁)、失策、封殺(他の走者がフォースアウトになる間の進塁)、野選(野手が他の走者をアウトにしようとする行為を利して進塁すること)、捕逸(パスボール・捕手が投球をそらす事)、暴投(ワイルドピッチ・投手が捕手に捕れないような投球をする事)、ボーク」 によらないで1個の塁を進んだときに記録されるもので、バントのような「打者の打撃行為に伴う進塁」や「安全進塁権」によって進塁した場合などには記録されません。ですから基本的には投球時における進塁行為でかつその投球に対して打者が打つ事を選択しなかった場合にのみ記録されるものです。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

犠牲バント いわゆる犠打のこと。 ノーアウト、1アウトの状態で走者を進める為のバント行為全般のこと。 打者走者がアウトになりやすいコースへ狙う。 セーフティバント 打者走者がアウトになりにくいコースへ狙うバント行為全般のこと。 スクイズ ノーアウト、1アウトの状態で3塁走者をホームインさせる為の犠打。 この場面でセーフティバントを狙えば、「セーフティスクイズ」ということもある。(と思う)