• ベストアンサー

バイク事故で被害者が健康保険利用を拒んでおり、困っています。

祖父がバイクで歩行者を後ろから追突し人身事故を起こしました。祖父は自賠責保険しか加入していません。相手は通院治療だったのですが、痛みが強いため、祖父が精密治療を頼んだところ骨折が判明しました。転院し入院治療となりましたが、初期治療が悪かったために治療が長期にかかるようです。毎日見舞いに行っています。医事の方から自賠責保険範囲内(120万)の治療費は前の病院と合わせて既に突破していると説明されました。祖父母は年金暮らしで貯蓄も残りの人生を送るくらいで何もありません。相手の方は断固、健康保険の利用を拒んでいます。理由はわかりません。入院治療の実費は何百万にもなると聞きます。それに慰謝料などいろいろなお金を計算してもとても祖父母では支払能力がありません。 親類にも支払いがくるのでしょうか?どのように対処していけばいいのでしょうか?誠意をみせるしか今は方法が思いつきません。どなたか助言があればよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.4

いい加減な回答されておられる方がおられますが、 健康保険は使用できます。 「交通事故 健康保険 使える」で検索してください。 適当に調べて分かりやすかったものを貼っておきます。 健康保険を使用しないで受診した場合、誰も得しません。 得するのは病院だけです。 交通事故の診療は自由診療と言って通常の診療の1.5倍以上します。 ですから、病院としては救急の際、通常の病気や怪我は受入れ拒否しても交通事故を積極的に受け入れると言った商売熱心な病院があります。 で、ここからが回答。 相手の方に上記の事情を話したうえで、加害者は支払い能力が無い とも伝え、さらには慰謝料はおろか、治療費を支払えないとも伝え、 どっちが得なの選択させなければいけないと思います。 加害者の誠意が伝われば問題ないと思いますが、 一度こじれた話はなかなかまとまりませんよね。 各自治体でやってる無料法律相談なんかでも相談されるのもお勧めします。 相手の方が元気になられれば、弁護士会がやってる 交通事故示談斡旋なんてものも利用したほうが良いと思います。 こちらは数千円と費用も発生します。 過去スレでも既に回答でてますので、過去スレも参照ください。

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/shorui/kenpo.html
dakku31
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 よくわかりました。家族一同、見通しが立たず特に祖母は体調を崩してしまい途方にくれていました。 各自治体にも相談に行ってみたいと思います。 参考資料もありがとうございました。とても助かります。

その他の回答 (5)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

交通事故って健康保険使えますよ。 なんで使えるかというと、加害者が任意保険に加入している として 被害者が窓口で健康保険を使います。 そうすると3割負担支払います。この3割を任意保険会社に請 求します。あるいは窓口で3割払わないで任意保険会社に請求 書を回すようにあらかじめ保険会社と相談します。 じゃあ病院は7割を健康保険組合に請求します。 健康保険組合はこの7割を病院に払いますが、払った7割分を 加害者の任意保険会社に請求するんです。だから健康保険が 使えるんです。そのために被害者は被害者加入の健康保険 組合から「第三者行為による傷病届」を書かされます。 これによって組合は加害者の情報がわかるんです。 だから一般的には交通事故でも健康保険は使えるんです。 でも、病院によっては交通事故でも健康保険は使わせない としているところもあります。理由はさっするに健康保険 だと儲からないんですよ。保険診療ということは高額な 薬も使えないしレントゲンも何枚までとか決められちゃっ ています。だから使わせないで自由診療でどんどん検査し て治療費を稼ごうとしているんだと思います。 だから被害者はそういう病院を選ばないで健康保険を使わ せてくれる病院に行くしかないんです。 で、被害者の過失が0割なら俺だって健康保険の適用は 拒みます、その分良い薬を使って最高の診察をしてもら いたいからです。だから逆に過失0ならなんで健康保険 使うの?って思っちゃいますけど・・・・。 なのでこの被害者は過失0なのではないでしょうか? 任意保険の加入はあくまでも任意ですが補償は任意では ありませんから、俺は任意保険未加入者=金持ちだと思 っています。人など死亡させたら数千万の補償ですよ。 それを任意保険未加入なんて俺には考えも出来ません。 親類には支払いはきませんが相手が不法の取り立てする なら親類にもそれなりの人がくるかもしれませんね。 お気の毒とは思いますが補償できないなら任意保険に 加入すべきでしたよ。(いまさら手遅れですが) ただお金が無いところから取れない!という図式も ありますから被害者が泣き寝入りするケースも多々 あります。ねがわくばこのように持って行くしか方法 ないのでは? でも、それなりの人なら土地、家持っているなら売れ! くらい強引にくるかもしれないですけど。

dakku31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりやすく参考になりました。 被害者の立場なら最高の診療したいですよね・・・。 願わくば最高の診療をしてもらいたいです。 被害者の方はそれなりの資産家なので知識も豊富だと思います。 誠意だけでは駄目かもしれませんね・・・。 いろいろな意見がきけて助かっています。 本当にありがとうございます。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.5

No.4さんの回答どおり、交通事故であっても健康保険は使えます。 ただ、若干手続きが必要です。 「第三者行為による傷病届」を、国保であれば市区町村役場に提出しないといけません。申請書類は国保課の窓口でもらってください。 私もNo.4さんと同じ意見で、健康保険を使わないと今後の治療費が支払えないことを事実として伝え、「無いものは(お金)どうしようもありません。裁判でも何でもしてください。」と開き直ってみるというのはどうでしょう。 相手も、裁判をしたところで取りようがないことぐらいわかると思います。

dakku31
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 手続きがいろいろと必要ですね。 意見が聞けて本当に参考になります。ありがとうございます。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

自賠責以外の保険には入っていないなら、後の治療費は祖父側で実費で払うしかないでしょう。事故では相手は健康保険を使うことはできません。障害保険等は使えますが、あくまで被害者なら自前の保険は使わないでしょう。あくまでも加害者が補償する話です。 年金暮らし等の事情はわかりますが、自己の運転能力(特に高齢であれば、免許返納も含めて、周囲も気を使うべき話です)で起こしたものですし、保険にも入ってないほど脇が甘いわけですから、借金してでも償うしかないでしょうね。 で、あくまでも補償するのは本人のみです。奥さんや子供なら、責任はないでしょうが、人道的には手伝うべきでしょう。親戚にも義務はありません。まあ、後は人情の問題だと思います。

dakku31
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 加害者としては家族一同、毎日被害者の体がよくなることを祈っております。運転能力も家族の責任を感じております。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

交通事故での健康保険の使用はできません。使用したとしても、後で事故とわかったら返還させられてしまいます。 この点については、被害者の方は当然すぎる事を言っているだけです。 誠意を見せてらっしゃるようですし、被害者の方も心情的にはごねるつもりなど無いでしょうけれど、体が治らない事には被害者の方もこれでいいですとは言えないと思います。 治療費については、事故をおこした責任というよりは、こういう事態を考えて自賠責以外の保険に入っていなかった責任を取るしかありません。 保険会社を通した場合、病院は診療費を200%の計算で請求します。 保健負担分を超えた分は純粋な自費(105%)で計算してもらえば、ある程度は費用は抑えられると思います。

dakku31
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 医事の方に聞いてみたいと思います。

  • ZZZZ9999
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

記憶違いだったらすみません。 確か交通事故の場合には健康保険は適用できない思います。交通事故の場合の治療費はすべて実費だったと思います。 とりあえず自賠責保険を申請して、残りは第三者を交えて和解などされるのが賢明かと思います。 おじい様以外の近親者に支払い義務が生じるのか・・・? すみません。それはわかりませんが、金融の場合の債務は債務者本人のみに課せられます。(保証人は別問題です。) 保証人でなければ妻にも支払い義務は生じません。もちろん親子でも、です。 事故の場合はどうなるのでしょうか・・・。すみません。皆目わかりません。 なんだか無責任な回答になってしまいましたが・・・。 役所には弁護士の無料相談窓口などがあると思います。 おじい様ご本人が一度そういうところでご相談なされてはいかがでしょうか?

dakku31
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一度、相談に連れて行ってみます。

関連するQ&A